3日目、高松から高速自動車道に入り、瀬戸大橋を渡って対岸の岡山県に向かいました。

『瀬戸大橋』を渡ります。

瀬戸内海の小島から小島へと渡って行く道路なので、いろいろな形の橋を渡りました。


本州に入り、途中で山陽新幹線を見ました。

京都のPAで昼食。

新名神高速道路は新しい道路が開通していて、ナビでは点線になっている道路も通りました。
トンネルも多いのですが新しい道は走りやすく、おびただしい数の物流トラックを見て、
私が呑気に暮らしていけるのはこの方たちの働きのお蔭と感謝する気持ちになりました。
三重県で大きな遊園地を見たので調べてみたら、『ナガシマスパーランド』と出ていました。

愛知県に入ります。

高速道路は名古屋港沿岸部を通過しているので綺麗な橋を見ました。
『名港トリトン』と名付けられた三つの橋です。
一つ目は赤

二つ目は白

三つめは靑

たくさんの橋を見に行ったような旅だったなあ・・・



『瀬戸大橋』を渡ります。

瀬戸内海の小島から小島へと渡って行く道路なので、いろいろな形の橋を渡りました。


本州に入り、途中で山陽新幹線を見ました。

京都のPAで昼食。

新名神高速道路は新しい道路が開通していて、ナビでは点線になっている道路も通りました。
トンネルも多いのですが新しい道は走りやすく、おびただしい数の物流トラックを見て、
私が呑気に暮らしていけるのはこの方たちの働きのお蔭と感謝する気持ちになりました。
三重県で大きな遊園地を見たので調べてみたら、『ナガシマスパーランド』と出ていました。

愛知県に入ります。

高速道路は名古屋港沿岸部を通過しているので綺麗な橋を見ました。
『名港トリトン』と名付けられた三つの橋です。
一つ目は赤

二つ目は白

三つめは靑

たくさんの橋を見に行ったような旅だったなあ・・・


