ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
かたつむりが好き
かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)
今日のかたつむり(飼育)
2015-03-27
|
かたつむりの赤ちゃん
ミスジマイマイの赤ちゃんです。
今日みつけた幼虫。
蛾でしょうか。
(2015-03-28)
#小動物
コメント (7)
«
今日のかたつむり(飼育)
|
トップ
|
今日のかたつむり(飼育)
»
最新の画像
[
もっと見る
]
今日のキセルガイ
2ヶ月前
今日のナメクジ
5ヶ月前
今日のナメクジ
5ヶ月前
今日のナメクジ
5ヶ月前
今日のかたつむり
6ヶ月前
今日の夕景
6ヶ月前
今日の夕景
6ヶ月前
今日の夕景
6ヶ月前
今日のかたつむり
6ヶ月前
今日のかたつむり
6ヶ月前
7 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
春だなぁ♪
(
めい
)
2015-03-28 12:41:57
図書館に行く途中、スミレの花が道端に咲いているのや、
桜の枝に花がいくつも咲いているのを見ました。
しかし、昨夜、台所の窓の外に、緑色のカゲロウの成虫が
ピタッと とまっていたのには、少し驚きました。
カゲロウって、今頃の季節に羽化している虫でしたっけ?
返信する
春ですね
(
まい
)
2015-03-28 22:37:49
ぷりぷりのイモムシさんはヨトウガの幼虫に見えます。
確か、本来は蛹越冬だけれども温暖化の影響で冬でも幼虫を見かけることがあるそうで
私も桜の時期にヨトウムシの終齢生幼虫を見たことがあります。
土の中にいたならばもうすぐ蛹になるのかも。
明日は天気が崩れるみたいなので、うちも今日のうちに桜を見に行ってきました。
まだ1分咲きくらいでしたが、それでも桜の花を見ると嬉しくまります。
赤ちゃんは何か発見したのか?ピョーンと伸びてますね(笑)
そろそろポピのお相手を探さなければと思っています。
そうそう、ヤモリン可愛いでしょ。私もかなり心打たれてます。
返信する
見ました!
(
玉つむ
)
2015-03-29 01:36:15
めい さん
緑色のカゲロウ、クサカゲロウでしょうか。
先週の日曜日(22日)、私もカゲロウの仲間を見ました。
蜘蛛の糸?に脚をとられて気の毒でした。
後ほど写真をアップしますね。この時期にカゲロウの仲間!と、私も驚きました。
散歩の楽しい季節になりましたね。
返信する
びっくりしたかな?
(
玉つむ
)
2015-03-29 01:51:55
まい さん
教えていただいたので、検索して画像をみましたが、
ヨトウガで間違いないと思います。
落ち葉をよけて、土をすくうと、丸くなった幼虫がいました。いきなりの日の光にびっくりさせたかも・・・。
ヤモリン、可愛いです!
室内で放し飼いの方もいるみたいですが、まいさん宅は、幼虫さんが危険な目にあってしまうかも。
やっぱり外に放すのかな?
返信する
アブラムシとの関係
(
まい
)
2015-03-29 21:00:24
クサカゲロウでしたら、成虫も幼虫もアブラムシを食べます。
アブラムシは、もうすでに発生しているので
それを捕食する昆虫が発生するのは理にかなっているというか、そういう時期なのだと思います。
昨年はクサカゲロウ幼虫がたくさん生まれて食糧難でしたが
今年はまだ見かけません。早く来て欲しいです!
返信する
ヤモリンの予定
(
まい
)
2015-03-29 21:02:05
書き忘れました。
ヤモリンは夏になったらベランダに放す予定です。
が、揺れてます。
返信する
ありがとうございます!
(
玉つむ
)
2015-03-30 02:25:35
まい さん
アブラムシを食べるクサカゲロウの幼虫成虫は、もう発生しているのですね。
クサカゲロウの幼虫はあのおもしろい恰好の可愛いヤツ!
http://zakki.partials.net/?e=1084
↑博物雑記さんのブログの記事ですが、
クサカゲロウ幼虫の塵のせファッションの中で、小さいカタツムリをのせているのがおもしろい!
