見出し画像

言語聴覚士の独り言

FACT FULNESS

問題です。

世界の人口のうち、極度の貧困にある人の
割合は、過去20年でどう変わったでしょう?

A 約2倍になった
B あまり変わってない
C 半分になった

この本は10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しくみる習慣が書かれています。

①分断本能
“世界は分断されている”という思い込み

冒頭の問題の正答はCです。

世界は先進国と途上国に分断されていて、

貧困にある人は増え続けていると思い込んでいないでしょうか?

世界で最も多くの人が住んでいるのは中所得国です。

②ネガティブ本能
世界はどんどん悪くなっているという思い込み
→マスコミは悪気はないのでしょうが、この本能を利用してネガティブなニュースばかりを流します。ポジティブなニュースを流しても誰も見ないから仕方ありません。

③直線本能
世界の人口はひたすら増え続けるという思い込み

④恐怖本能
危険でないことを、恐ろしいと考えてしまう思い込み
→アメリカでは過去20年でテロで亡くなった方が3172人、一方で同じ20年間に飲酒で亡くなった方は140万人いる。

⑤過大視本能
目の前の数字が1番重要だという思い込み
→2019年に全世界で420万人の赤ちゃんが亡くなった。これだけを見ると絶望的な数字ですが、1950年は1440万人の赤ちゃんが亡くなっている。

⑥パターン化本能
一つの事例がすべてに当てはまるという思い込み

⑦宿命本命
すべてはあらかじめ決まっているという思い込み

⑧単純化本能
世界はひとつの切り口で理解できるという思い込み

⑨犯人探し本能
誰かを責めれば物事は解決するという思い込み

⑩焦り本能
いますぐ手を打たないと大変な事になるという思い込み

今挙げた項目はこの本の目次です。

全てにおいて、データを基に、作者の体験を交えて書いてあります。 

この本に当てはめて考えると、世界を誤って捉えている事に気付くだけでなく、

日常の自分の反応も、この10個の本能に影響を受けている事が分かります。

内容が分かりやすく読み易いです。

本当に素晴らしい本なので是非読んで欲しいです😊







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る