末娘の結婚式の日までへ向けてのダイエット!それは自作の服をカッコよく着て見せるという思惑から始まり、
その服は母親が私の結婚へ向けて持たせてくれた留袖をリメイクする事で (^.^)
徐々に着物を着るという事が少なくなって行ってた時代の流れ、
着ないまま和ダンスに仕舞い込んで一度も袖を通す事が無かった留袖 (^^;)
子供のうち誰かが結婚する時にはそのリメイクがしたかった!
こんな事も思いが叶ったという (^.^)
リメイクしたい、着たいと思っても、留袖でないといけないという両家の考えとか一般常識のままであったりすると中々思い通りにならなかったことでもあるけど、それが思い通りになった事も大満足だった事。
そして肝心のダイエットもその当日までに6キロの減量成功。
リメイクをするので、極力ギリギリに作ろうと思ってたけど、3か月前でサイズを測る事に
当日までにまだ頑張るからと、ピチピチに測ってスッキリ見えるように !(^^)!
まるでウエディングドレスのフィッティングのように(笑)
娘もその頃同じようにダイエット頑張ってた
それ以来も16時間ダイエット続けてて、10キロは減量できた
自分の食事サイクルができて凄く楽ちんな生活が続いてる (^.^)
食事時間にはそれほどこだわって決めている訳ではないけど、
朝食は9時前後、鶏肉と具沢山野菜のスープとヨーグルトにきな粉とミックスナッツと茹で小豆をトッピング、ソーセージ。
私の中ではタンパク質と野菜とって十分に栄養満足メニューとなってる!
野菜も大根、人参、キャベツ、玉ねぎ、エノキ、糸こんにゃく、コーン、油揚げ、味噌、ショウガと一味とごま油。
そして昼夜兼用の食事は仕事の時間によって変わるけど、
大体14時半~16時の間。
この時間の食事メニューも盛りだくさん。
お米茶碗一杯、メインのたんぱく質料理、副菜を4品から6品
ある日の夕食の写真 (^.^)
メイン料理は毎日変わるけど、副菜は一度作ると3日とかもつので、食事作る時間短縮でストレスフリーです!!
今まではこんな事を毎日やってたなと思うとホント今楽ちんで嬉しくて仕方ない
人のため家族のためとやって来た事でもちろんそれも歓びのひとつだと分かってはいたけど、
それに、それが子供たちにちゃんと伝わってたと後に感じる事も多く、食育という考えでやってて、それが子供との繋がりとなったので自分の自信ともなり良かったなと思うけど、
頑張ってやってた感の方の気持ちが強くて使命感、責任感、義務感としてやってたと思う。
なので、それの達成感は大きくて (^.^)
それが今となっては満足感という、
心の満足と体の満足というのが凄く大きい !(^^)!
多分、今思うと、その心の満足と体の満足(お腹の満腹の満足)
全て満足がダイエットの成功となったのかなと思う (^.^)
今は旅行や外食とかしたり、飲みに行って無茶して2キロほど増えてもすぐ戻ります。
それに、10キロほど減量して、今は徐々に体脂肪が減って行ってる感じです。
まあまだまだスリムスタイルとまでは行かないけど、
健康的に締まって行けば良いのかなと今を満足している
この「満足」というキーワード
心身ともに満足というのってめちゃ人生のポイントやなと (^.^)
満ち足りるというのは外側からのものではない内側から溢れるもの
これって表情にも出てくると思うとそれが嬉しくて (^.^)
真面目な私にとっては表情も真面目で固いしリアクションも薄いので、
子供の頃によく笑ってた自分を思い出す事が増えたようで嬉しい感覚
満足って無邪気でもあるのかなと……ハハッ (^^;)
何も考えてないってこういう事かと (^.^)