言語聴覚士の独り言

言語聴覚士の日記

照る照る坊主

2022-09-30 06:20:00 | 日記
次の土曜日から月曜日まで家族でキャンプを計画しています。

子どもたちは月曜日は学校ですが休んでもらいます。

学校を休んで遊びに行く事は賛否両論あると思います。

私は容認の考えです。

理由は普段できない経験は宝物になるからです。

もちろん子どもたちに選んでもらいました。

長女は部活はなるべく休みたくないと言ったので初日は部活が終わってから出発します。

そんな我が家の一大イベントですが、2、3日前に熱帯低気圧が発生して台風になるとの情報がありました。

4歳の息子もいるので雨の中のキャンプは少しハードです。

そこで、子どもたちが“てるてる坊主”を作りました。

てるてる坊主の由来を調べてみると

中国ではほうきを持たせた女の子の人形を雨が続く時に軒下に吊るして晴れを祈る風習がありました。

その風習が江戸時代(平安時代の説もあり)に日本に伝わったようです。

中国のてるてる坊主は「雲掃人形」や「掃晴娘」と呼ばれています。

何故ほうきを持っているかと言うと、ほうきで雨雲を掃いて晴れを呼び込んだとのこと。

なんだかかわいいですね😊

我が家のてるてる坊主もご利益があり、台風はそれてくれて、予報では3日共晴れマークになっていました。

正に“照る照る坊主”です。

キャンプまで家族全員が体調を崩しませんように。






人は環境に影響を受けている事を意識してみる

2022-09-29 06:16:00 | 日記
私は訪問看護ステーションからリハビリを提供する仕事をしています。

最近、季節の変わり目のためか調子を崩す方や亡くなる方が多いです。

私はリハビリ職なので、亡くなる場面に立ち会う事はありませんが、

看護師は立ち会いケアを行います。

本当に大変な仕事だと近くから見ていて思います。

看取りの業務が影響しているかどうか直接聞いた訳ではないので分かりませんが、

最近20代の若い看護師に元気がありません。

身体を鍛えるのが趣味だったのにジムから足が遠のいているとのこと。


人間は動物なので環境に影響を受けます。

明るい部屋にいると活動的になり、暗くなると眠たくなります。

元気な音楽を聴くと元気になり、シリアスな映画を見ると心が沈みます。

下を向くと涙が出て、上を向くと涙が止まります。

環境に影響を受けることを理解しておくと、

自分の好きなモノを周りに置くと元気になるのが分かります。

人の考え方は様々で、詳細までは分からないので、私は彼には何も言いませんが、

私は彼にとっては環境の1部なので、明るい挨拶や声をかけたり、

一緒に甘いものを食べたりして、ポジティブな環境因子になれたらいいと思います。

私はキャンプやサイクリングの予定があり、その事を考えるといつの間にかポジティブな思考になっています😊

ひらがな

2022-09-28 06:28:00 | 日記
今4歳の息子がひらがなに興味を持って少しずつ覚えています。

ひらがなは一文字では意味がありません。

形はどれも似ています。

50個もあります。

音も母音と子音に分かれていて、同じ母音の場合、わずかな違いの子音で弁別しなくてはいけません。

未就学児の年齢では形の認識、注意力、語音弁別が成長途中のためひらがな習得はかなり難しいです。

世の中は文字で溢れていて、大人やお姉ちゃん達は文字を読んでいます。

興味があるから吸収できているのだと思い、興味は学びのガソリンだと改めて感じています。

ドリルで学んでもいいのでしょうが、

私と息子はお風呂で背中に書いてそれを当てるクイズを楽しんでいます。

息子は少し覚えてきていたので、このクイズができるようになりました。

息子が回答者の場合は私がヒントを出せるので解答できます。

息子が出題者の場合は、お風呂に貼ってある50音表(絵付き)を見ながら行います。

単語を“犬”に決めて、犬の絵を探し「い」を書いても「ぬ」は自力で探して書く必要があります。

頭の中に意味をイメージして音に分解して仮名と結びつける。

書く事と背中の感覚で形態がフィードバックされる。

楽しく遊びながらみるみる覚えています。

子どものスポンジの様な吸収する脳が羨ましいです😊

黒龍

2022-09-27 06:16:00 | お酒
先週末に兄と父が遊びに来ました。

その時に飲んだお酒を紹介します。

父はビール党でキリンのラガービールと麦焼酎かのかばかりを飲みます。

長年同じ種類のお酒を飲んでいると、違う種類のお酒の味が美味しく感じなくなったとのこと。

兄は私と違い高級志向で、服でも車でも高級な物を選びます。

もちろんお酒も。

今回持ってきてくれたお酒は

黒龍酒造(福井県) 純米大吟醸 吟風2019 




評論家のように上手く伝えられませんが、切れが良く、香りも後味もいいです。

バランスがよく非常に美味しいお酒でした。

やはり高価なだけはあります。

妻も一杯だけ飲みましたが舌鼓を打っていました。

中々家族とお酒を飲む事はできませんが、

大切な人と飲む特別な日はいつもより少し良いお酒を飲みたいと思いました😊




萩の花

2022-09-26 06:21:00 | 日記
昨日、萩の花を萩寺とも言われているお寺に見に行きました。

満開の時期は過ぎてしまっていましたが綺麗でした。




萩やお寺を見ていると、お坊さんが本堂に招いてくださり

お香で手を清めて般若心経を唱えてくださいました。

仏教についてよく分かりませんが、地域に根付いたお寺の住職さんが地域の人々の幸せを願ってくれている事が分かりました。

萩の花の次はやはり、お萩(おはぎ)です。

お抹茶と美味しくいただきました。




萩の花言葉は

思案
柔軟な精神

萩の花に癒されて心がリフレッシュしました。

そのおかげで柔軟な精神で今週1週間を頑張れそうです😊