goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

翼や背に茶色のうろこ模様、首にしま模様「キジバト」

2021-01-26 | 動物&動物園・野鳥

翼や背に茶色のうろこ模様、首にしま模様「キジバト」

 



翼や背に茶色のうろこ模様、首にしま模様。幼鳥は首のしま模様が薄い。キジバトは今や日本ではあちこちで見かけるありふれた鳥ですが、世界的には限られた地域にしか生息していない貴重な鳥。学名は「Streptoperia orientlis」であり、「東洋のキジバト」という意味を持ちます。日本ではもともと山や森に住む鳥で、狩猟対象とされていました。1960年代に都市での狩猟が全面禁止されたことにより、人に段々慣れていったようです。70年代になると、都市で暮らすキジバトが増え、今ではスズメやカラスなどの次によく見かける鳥になりました。






高幡不動尊 初詣

2021-01-26 | 聖蹟桜ヶ丘 北野 日野 高幡不動 豊田 多摩 八王子

高幡不動尊 初詣








今年は密を避けて節分までにはと思っておりました初詣。遅ればせながら高幡不動尊へ初詣に行って参りました。例年とは違い、ところところで感染防止対策がされていました。1月28日の初不動ではだるま市は開催予定、お稚児さんのお練りは中止。節分会は大幅に縮小し、宝輪閣からの豆撒きは行われないそうです。以前の賑やかな高幡不動尊の風景を見られる日が早く訪れますように…。





オンラインリモート授業:エクセルチャレンジ課題 「我が家の食品管理表」

2021-01-26 | パソコン教室プログレス

オンラインリモート授業:エクセルチャレンジ課題 「我が家の食品管理表」





「我が家の食品管理表」の完成例を見て、効率よくDocumentを作成するにはどのようにするか、Excelの機能で何を使ったらいいのかを考えて作成します。Excelの基本操作となる表やセルの書式設定、集計機能を使って目的に合ったデータだけを表示させる方法などを学びます。操作方法は一つでない場合もあります。自分だったらどのようにするか、自分で考えながら完成させます。
新型コロナウイルスが脅威となっている昨今、せっかく習ったパソコンの技術をこんなときにこそ生かしてがんばりましょう。
高幡教室のオンライン授業は、オンデマンド方式によるビデオ学習ではなく、オンラインコミュニケーションツール使った双方向通信によるリモート授業となっています。趣味も含めて、ワードやエクセルなどのスキルアップを必要としている皆さん、MOS(Microsoft Office Specialist)資格取得を目指している皆さん、資格取得対策講座にも対応させていただいています、遠慮なくご連絡ください。ご相談のうえ対応させていただきます。