goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

昆虫

2024-08-15 10:20:10 | 生き物
暑過ぎてバテバテの私。
でもミンミン蝉は元気に鳴いています。


アブラ蝉も元気


・・・と思ったら死んでいる蝉を見ました。


早朝のシオカラトンボは静かに止まったまま動きません。


アゲハ蝶も「どうぞお撮りください」と言っているみたいに動きません。


小さな蝶を見ました。
イチモンジセセリではないかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモン

2024-08-14 09:20:00 | 生き物
娘2が蝶の画像を送ってきました。
「ツマグロヒョウモンに纏わりつかれている」と。


自転車の光っている部分に給水管を伸ばしています。
私が「そこに汗がついているんじゃないの」と聞いたら、娘2は「自転車の透明のプレートが水面に見えるんだと思う」と言いました。


それを聞いた娘1は「暑いから喉がかわくのね。かわいそう」って言いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れ星

2024-08-13 10:00:10 | 日記
昨夜はペルセウス座流星群が見られる日だったので、ベランダに椅子を出して夜空を見上げました。
月の周りに雲がまとわりついているけれど、何とか天候は大丈夫そうです。


月はほぼ真半分。


月の左側に揺れる赤い星が見えました。


娘2にラインを送り「何ていう星」と聞いてみました。
娘2は「またたくのは恒星。恒星で赤い星と言えば」って逆質問してきました。
娘2が「赤い目玉の」って言うから私は「火星人」って答えました。
娘2 「何でやねん。惑星はまたたきません。火星は赤いけどキラキラチカチカしないのです。これはさそり座アンタレスです」って星座表を送ってきました。


私が「流星群を見ようと思って空を見ている」って送ったら「この時間は放射点が低過ぎてまだ見えないと思います。真夜中12時でこの辺りですから」とまた星座表を送ってきました。


これを聞いて流星群を見るのは諦めて寝たのですが、午前2時半に目が覚めたので外に出てみました。
少し待ったら星が一つ綺麗に流れました。
もう少し見たかったけど、首が疲れたので諦めてまた寝ました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深谷駅

2024-08-12 09:30:00 | 他府県
新一万円札が発行された時に、渋沢栄一の故郷の駅としてテレビで何度も紹介された『深谷駅』にも行ってみたいと思いました。
何本かの川を越えて『深谷駅』に向かっています。


深谷警察署の前を通りました。


駅に近付くと深谷市役所の表示が現れました。


市役所の建物です。


『深谷駅』に着きました。
同行者は駅に興味がないらしく私だけが車を降りたら、駅を撮る姿を娘2に車の中から撮られました。


「青淵(せいえん)広場」に渋沢栄一の銅像が建てられていました。


駅の前に「ふっかちゃんからくり時計」があります。
針が12を指すたびにふっかちゃんの代わりに渋沢栄一さんが登場するそうです。


赤煉瓦の『深谷駅』に会えて感激です。


駅の中も撮りました。


お土産は渋沢さんだらけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館山湾花火大会

2024-08-11 10:30:30 | 他府県
孫2がまた花火大会に行ったようで画像を送ってきました。


8月8日に開催された「館山湾花火大会」だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする