人生の探求本屋 I note の公式ブログ(備忘録)

人生の探求本屋 I note のオフィシャルブログです
日々の生活での探求と実践を通しての気づきや発見をシェアします

~人生の探求本屋 I note からのお知らせ~

 

こちらのブログは、人生の探求本屋 I note を
運営している ほりべ よしゆき が、
これまでの心理の学びや自己探求などで
気づいて発見したことなどを実生活で実践して、
その成果や新たな発見などをシェアする備忘録的なブログです。


(新着情報)
2019.9.10更新
「このつらい人生を
 どう生きていけばいいのか」
 と苦しむ私の救われる道が、
 そこにあった。

株式会社幻冬舎ルネッサンス新社 様より
人生の探求本屋 I note  ほりべよしゆきの処女作となる小説

    『聖杯物語』

が、2019年9月10日に出版されました。

全国200店舗以上の書店及びAmazonで購入できます。
本編の内容が少しでも気になった皆様、
【聖杯】に興味を抱かれた皆様、是非ともご購入下さいませ。




2018.8.31 更新




『感謝の秘密 ∼何気ない日常から、豊かな人生への創造∼』

Kindle 版の販売を開始しています!!!
 
 
『感謝の秘密  ∼何気ない日常から、豊かな人生への創造∼』
 
【お値段】 1080円 


書籍のご購入はこちらからお申込みできます。


残業代を手放す

2017-09-25 19:20:54 | 備忘録



いつも閲覧ありがとうございます。
人生の探求本屋 I note のほりべ よしゆきです。

今日の話題は会社での出来事を通して体験したことをお伝えします。

今日の私は、1日東京にいて、、にしきさんのセミナーで学んでいました。
そして夜8時半ごろまで懇親会ということで、渋谷で飲んでいました。

そんな好調を持続したかったところでしたが、、、
残念ながら、今日の業務はミスのオンパレードでした。
我ながら会心の出来と思えたタスクですら、重大なミスをしたりと、、、

そんなときの波動を高く保つのは、、、正直、私には難しかったです。
ですから、そこは手放してリラックスすることを心掛けました。

ただ、なかなか下がってしまった波動を戻すのは厳しいものでした。
実際に、昼休みはランチを食べた後、
「引き寄せの法則 瞑想CDブック」をiPhoneで聴きながら横になっていたのですが、
その途中でセールスの電話がかかってきて休息を妨げられたり、
不十分な休息が終わって自席に戻ると、パソコンのちょっとしたトラブル対応を迫られたり、
どんどん暗転していくばかり・・・。

極めつけは、私がこの月末に行うデータ処理で、
私の連絡が20分程度遅れてしまったせいで、
データの確認をする部署の人に全然チェックしてもらえず、
データ処理の流れを1時間近く止めてしまったのです。
その結果、残業となってしまったし、いろんな部署の方にご迷惑をかけました。

私、復職して半年以上は経過していますが、
「基本、残業はなし」というルールで働いているのですが、
定時内に終わらせられなかったので、自主的に少し居残りして作業しました。
上司の方から「大丈夫?」って確認されましたが、
このときは「大丈夫です」と応えました。

そして、無事にすべての工程を終わらせてから帰宅の途に就いたのですが、
作業完了するまでに、残業代が発生する30分を超えてしまったのです。
ちょっと困りました・・・。


そこで、、、

私、残業代を手放す選択をしました。


具体的にどんなことをしたかというと、
社員証を勤怠用のカードリーダーに通さずに帰りました。
そうすれば、残業したかどうかは曖昧になるはず・・・(安直な思いつきです)。


どんな理由とは言え、本来ならば残業代は請求できるはずです。
ただ、私の直感が「なんか、違う・・・」というのです。
決して「残業手当をもらうのは怖い」という感覚は全くありませんでした。
そんなことよりも、
「確かにミスして制限時間を延長してしまったけれど、
 それでも、ちゃんとタスクを遂行できたことの安堵感(ホッとした気持ち)」がありました。

