22年05月25日 シダの会 藤里方面観察会

2022年05月26日 05時23分03秒 | Weblog

05月25日

今日もいいお天気です。観察にはいいお天気ですが、野菜君達にとっては適当に雨が降って欲しい所です。

いつものメンバーで藤里の黒石林道の道路沿いを観察して歩きました。

私が初めて目にするのもあり大変有意義な観察会になりました。

 

01.風の松原のニセアカシアの花が咲いてきました。

 

02.アラゲヒョウタンボクの果実。他に全く果実がついていませんでした。ハテナです?。葉は偶数葉羽状複葉。

 

03.コンロンソウ。

 

04.クルマバソウ。

 

05.ラショウモンカズラ。

 

06.カキドウシ。

 

07.イワハタザオ。高い所にあるのでここまで。

 

08.クルマツクバネソウ。花がついていないのでハテナです。

 

09.ヤグルマソウ。

 

10.ヒメコウゾ1。

 

11.ヒメコウゾ2。上がメス花。下が雄花です。

 

12.マルバアオダモ1。

 

13.マルバアオダモ2。下のアップはピンボケ。雌雄異株でこれは雄花。雄花には2個の雄しべがある。

 

14.アズキナシ。離れているのでアップでは記録できませんでした。

 

15.ハクサンハタザオ1?。下は採取した全草。

 

16.ハクサンハタザオ2。

 

17.イワナシ。下は果実。

 

18.オオバキスムレ群生1。

 

19.オオバキスミレ2。花と葉と果実。

 

20.22年05月25日 毎日新聞 季語刻々。 

 

21.22年05月25日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

これで半分ですので、次回に残りの半分を投稿の予定です。

種名にについては間違ったり、又解らない種があったりしていますが、解りましたら連絡を頂ければてば幸いです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22年05月24日 ボランテア | トップ | 22年05月26日 シダの会2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (埼玉県在住同期生)
2022-05-26 06:28:44
シダの会の観察で見られた種類の多さに驚きです。考えてみれば、当たり前ですが、名前を知り区別する事をしなければ、山を歩いたって、ただの木です。タロンぺさんが、それが今できているのは、豊かですね。
返信する
山野草 (タロンペ)
2022-05-26 22:03:06
Unknown (埼玉県在住同期生)様

私が退職して、父が存命で菜園をしていたときは、風の松原内の植物を先人が調査した記録がありました。先人が調査した時は350種でしたが、私が調査したときは650種に増えていました。これも我が家の菜園を、父から引き継いでからは、菜園の方が忙しくなりとても継続することができなくなりました。それで3人の方に相談して月に2回教えて頂く事になって現在に至っております。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事