軽井沢高校 校長日記 2012・2013

軽井沢高校の様子を校長の視点から伝えたいと思います。ご愛読願います。

5月16日(木)2学年進路ガイダンス及び1学年携帯安全教室実施など 2013-031

2013-05-16 06:57:41 | 日記

 本日午後の時間を使い、2学年では、進路ガイダンスを実施します。2学年進路指導係の山下先生中心に、土屋学年主任と2学年担任の湯本先生などがサポートし、すすめていただいています。

 今回は、大学・短大・専門学校スピーチ形式ガイダンスを実施します。

 各クラスともに、大学、短大、専門学校について、各30分ずつ、話を聞くとのことです。

 1学年は、携帯安全教室を外部講師をお願いし、行います。ここのところ毎年実施しているものです。

 講師は、NTTドコモの皆さんです。

 本校では、携帯電話をめぐるトラブルに巻き込まれないようにするためにこの教室を実施しています。

 最近は、「ライン」というものの危険性が指摘されていますね。「ライン」が悪いのではなく、その使い方を間違える人間の側に問題があるのだと思います。

  私は、終日、校外で会議があり、進路ガイダンスや携帯安全教室をうかがうことがかないません。ちょっと残念です。

会議会場となる上田高校の正門

私が以前、勤務していた時に撮影したものです。

 話は変わり、本校では6時限終了後、清掃を行います。そのときには、先生方も監督箇所で一緒に掃除をしてくださっています。

 昨日、堀内先生と1年生の男子生徒が1階廊下の掃除をしていました。丁寧に集めたゴミを、これまた丁寧にちりとりにおさめていました。堀内先生がその仕事ぶりを大変褒めていました。たまたま通りかかった私もその様子をそばで見ていましたが、本当に丁寧な仕事ぶりで、私からも褒めました。「いい仕事していますね」といった言葉もありますが、ほんと、「いい仕事ぶり」でした。心も温かく、また、嬉しくなりました。

 また、校長室の掃除を担当してくれている3年3組の生徒諸君も、丁寧な仕事ぶりで、いつも感謝しています。

☆追伸 5月17日

 2学年進路ガイダンスと1学年携帯安全教室の写真を掲載しました。

2学年進路ガイダンス

1学年携帯安全教室


最新の画像もっと見る