軽井沢高校 校長日記 2012・2013

軽井沢高校の様子を校長の視点から伝えたいと思います。ご愛読願います。

10月16日(火)修学旅行2日目 148

2012-10-16 13:36:36 | 日記

 2学年の修学旅行も二日目を迎えました。

 昨日の日記に書きましたとおり、朝7時の段階で、現地と連絡を取り合いました。

 松沢教頭から岩下学年主任に電話連絡をし、現地の状況を聞きました。

 伊江島へのフェリーの欠航がきまったとのことです。

 よって、午後の日程を変更し、美ら海水族館の見学を行い、3日目のホテルに前泊することとしました。

 

 左の写真は羽田空港出発の様子         右の写真は那覇空港の様子

 学校は、2学年の先生方6名が引率していますので、授業に穴が空かないように、特別編成授業を行っています。

 ホテルでの朝食の様子

 今日の修学旅行隊は、

 平和の礎の前で平和セレモニー実施・沖縄県立平和祈念資料館見学、摩文仁の丘見学

 ただいま、平和セレモニー実施中

  ひめゆりの塔見学、ひめゆり平和祈念資料館にて、見学およびひめゆり学徒隊の方による平和講演会

 嘉数高台にて、普天間基地を遠望

 美ら海水族館見学

 本部港からフェリーで伊江島へ

 入村式後、伊江島の各家庭で民泊体験

 と変更しました。

 民泊ができなくなり残念ですが、台風の影響ですのでいたしかたありません。

 これら沖縄からの写真は、漆原先生からメールで送ってもらっています。

 話は変わり、過日、軽井沢町社会福祉協議会の方が、本校を訪ねてくださいました。9月30日に実施しました第8回ふれあい祭りにボランティアとして参加した本校生、永井君、小林さん、小須田さんに対しての「ボランティア活動証明書」を届けてくださいました。活動内容はふれあい祭り運営補助とのことで、8時30分から15時までお手伝いをしたとのことでした。こうした活動、校長として大変嬉しく思います。理由は、前にもこの校長日記で触れましたが、生徒たちが「地域への貢献」を実践してくれているからです。

 さらに話は変わり、12月に、オーストラリアから留学生を受け入れる件について、やはり、この校長日記で触れました。本日、隅防さん、和田さんをはじめ、AFSの関係者が本校を訪れてくださり、この時点で分かっている留学生の詳細を松沢教頭と担当の長嶋先生に話をしてくださり、合わせて打合せを行いました。打合せ終了後、校長室に顔を出していただきました。

 留学生は、12月10日(月)から1月18日(金)まで軽井沢高校ですごす予定です。昨年度の留学生同様、軽井沢高校で、いい思い出をたくさん作っていってほしいものです。

◇追伸 21時30分

 20時40分に、松沢教頭のところに旅行隊から電話連絡があり、「夕食を外でとり、宿舎に到着した」とのことでした。「明日の対応については、明朝、旅行隊に改めて確認をとります」と、教頭から21時に私のところに電話連絡がありました。遅い時間まで、対応をありがとうございます。


最新の画像もっと見る