軽井沢高校 校長日記 2012・2013

軽井沢高校の様子を校長の視点から伝えたいと思います。ご愛読願います。

10月26日(金)秋の読書週間及び生徒自ら行う学習環境整美事業 157

2012-10-26 16:30:17 | 日記

  

 週はじめの22日の月曜日から本日まで、本校は秋の読書週間としています。

 すでに、先生方と生徒会役員のお薦めの本の紹介、毎朝のSHRでの朝読書の実施、図書館宝くじを実施しています。朝読書では、冒頭の場面で「お薦めの本」を紹介していました。

 冒頭の写真の左側は、先週の金曜日に図書委員が、先生方と生徒会役員のお薦めの本の紹介を管理棟の階段に掲示したものです。

 右側は、お薦めの本の紹介をまとめた冊子「心の本棚」の表紙です。

 この冊子の「はじめに」には、以下のように書かれています。

 この「心の本棚」は、先生方、生徒会役員の皆様が読書週間に推薦してくださった本を冊子にまとめて紹介しています。

 ここに紹介する本には、

  ☆読書の楽しさ、喜びを知ってほしい

  ☆様々な生き方、感じ方、考え方を知ってほしい

  ☆広く世界に、そして社会に目を向けてほしい

  ☆心の癒しとなるように

  ☆学習の理解が深まるように

  ☆進路の一助となるように

 様々な思いが込められています。

 ケータイやインターネットなど新しい情報を手軽に使える便利なメディアに頼りがちですが、心に残り、かつ、糧となる点では、読書に勝るものはありません。活力あふれるこの青春時代に、心に残る一冊に出会えますように。

 最後になりましたが、先生方、生徒会役員の皆様方、ご協力ありがとうございます。

 とありました。いいことが書かれていますよね。あまりにいいことが書かれていますので、全文をこの「校長日記」に掲載させてもらいました。

 昼休みに、西村図書委員長が校長室を訪ねてくれ、「クッキーを焼きましたので、よかったら召し上がってください」といいながら渡されました。以下の写真のクッキーです。「ちょっと硬いです」とも話していたので、歯を欠かないように、慎重に、そして心遣いに感謝しつつ、かみしめながら食べさせてもらいます。

 

 話は変わり、本日放課後、営繕美化委員会で、本館の壁のペンキ塗りを行いました。営繕美化係の桜井先生・佐藤先生、事務室の高間さん、中澤さんの指導の下、1年生から3年生までの委員が熱心に取り組んでくれました。

 

 県教委の「生徒自ら行う学習環境整美事業」の一環として行うものです。

 以前にこの「校長日記」で紹介しましたが、営繕美化委員会でワックスがけを行ったのも、この「生徒自ら行う学習環境整美事業」でした。

 なお、明日と明後日、電気設備の点検のため、本校は停電となります。

 今日の信濃毎日新聞朝刊信州ワイドに、「軽井沢の施設 英語で紹介 町内業者 ガイドブック紹介 高校生3人が編集協力」と題して、昨日の取材が記事となりました。土橋記者さん、ありがとうございました。信濃毎日新聞社の許諾がおり次第、いつものとおり本校のHPに掲載します。

 今朝、校内を歩いていると、生徒昇降口に昨日の生徒会役員選挙の結果が広報されていました。

 生徒会長    2年1組 鈴木君

 生徒会副会長 2年2組 黒沢君 2年3組 小宮山さん

 会   計    2年2組 佐藤君 2年1組 古清水さん

 審査委員    2年1組 植木君 2年1組 松村君 1年2組 鈴木君 

           2年1組 青木さん 2年2組 青木さん 2年3組 上原さん

 噴煙祭実行委員長 2年2組 須賀井君

 ということです。

 役員の皆さん、これからの生徒会活動をよろしくお願いします。

 なお、任期は11月1日からです。引継ぎ会を11月1日(木)16時30分から行うことも広報されていました。

 


最新の画像もっと見る