言語聴覚士の独り言

言語聴覚士の日記

感じる、思う、考えるの違い

2022-08-10 23:03:00 | 日記
小学生の娘の読書感想文を読んでいると

“感じる” “思う” “考える”

がごちゃ混ぜになっていると推測できます。

調べてみると

感じる
感覚器官の刺激を通して情報を得る。

思う
→ある物事について考えをもつ。考える。

考える
→知識や経験などに基づいて、筋道を立てて頭を働かせる

あれ?

“思う”と“考える”は同じなのでしょうか⁇

もう少し調べてみます。

思う :心を使って 漠然と  短い時間で
考える:頭を使って 具体的に 長い時間で

こうなるみたいです。

例文

遊びたいと感じる✖️
遊びたいと思う○

美味しいと感じる○
美味しいと考える✖️

恋人のことを思う○
→情緒的、感情的に心を使って
恋人のことを考える○
→分析的、状況などを推測する

娘だけでなく、私も誤って使っている時がありそうです。

日本語は本当に難しいですね😅