かたつむりが好き

かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)

2009 05-04~08 生き物いろいろ

2010-02-24 | 昆虫・小動物・鳥・その他
    

    

    

2009-05-04~08 撮影

(2010-02-24)  

  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 軟体部が真っ白なヒダリマキ... | トップ | 今日のかたつむり (飼育) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年賀状に (ジガバチモドキ)
2010-02-25 22:24:09
昨年は丑年だったので、ウシカメムシの写真を使った人が2人いました。毎年ハチの写真の年賀状が何枚かあります。昔はウシカメムシは東京・埼玉あたりでは稀だったのですが。
返信する
はじめまして (みにみに)
2010-02-25 22:56:58
いつも興味深く読ませていただいています。
初コメントです。

もしや、2匹重なっているキセルガイは交尾中でしょうか?
キセルはマウンティング方式(?)とどこかのサイトに文章だけあったので・・・

私はウスカワマイマイ、オナジマイマイ、ミスジマイマイを飼育しています。
一時期、シーボルトコギゼルを2匹飼育していましたが、交尾は見たことがないのです。
返信する
知りませんでした (玉つむ)
2010-02-25 22:58:30
ジガバチモドキ さん

今、少し調べたのですが、ちょっぴり珍しいカメムシなんですね。
ここ数年、その日に見た生き物はほとんど写真を撮りましたが、
このウシカメムシを見たのは数回、もしくはこの個体だけだったかも知れません。
場所を覚えているので、今年も会えるかも!
返信する
はじめまして (玉つむ)
2010-02-25 23:21:48
みにみに さん

コメント、ありがとうございます♪

実はキセル貝、カタツムリの生態について詳しくなく、申し訳ありません。
マウンティング方式という言葉、はじめて聞きました。
現在、ナミギセルとナミコギセルを飼育していますが、交尾を見たことがありません。
この写真を撮った場所では、写真のように何組ものキセル貝が重なっていました。
管が繋がっているのか確認できませんでした。
今年はもう少しきちんと観察できたらと思います。

カタツムリについては、大先輩のみにみにさん。
今後ともよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