ヤモリン、夏までは一緒に過ごすのですね。
でも、揺れちゃいますね~
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
今日のかたつむり(飼育)
今日のかたつむり(飼育)
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
自己紹介
かたつむりが好き
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
今日のキセルガイ
今日のナメクジ
今日のかたつむり
今日の夕景
今日のかたつむり
今日の蛞蝓
今日の夕景
公園のかたつむり
あけましておめでとう
水族館
>> もっと見る
カテゴリー
その他
(7)
ヒダリマキマイマイ
(692)
猫
(9)
真っ白なヒダリマキマイマイ
(12)
ミスジマイマイ
(690)
ウスカワマイマイ
(170)
オナジマイマイ
(349)
パツラマイマイ
(22)
マルシタラガイ
(22)
エンスイマイマイ
(63)
キセル貝
(117)
ナメクジ
(116)
コハクガイ
(2)
チョウジガイ
(6)
調査中
(22)
かたつむりの仕草
(3)
かたつむりの赤ちゃん
(291)
昆虫・小動物・鳥・その他
(467)
かたつむり色々
(529)
雲恥
(58)
交尾
(23)
食べる
(9)
生息地の風景
(2)
恋矢
(8)
飼育用品
(4)
装飾品・工芸品・実用品・その他
(61)
8か月で成貝になったヒダリマキマイマイ
(22)
街で出会ったかたつむり
(1)
孵化の実験(ヒダリマキマイマイ)
(10)
頭瘤
(10)
本の紹介
(12)
博物館・公園・旅記・その他
(50)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
でん二郎/
今日のキセルガイ
玉つむ/
今日のナメクジ
れんげ/
今日のナメクジ
玉つむ/
今日の夕景
貝ぬし/
今日の夕景
貝 ぬ し/
今日のかたつむり
よし子/
今日のかたつむり
貝 ぬ し/
今日のナメクジ
玉つむ/
今日のかたつむり
えり/
今日のかたつむり
メッセージ
メッセージを送る
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2024年06月
2024年05月
2023年01月
2022年11月
2022年09月
2022年06月
2022年05月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2018年10月
2018年09月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
トータル
閲覧
3,658,193
PV
訪問者
1,118,201
IP
桜の枝に花がいくつも咲いているのを見ました。
しかし、昨夜、台所の窓の外に、緑色のカゲロウの成虫が
ピタッと とまっていたのには、少し驚きました。
カゲロウって、今頃の季節に羽化している虫でしたっけ?
確か、本来は蛹越冬だけれども温暖化の影響で冬でも幼虫を見かけることがあるそうで
私も桜の時期にヨトウムシの終齢生幼虫を見たことがあります。
土の中にいたならばもうすぐ蛹になるのかも。
明日は天気が崩れるみたいなので、うちも今日のうちに桜を見に行ってきました。
まだ1分咲きくらいでしたが、それでも桜の花を見ると嬉しくまります。
赤ちゃんは何か発見したのか?ピョーンと伸びてますね(笑)
そろそろポピのお相手を探さなければと思っています。
そうそう、ヤモリン可愛いでしょ。私もかなり心打たれてます。
緑色のカゲロウ、クサカゲロウでしょうか。
先週の日曜日(22日)、私もカゲロウの仲間を見ました。
蜘蛛の糸?に脚をとられて気の毒でした。
後ほど写真をアップしますね。この時期にカゲロウの仲間!と、私も驚きました。
散歩の楽しい季節になりましたね。
教えていただいたので、検索して画像をみましたが、
ヨトウガで間違いないと思います。
落ち葉をよけて、土をすくうと、丸くなった幼虫がいました。いきなりの日の光にびっくりさせたかも・・・。
ヤモリン、可愛いです!
室内で放し飼いの方もいるみたいですが、まいさん宅は、幼虫さんが危険な目にあってしまうかも。
やっぱり外に放すのかな?
アブラムシは、もうすでに発生しているので
それを捕食する昆虫が発生するのは理にかなっているというか、そういう時期なのだと思います。
昨年はクサカゲロウ幼虫がたくさん生まれて食糧難でしたが
今年はまだ見かけません。早く来て欲しいです!
ヤモリンは夏になったらベランダに放す予定です。
が、揺れてます。
アブラムシを食べるクサカゲロウの幼虫成虫は、もう発生しているのですね。
クサカゲロウの幼虫はあのおもしろい恰好の可愛いヤツ!
http://zakki.partials.net/?e=1084
↑博物雑記さんのブログの記事ですが、
クサカゲロウ幼虫の塵のせファッションの中で、小さいカタツムリをのせているのがおもしろい!
ヤモリン、夏までは一緒に過ごすのですね。
でも、揺れちゃいますね~