gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

リリーン リーン パタパタ  シーン

2010-04-30 10:49:22 | 日記・エッセイ・コラム

  リリーン リーンは電話のコール音、バタバタはわたしが玄関からかけつけた足音、そして、受話器をとりあげたらシーン 電話は切れてしまいました。

 

 それから、電話はかかって来ませんでした。きのうもきょうも∴∴∴

わたしは誰からだろうと気になって仕方ありませんでした。頭に浮かぶのはあの人かぁ?

 でも、用があれば又かけて来るだろうに 或いは、何かの勧誘かもしれないし。この頃、ちょこちょこ℡あるしね。

 でも、気になる  それなら、こっちからかけてみたらいいじゃないかぁ。でも、たまたま機嫌がわるかったりして。いや、いくら呼び出し音が鳴っても出ないのが何より怖い。

 だって、どんどん悪い方に想像が膨らむんだもの。

   ああ、考えるのは止めよう。手は打っているから、大丈夫だと思うけど。そう、心配なさることはないと思いますけどと彼女も言っていたじやないか。そうよ。何かあったら、連絡して来るわよ。

  こんな気持ちって、たびたび繰り返し、一生つづくんだろうなぁ ま、これがわたしの生き方の一部分なんだから  これも運命と諦め、受け止めるしかないか!

 でも、一時期より大分おちついてきたみたい。気のせいか、気持ちが楽になってきたみたい。


いい本に巡り合えました

2010-04-16 10:36:35 | 本と雑誌
最近、ちょっと心にのこる言葉を見つけました。
 
 三宅孝太郎の世渡る橋という歴史小説です。小田原合戦の秘話をまじえて、豊臣秀吉と千利休など茶道の真髄を極めた人たちの心の交流?をえがいたものです。
 
 利休をはじめ、山上宗二とノ貫(へちかんと読みます)三人の生き様もおもしろいけど、わたしは二人からドロップアウトしていくノ貫に心ひかれました。彼は世捨て人として、かなりの年まで生きていたそうです。
 
     それよりも何よりも、作者があとがきで記している長生きする意味とは....の言葉がなにを意味しているのかが気になりました。
   
      誰でも加齢と共に体も不自由になる&&&  それでも、生きていたい? なかにはそういう人もいるでしょうが、人様の足手まといにまでなってまで生きていたくない。
  そう考える場合が多いのではないでしょうか
 
 だからこそ、長生きする意味とは何なのか    すごく、含蓄のあるようで、残りの人生に課題を課せられたようで、悩み思い煩っていきたいと思います。でも、むらぎのあるワタシのことですから、直ぐ忘れて愚痴っていく日々になってしまうかもしれません。 
 
  せっかく悟ったような気分になったのに、何時まで続くことやら


 

不安

2010-04-11 13:30:34 | ブログ

アパートて゛独りでいると、或いは遣ることがなくてぼうっとしていると、たまに考えちゃいます。

わたし、これからどうなるんだろうと? この先の見通しが立たないとつい不安になったりしませんか

 それでも年月は過ぎていき、わたしも年齢を重ねていく。そんな合間に、わたしは何のために生きているんだろうと考えたりします。そして、見つからない回答に絶望し思い悩みつつ、いるのです。おそらく、死ぬまで考えたり捜し悩むことでしょう。

 

 そこで、わたしは悟り?ました。その繰り返しが答えなんだと。そしたら、妙に気持ちがスッキリしたような~~~~ そんな訳の分からないことを考えたりして、今日も過ぎていくのです。

008_2

  009_2 猫 三態

  010_2


五月はきらい

2010-04-10 13:25:55 | 日記・エッセイ・コラム

たいていの人は五月になると、眺める花も沢山になるしで 好きと言でも

うかもしれない。でも、わたしは五月がきらい。

<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line2/deco.js"></script>
辛いこと、イヤなことが起こるのは、わたしの場合いつも五月だった。だから、今も戦々恐々としている。それも、たいてい十年周期?
 よほど、わたしって悪いこと遣って来たのだろうか。理由が分からないだけに、何やら神秘を思ってしまう。これって、スビリチュアルの世界 逃げ出したいけど、出来ない。現実を直視し、イヤでも受け入れる。これが出来たら、どんなに楽になるだろう。
  
  だんだん、怖い五月が近づいてくる。どうしょう    不気味だ。
 
            007





いまの心境

2010-04-05 13:13:01 | 日記・エッセイ・コラム

    

  行けばあり行かねば苦ししかすがの

      渡りに来てぞ思ひわづらふ  中務

 これは平安時代に活躍した女流歌人の和歌です。わたしは、今この歌と似たような心境です。

 音沙汰がないのは無事の証拠などと聞きますが、実情がつかめないのはやっぱり不安です。

 電話しようか? 出なかったら、返って心配になるのは分かっている。

  どっちつかずって、気持ちが落ち着かないものですね

   詰まらないお喋り、失礼しました    さて、気を取り直して何をやろうかなぁ

            Mypicher_007

どこまで続くながい道~~~~~~~~~~~

       


新春 おめでとうございます

今年はわたしの年  ひつじです。    あっと驚くような 善いことめざしてがんばります\(^o^)/