パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) ブログ

京王線 高幡不動駅前1分 「高幡不動のパソコン教室 高幡教室」 初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

ハマフェスY163

2022-05-31 | 今日のひとこと

ハマフェスY163




「横浜セントラルタウンフェスティバル」が「ハマフェス」と名前を変えて、今年3年ぶりに5月28日・29日に開催されました。横浜開港151周年からスタートし、横浜開港の歴史を伝える5つのエリア(馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手)が中心となっています。横浜スタジアムでは無料LIVEコンサートが開催され、横浜公園・日本大通りでは、子どもたちがスポーツを体験できるスポーツパークやストリートライブ、キッチンカーなど…暑さの中、皆さんイベントを楽しんでいました。

コメント

初夏の人気フルーツ「さくらんぼ」買い出し

2022-05-30 | 旅・風景

初夏の人気フルーツ「さくらんぼ」買い出し

 

 

 



一日の中で昼と夜の寒暖差があり、日照時間も長く、年間の降雨量も少ないことから、フルーツの栽培に適している山梨県。5月末となれば、初夏の人気フルーツ「さくらんぼ」が動き出します。ツアーでお出かけ、通販を使ってお取り寄せ、マイカーで気ままに買い出し、等々方法は色々。天候に恵まれたこの日曜日、気ままなライブを兼ねて赤い宝石の買い出しにチャレンジしました。結果は上々。「さくらんぼ」,「富士山」,「マンホールカード」、「河口湖・精進湖」と久しぶりの「総走行距離300キロの旅」を楽しみました。


コメント

プログラミングで自動走行できそうなラジコンカー

2022-05-29 | ドローン・ラジコン

 
プログラミングで自動走行できそうなラジコンカー

 


こどものおもちゃとしての認識が強かったラジコンカー。最近は大人が楽しむ場合も多くなってきています。久しぶりにやってみると夢中になってしまった!という方も多いのだとか。ラジコンカーとはRadio Control Carの略称。電波を利用して信号を送り、その信号をハンドルの動きやモーターの回転に置き換えて、離れた場所で操作した通りに車を走らせるというものです。操縦者が送信機で操作したハンドルの動きやスロットル(アクセル)の動きが信号として変換され、その信号を電波に乗せて送信します。ラジコンカー本体に搭載した受信機がその信号を受け取り、そこから配線されたモーターやハンドルを動かす装置に信号を伝えます。ハンドルを動かすための装置(ステアリングサーボ)は送信機からの指示通りにハンドルを左右に動かし、動力モーターを動かすための装置(スピードコントローラー)は走行用のバッテリーからモーターへ電力を供給し、その電力量などでモーターを回転させ、走行スピードをコントロールします。ラジコンカーではより安定したデータ通信を行うため、27Mhz(メガヘルツ)帯や40Mhz帯、2.4GHz(ギガヘルツ)帯の電波を使用しています。
昔は 27MHz 帯とか 40MHz 帯などの電波を利用していて、同じ周波数を使っている人同士、混線の危険がありました。 しかし、最近は 2.4GHz 帯の電波を利用し、その都度自動的に利用可能な周波数を探す仕組みがあるので、基本的に混線しないようにできています。
ハードを理解したうえで、少しエラーロジックを追加してこのままプログラミングしたら自動でRCカーが動いてくれそうな解説です。



コメント

横浜みなとみらい シン・ウルトラマン

2022-05-28 | 今日のひとこと

横浜みなとみらい シン・ウルトラマン




ガンダムに引き続き、横浜みなとみらいにウルトラマンがやってきました!5月13日に「シン・ウルトラマン」の映画が公開となりました。初代ウルトラマン世代の私たち???巨大ウルトラマンと同じポーズで記念撮影する人も…。子どものころ、父と一緒にウルトラマンの映画を観に行き怪獣が怖くて上映途中で泣きながら映画館を後にしたことを思い出しました。横浜駅・みなとみらい地区ではウルトラマンが懐かしい大人たちも、ちびっ子たちも楽しめるイベントが盛りだくさんです!

コメント

ヒメジャノメ

2022-05-27 | チョウ・昆虫

ヒメジャノメ

 




ヒメジャノメ(姫蛇目)は、チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科 ジャノメチョウ亜科に属するチョウの一種。東アジア・東南アジア(日本、朝鮮半島、台湾、中国中南部、ベトナム、タイ、ミャンマー)に分布する。平地の明るい草地を好みます。草原や林の周辺で見られる薄茶色の地味なチョウ。はねの裏面に白い帯と目玉模様を持つ。模様の白いラインがほぼ真っ直ぐです。大きさ、飛び方などそっくりなコジャノメは自体少し黒っぽく、模様の白いラインがS字のように湾曲します。


コメント

軍用超大型長距離輸送機「C-5 ギャラクシー」

2022-05-27 | 飛行機

軍用超大型長距離輸送機「C-5 ギャラクシー」

 

 

 


C-5はアメリカ空軍が運用している超大型輸送機。ロッキード社(現在のロッキード・マーティン社)が製造し、アメリカ空軍が運用している。愛称は「ギャラクシー」(Galaxy/銀河の意)。 胴体は軍用輸送機として一般的に採用されている下面が広いオムスビ型。主翼は高翼配置、後退角を採用し、角度は25度。主翼内部には12個の翼内タンクが内蔵されていて、機首上部、操縦室後方には空中給油を受けるための給油リセプタクルも装備されている。尾翼はT字尾翼を採用。エンジンは、ターボファンエンジンを主翼パイロンに4基搭載している。機内の一部は2階建て。エンジンを強化し、コックピットをデジタル化したほか、航法装置や自動操縦システムなども近代化した最新バージョンは「スーパーギャラクシー」のニックネームで呼ばれる。(撮影:5月22日横田基地 日米友好祭2022)




コメント

F-16 ファイティング・ファルコン (Fighting Falcon)

2022-05-26 | 飛行機

F-16 ファイティング・ファルコン (Fighting Falcon)

 

 

 


F-16は、アメリカ合衆国のジェネラル・ダイナミクス社(現ロッキード・マーティン社)が開発した多用途戦闘機。世代的には第4世代ジェット戦闘機に分類される。愛称はファイティング・ファルコン (Fighting Falcon)。
F-16は当初から、胴体と翼を一体で成型するブレンデッドウィングボディ(BWB)や機体の操縦をコンピュータで補正・制御するフライ・バイ・ワイヤ(FBW)といった革新的技術を取り入れた設計となっていた。(撮影:5月22日横田基地 日米友好祭2022)




コメント

自宅周りを歩いてみれば沢山の花を楽しむことができます

2022-05-26 | 草花

自宅周りを歩いてみれば沢山の花を楽しむことができます

 

 

 

 

 


とても暖かく、過ごしやすい日々が続いています。自宅周りを歩いてみればたくさんの花が咲き始めています。気持ちを新たに見つめなおしてみれば沢山の花を楽しむことができます。




コメント

T-4 & F-35A(F-35 Lightning II)

2022-05-25 | 飛行機

T-4 & F-35A(F-35 Lightning II)

 




 


F-35 ライトニング II(F-35 Lightning II)は、アメリカ空軍の統合打撃戦闘機(JSF)計画に基づく、単発単座のステルス多用途戦闘機。ヘルメットディスプレイによる全周囲視界まで実現している。最初から多用途戦闘機として開発されたため、対地攻撃能力や電子装備の充実度はF-22を超える。ほぼ同一の機体構造を有する通常離着陸機型・垂直/短距離離着陸機型・艦載機型の3タイプが存在する。基本型の通常離着陸機(CTOL)であるF-35A、短距離離陸垂直着陸機(STOVL)のF-35B、艦載機(CV)型のF-35C。
T-4(ティーよん・ティーフォー・ドルフィンと呼ばれる)は、日本で開発された亜音速ジェット機。航空自衛隊において、中等練習機として用いられている。カラーリングは、ほとんどの機体は濃い灰色で、主翼や尾翼の端は視認性向上のため蛍光オレンジのラインが入っている。コクピットはタンデム配置の複座で、訓練生が前席、教官が後席に搭乗する。キャノピーは右横開き。エアーブレーキ装備。曲技飛行チーム「ブルーインパルス」の機体は白地に青のラインをあしらったもので、F-86F時代の塗装のイメージを引き継いでいる。(撮影:5月22日横田基地 日米友好祭2022)




コメント

RQ-4 グローバルホーク

2022-05-25 | 飛行機

RQ-4 グローバルホーク

 




RQ-4 グローバルホーク(RQ-4 Global Hawk)は、ライアン・エアロノーティカル社によって開発された無人航空機。現在は同社を買収したノースロップ・グラマン社の製品になっている。アメリカ空軍などによって使用されている。MQ-1 プレデターなどの無人航空機とは異なり、攻撃能力を持たない純粋な偵察機である。高高度を長時間飛行するため、全長の3倍近い全幅とアスペクト比の極めて大きなテーパー翼を持った、グライダーのような外形をしている。胴体後部に単発のターボファンエンジンおよびV字尾翼を装備し、機首上部の盛り上がった部分には衛星通信用のアンテナが収められている。RQ-4は、機内に合成開口レーダー(SAR)、電子光学/赤外線(EO/IR)センサーを搭載し、各センサーは広域に渡っての捜索・監視活動が可能となっています。SARスポット・モードで30.5cmの解像度を有するとも言われています。(撮影:5月22日横田基地 日米友好祭2022)




コメント

CH-47J & CH-47 (Chinook チヌーク)

2022-05-25 | 飛行機

CH-47J & CH-47 (Chinook チヌーク)

 

 




CH-47 チヌーク(CH-47 Chinook)は、ボーイング・バートル社(現ボーイング・ロータークラフト・システムズ社)が開発したタンデムローター式・ターボシャフト双発の大型輸送ヘリコプター。バートル社のV-107をもとに、アメリカ陸軍の要求にあわせて大型化・強化した輸送ヘリコプター、貨物・車両の積み降ろしが容易な箱型の胴体の前部にコクピットが設けられている。日本の自衛隊を含めて、世界的に広く用いられています。(撮影:5月22日横田基地 日米友好祭2022)




コメント

ヒューマンアカデミージュニア こどもプログラミング教室 高幡不動教室

2022-05-24 | KidsCreator(こどもプログラミング)

ヒューマンアカデミージュニア こどもプログラミング教室 高幡不動教室

 


ヒューマンアカデミージュニア こどもプログラミング教室!
こんにちは、ヒューマンアカデミージュニア こどもプログラミング教室 高幡不動教室です。
●対象年齢:小学校3年生~
●受講期間:36か月 1コース12か月×3コース  
ベーシックコース・ミドルコース・アドバンスコースの3コース制
●授業設定:90分×月2回授業
●授業は通塾型&オンラインWeb形式併設で実施しています

マウスの操作から始めて、無理なく段階的にプログラミングを学べるプログラミング教室に興味を持たれた方、ヒューマンアカデミー高幡不動教室で体験授業を実施しています。是非ご参加ください!

● 無料体験随時受付中!!
ベーシックコース・ミドルコースは世界で最も使われているプログラミング学習ツール「Scratch」を使ってゲームやアニメーション作りにチャレンジします。マウスの操作から学べるので、パソコンやプログラミングがよく分からなくても大丈夫。小学生から始める、初心者歓迎のプログラミング体験会です。

・Web予約はこちらから
【 ヒューマンアカデミージュニア こどもプログラミング教室Webページ 】

・無料体験ワークショップはお電話でもご予約いただけます。
教室(塾)TEL:042-599-7661

-------------------------------------------------------------------

● 新型コロナウイルス感染防止に関する当教室の対応について
日頃より当教室をご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、パソコン教室プログレス高幡教室では、「感染症対策を踏まえたガイドライン」に沿って、通塾型、オンライン型の併用により全学習カリキュラムを開講させていただいています。

生徒・保護者の皆様が安心して通塾していただけるよう感染予防・感染防止対策に努めます。

教室・インストラクターの予防・防止対策
・手洗いの励行
・マスク着用・咳エチケットの徹底
・健康管理の徹底
・教室内の清掃・消毒
・教室内の定期的な換気や衛生備品(手指消毒液等)の設置
・社会的距離の確保を背景とした設備配置と備品設置

来校中の生徒様にお願いしている予防・防止対策
・非接触型体温計による入室時の検温
・入室および授業時の消毒用アルコールでの手指消毒
・マスク着用・咳エチケットの徹底のお願い
・体調不良・発熱症状のある生徒様への振替授業/オンライン受講のお願い


無料体験・説明会の実施に関しては、ご相談のうえ開催させていただいておりますが、状況の変化等ありましたら改めてお知らせいたします。
生徒様並びにインストラクターの健康と安全確保のため、引き続き、行政機関等の情報に則り、適切に対応してまいります。
ご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。







コメント

ミナミヒメヒラタアブ(南姫扁虻)

2022-05-24 | チョウ・昆虫

ミナミヒメヒラタアブ(南姫扁虻)

 


体長9mmぐらいの小型のアブ。腹部は細く黄と黒の縞模様です。成虫は花粉や蜜を食べ、作物の受粉を手助けします。幼虫はアブラムシを食べます。蜂には羽根が4枚ある一方、ハナアブには羽根が2本しかないという違いがあります。




コメント

アメリカ合衆国大統領専用機「VC-25」 コールサイン「エアフォース・ワン」

2022-05-23 | 飛行機

アメリカ合衆国大統領専用機「VC-25」 コールサイン「エアフォース・ワン」

 





米国のバイデン大統領が22日午後、大統領専用機「エアフォース・ワン」で米軍横田基地(東京都福生市など)に到着しました。エアフォース・ワンが日本に飛来するのは2019年6月以来、約3年ぶり。(撮影:2022年5月22日午後5時)
エアフォースワン(Air Force One)は、アメリカ合衆国大統領が搭乗した際にアメリカ空軍機が使用するコールサイン。大統領が搭乗していない時や、大統領の任期が飛行中に終了した時は、その機体がアメリカ合衆国大統領専用機であっても、このコールサインは使われない。ボーイング747-200をベースとした大統領専用機で、正式な名称は「VC-25」。予備機も含めて2機ある。



コメント

日本で繁殖する最大のサギ「アオサギ」

2022-05-23 | チョウ・昆虫

日本で繁殖する最大のサギ「アオサギ」

 



アオサギ (青鷺 、蒼鷺、Ardea cinerea)は、鳥綱ペリカン目サギ科アオサギ属に分類される鳥類。日本で繁殖する最大のサギで、灰色をしている。成鳥になると冠羽をもつようになる。飛んでいるときは長い首をS字に折りたたんでいるのも特徴。水辺に生息し、浅瀬で夕方まで採食している。アオサギは、見た目が青いわけではないのに「アオ」と名付けられています。全体的に白とグレーです。頭は白く、後頭部には黒い羽毛があります。主食は魚ですが、昆虫や甲殻類、カエルや蛇などの両生類を食べます。



コメント