実際に残業代が手放すことで、却って豊かな気分を感じたのです。
自分の裁量で業務時間を選択できているような感じでしょうかぁ・・・。
あと、何となく会社に与えているような気分を感じました。

逆に、残業代に執着して、少しでもたくさん貰おうとしていた頃は
精神的に苦しくて辛かったと思います。
あと、社内でよくみられる
「残業代を貰わないと生活していけないからなぁ・・・。」
と言っている人たちと関わっては、
彼らから豊かさを感じられなかったことも思い出しました。


また、帰り道は最初から最後まで1人だったので
電車の中でゆっくりと読書できたことの喜びや心地よさなどを感じられました。
そして現在、記事を書いていて、
シェアしたいことのアイデアなども湧いてきて、とてもいい気分です。
(※ 今回から「タイムリーな話題のシェア」の内容を少し変更しました)


余分なモノ(思考・恐れ・信念など)を手放して、
リラックスして中期的なスパンで物事を観ながら、
目には見えない偉大な英知ともいえる
【大きな河の流れ】に委ねること



こんな感じでやりたいことをやる人生って
本当に豊かだなって思います。
そこはお金などの物質的な次元を超越したもののように思えます。
そして、今日は初めて?の取組みである【残業代を手放す】の実践は
個人的に楽しかったし、自分にも会社にもとても良いことしたなって思っています。


※ 今回の記事を読んで「自分もやってみよう」と思われた方へ
 この実践をやるかどうかは、あくまで自己責任でお願いします。
 やってみてもいいですが、無理してまでやることじゃないとも思っています。
 まずは、信念やビリーフなどの手放しとともに
 自分自身を豊かさの波動で満たしてあげることが先決だと思います。



そんなわけで、、、
今回は私の目に見える形での手放す行動の実践と感想のシェアでした。
それでは次の記事でお会いしましょう。
ありがとうございました。





それでは最後に、、、
わたしからの【タイムリーな話題】のシェアです。



私が引き寄せの法則の学びと実践、探求などでお世話になっている
にしきさんのブログはこちらから閲覧できます。
また、にしきさんのメールメンバーに登録されますと、
引き寄せ動画セミナーへの無料参加、引き寄せ最新情報などをお伝えします。
あわせて、「引き寄せの法則」小冊子(PDF)もプレゼントされます。

あなたが変われば、現実も変わることをお約束します。
一緒に学んでいきましょう。今すぐご登録ください。

登録はこちらのページの下方にあるボタンからお願いします。






また、にしきさんが編集者として携わられたエイブラハムシリーズです。
とっても参考になると思いますし、最近も少しずつ読んでいます。
是非ともご購入されることをお勧めします。





こちらは最近、にしきさんから紹介してもらった本です。
「日本一の大投資家から教わった人生でもっとも大切なこと / 本田晃一 著(フォレスト出版)」

著者が竹田製菓の会長である竹田和平さんから教わったことが
様々なエピソードとともに紹介されていて、
その中で「お金はどういうものか?」や「与えることはどういうことか?」といったことを
学んで探求できるとともに、お金や与えることに対する新たな視点ができると思います。
とってもお勧めな1冊です。


  

私の子供のころから
メッチャ大好きでハマりまくった
ドラゴンクエストシリーズの最新作「ドラゴンクエスト11」です。
やっぱ、ドラクエ最高!!!



名古屋市の公認アーティストとして市内のいくつかのスポットでライブ活動されている
Nagoya Pop-up Artist の「せきともこさん」のCDがアマゾンで販売されています。
聴いていてとても癒される、自然をイメージさせるオリジナルCDです。

ぜひともご試聴&ご購入のほど、よろしくお願いします。




こちらは今後お世話になる予定の幻冬舎さんから出版されている
本屋大賞と直木賞のダブル受賞の作品です。