goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

勝沼ゴルフコース

2016-03-25 13:58:59 | ゴルフ
3月24日(木)、ご近所ゴルフコンペで勝沼ゴルフコースに行きました。
山梨県の天気予報は、曇りでかなり寒い日になるとのこと。
覚悟して冬の支度で出かけましたが、着いたら小雨が降っていました。
「聞いてないよ~~~」    みんな慌てて雨支度をし、屋根があるところで朝のミーティングをしました。 


傘を差してのスタートになりました。
この時はまだ、間もなく雨はあがると、みんな思っていたのです。


ところが標高が上がるにつれて霧が立ち込めてきました。
前方が真っ白なので、これでは打ったボールの行方がわかりません。


少し待っていたら霧が移動していったので、前方が見えてきましたが、各ホールこの繰り返し。
おまけに寒い


霧の中に浮かび上がった黄色い花、ヤシャブシ(夜叉五倍子)だろうと思います。


フェアウェイの芝の上に野生動物の糞と思われるものがたくさん落ちていました。
野生動物は、人が去ったゴルフ場を駆け巡っているのでしょう。


やっと霧から解放されて昼食です。
オーダーしてから気が付きましたが、前回と同じメニュー


お昼をいただいているうちに霧が晴れてきました。
眼下に見える小山は『ぶどうの丘』という施設です。


勝沼の街に向かって打ち下ろすショートホールです。
前回は失敗したけど、今回はジャストオンしました。
得意になって、後続のメンバーに「100ヤード打ったら大きいと思うわよ」などと余計なお世話を言いました。


夜はいつも通り居酒屋で反省会、皆さん、楽しい1日をありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする