移動教室 2005-06-30 | 今日のひとこと 次男(小六)が、昨日から『移動教室』で日光へ行っています。 お天気は今日もあいにくのですね・・・ 確か、私の小学校時代も日光へ行きましたが(当時は『修学旅行』といいましたが・・・) 東照宮を傘をさして歩いた記憶があります。 やはり、雨の時期だったんですね・・・ きっと雨でもみんなと一緒ですから楽しんで来てくれると思います。 「お土産買って来るね」と昨日の早朝元気に出かけました。 K・Y
子犬の名前 2005-06-29 | 今日のひとこと 現在、我が家にいる子犬達です 毛色がクリームの男の子と女の子です。 どちらが女の子か分かりますか? 向かって右側の子が女の子で、我が家に残る子です なかなか名前が決まらず困っています・・・ 私が『○○は?』と言っても主人も息子も『えっ?』と言う顔をするだけです どうするの・・・ 先に新しい家族のもとへ行った子犬達は『ポロン』と『ハート』と言う とても素敵な名前をつけてもらいました クリームの男の子も、もうじき新しい家族のもとへと行くことになりそうです。 寂しくなりそうです。。。 Y・K
帰宅時間 2005-06-28 | 今日のひとこと 我が家にミニチュアダックスの『ポロン』がやってきてからみんな早く帰ります。 長男(中二)はパソコン教室の終了時刻9時より前になぜか帰ってきました。 次男(小六)も玄関を開けるとただいまの前に「ポロンは?」 娘(小一)にいたっては、いつも学童クラブからの帰り時間を自分のいいように調整して さらにお友達と寄り道して、私がいつも探しに行っていたのに・・・ 連絡帳に記載したお帰りの時刻より前に帰ります 主人は「おみやげ買って帰るからね」ってポロンのおみやげ だって、本当にかわいいんですもの K・Y
ツバメの巣7 2005-06-27 | 今日のひとこと 3羽と思っていたツバメのヒナは・・・ な!なんと!! 5羽もいました まだ、フワフワの産毛が生えています。 餌がほしくて・・・ピヨピヨピヨ 親ツバメを呼んでいます。 この暑さの中でもヒナの為に一生懸命『餌』を運んできます ヒナが巣立つまでがんばれ Y・K
お友だち 2005-06-26 | 今日のひとこと 今日、子供のお友だちが遊びに来ましたポロンのお披露目です。 小学5年生の彼の家でも犬を飼っています 「わあ~小さい!うちの犬の2倍小さい」 聞いていたテスト勉強中の長男が「ねえ、分数習った?」 もちろん、彼が言いたかったことはみんなに伝わりました 『ちっちゃくてかわいい』ということですよね・・・明日も予約でいっぱいです K・Y
パソコンで描く水彩画ギャラリー NO23 紫陽花(絵手紙) 2005-06-25 | パソコン絵画教室水彩作品 紫陽花 生徒さんが水彩画講座で描かれた水彩画作品です。 高幡不動尊では7月10まであじさいまつりが催されています。 三万坪余りある境内に、あじさいが7500株もあるそうです。 皆さんもお出かけになってみてください。
お別れ・・・ 2005-06-25 | 今日のひとこと 今日の夜、一番最後に生まれた“レッドの男の子”が新しい家族のもとへ行きます。 この子だけが遠く埼玉へもらわれて行く為、今後会うことができません ・・・ 今、私のそばで寝ている姿を見ていると・・・とても切ない気持ちになります 新しい家族には中学生位の子供達がいるそうなのでたくさん可愛がってもらってね 2番目に生まれたポロンは、Yチューターの家族にとても可愛がってもらっているようです みんな幸せになってね Y・K
妹 2005-06-23 | 今日のひとこと 今日は、娘の7歳の誕生日 記念すべき日に、家族が増えました Kチューターの愛犬ミニチュアダックスのメイちゃんの赤ちゃんです 名前は『ポロン』初めは呼ぶのが恥ずかしいなんて言っていた長男(中一)も 「ポロンポロンポロン」次男(小六)も「ポロンポロンこっちこっち」 思ったとおり、娘がやきもちかわいいポロンを独り占めしたい気持ちと みんなの意識がポロンに集中することが許せない様子 でも、自分のお気に入りのタオルケットを「ポロンにあげてもいい?」 ベッドに敷いて、お気に入りのプーさんのタオルを寝ているポロンに掛けていました ポロンのお姉ちゃんになれるかな??? K・Y
お土産 2005-06-22 | 今日のひとこと 熱を出して修学旅行に行けなかった中三の息子 一緒に行動するはずだった友達たちが、息子にお土産を買ってきてくれました 息子もとても喜んで飾ってあります みんなの優しさに“感謝” ありがとう Y・K
女性専用 2005-06-22 | 今日のひとこと 京王線では朝の通勤時間と夕方から夜の時間、新宿よりの1両を女性専用車両としています。 先日、夜8:30頃新宿から主人と次男と長女と私の4人で京王線に乗ることに・・・ 「女性専用のほうが空いてるんじゃない?」と主人。 でも、主人と次男は一緒に乗れません そして、家族はバラバラに・・・ 一番後ろの女性専用車両と、後ろから2両目の車両の通路のドアを挟んで 次男と長女が身振り手振りで一生懸命会話していました 見ているほうは楽しかったですよでも、後ろから2両目は特に混んでいるように思いました。 きっと、男性専用車両になっているのではないでしょうか・・・ 女性専用車両も、調布までだそうです。調布から乗った男性は、ちょっと恥ずかしそうでした。 K・Y
新しい家族 2005-06-21 | 今日のひとこと 子犬達もようやく生後2ヶ月となり、順調に成長をしています。 毎日、家の中を5匹揃って 『ダァ~』 と走り回っています。 あまりの元気のよさに圧倒されています いよいよ、新しい家族のもとへと行く日が近づいてきました 1匹は埼玉の方にもらわれていきますが、 2匹はご近所の方にもらわれていく為、いつでも会うことができます メイ! 子供たちと一緒にお散歩できるといいね~ Y・K