パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) ブログ

京王線 高幡不動駅前1分 「高幡不動のパソコン教室 高幡教室」 初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

白いジャンボ 機体記号「N404KZ」「N405KZ」航空機

2024-03-26 | 飛行機

アトラス航空 B747-400「N404KZ」「N405KZ」

 




有名なアトラス航空の真っ白なジャンボ・ジェットB747-400型機です。よく見ると、機首の部分に小さく「ATRAS」と書かれているようです。(撮影;成田国際空港)



コメント

ベトナム航空 Boeing 787-10(機体記号:VN-A879)

2024-03-25 | 飛行機

ベトナム航空 Boeing 787-10(機体記号:VN-A879)


 




ベトナム航空はベトナムのナショナルフラッグ・キャリア。2024年、日本就航30周年を迎える。ボーイング 787-10は、通称「ドリームライナー」の1機種で、787ドリームライナーファミリーでもっとも胴体が長い機体です。(撮影;成田国際空港)



コメント

マレーシア航空 Airbus A350-900

2024-03-25 | 飛行機

マレーシア航空 Airbus A350-900

 


マレーシア航空はエアバスA350-900型機を長距離路線で運航している。エンジンは双発で成田-クアラルンプールを飛行しています。ワンワールドに加盟しているため、JALのマイルを貯めることが出来ます。マレーシア航空のシンボルマークは、伝統的な三日月型の凧である「ワウブラン(ワウ=凧、ブラン=月)」を図案化したもの。このシンボルマークは、垂直尾翼にも描かれています。(機体記号:9M-MAB、撮影;成田国際空港)



コメント

カーゴルックス・イタリア:ボーイング 747-400 (747-4R7F)

2024-03-24 | 飛行機

カーゴルックス・イタリア:ボーイング747-400 (747-4R7F)

 




カーゴルックス・イタリア(Cargolux Italia)は、イタリアのヴィッツォーラ・ティチーノに本社を置く貨物航空会社で、カーゴルックス航空(ルクセンブルク)の子会社。ミラノ・マルペンサ空港をハブとしている。日本貨物航空と提携してコードシェア運航も行なっている。機材はボーイング747-400 (747-4R7F)、機体記号:LX-VCV。



コメント

久しぶりに遭遇したゲイラカイト

2024-03-21 | 飛行機

久しぶりに遭遇したゲイラカイト

 

 


屋外で子供たちと一緒に楽しむことができるということで見直されている凧揚げです。休日ともなれば凧あげを楽しむ家族連れで賑わいます。カイトに描かれているキャラクターは古いものから最近のものまで、バラエティーに富んでいます。あなたにもきっと思い出深いキャラクターのカイトが見つかると思います。



コメント

青空に舞う個性豊かな凧

2024-02-13 | 飛行機

青空に舞う個性豊かな凧

 


屋外で子供たちと一緒に楽しむことができるということで見直されている凧揚げ。休日ともなれば凧あげを楽しむ家族連れで賑わいます。この公園では「デルタカイト」と一緒に揚がる、たくさんの珍しい凧を目にすることができます。散歩中の皆さんも真っ青な空に舞う個性豊かな凧達を眺めて楽しんでいます。




コメント

凧あげ (YouTube編)

2024-01-15 | 飛行機

凧あげ (YouTube編)

 




屋外で子供たちと一緒に楽しむことができるということで見直されている凧揚げ。休日ともなれば凧あげを楽しむ家族連れで賑わいます。この公園では「デルタカイト」と一緒に揚がる、たくさんの珍しい凧を目にすることができます。散歩中の皆さんも真っ青な空に舞う個性豊かな凧達を眺めて楽しんでいます。

関連高幡教室ブログページ
【 青空に舞う個性豊かな凧 】




コメント

ドクターヘリ:HEMS(Helicopter Emergency Medical Service)

2024-01-15 | 飛行機

ドクターヘリ

 


ドクターヘリとは、救急医療用の医療機器を装備したヘリコプターで、医師および看護師が同乗して救急現場に向かい、現場から医療機関に搬送するまでの間、患者に救命医療(航空救急)を行うことができる専用ヘリコプターです。ちなみに、ドクターヘリ(Doctor-Heli)は和製英語。英語ではAir Ambulance、あるいはHEMS(Helicopter Emergency Medical Service)といいます。今回の撮影では機体記号の確認はできませんでした。(1月14日12時55分頃、八王子長池公園で撮影)
航空機の機体記号は、国籍記号+登録記号という構成になっています。この構成は世界共通です。ただし、構成のうち何桁(何文字)が国籍記号で、何桁が登録記号かは国によって違います。日本の場合、最初の2桁が国籍記号、そのあとの4桁が登録記号です。また、表記位置は、固定翼機(飛行機)の場合、主翼面(右翼の上面と、左翼の下面)と、尾翼面もしくは胴体面。回転翼機(ヘリコプター)の場合、胴体の底面と、胴体側面。アメリカの機体番号では、国籍記号は1桁で、登録記号は最大5桁となります。アメリカと日本とでは、表記位置も違っています。



コメント

青空に舞う個性豊かな凧

2024-01-14 | 飛行機

青空に舞う個性豊かな凧

 

 

 


屋外で子供たちと一緒に楽しむことができるということで見直されている凧揚げ。休日ともなれば凧あげを楽しむ家族連れで賑わいます。この公園では「デルタカイト」と一緒に揚がる、たくさんの珍しい凧を目にすることができます。散歩中の皆さんも真っ青な空に舞う個性豊かな凧達を眺めて楽しんでいます。

関連高幡教室ブログページ
【 凧あげ 】



コメント

「STAR WARS ANA JET」

2023-12-25 | 飛行機


「R2-D2 ANA JET」

 




全日本空輸(ANA)は、「STAR WARS JET」2機の運航を、10月29日以降も継続。ウェブサイト上の運航計画を、2024年3月30日まで更新しました! 国際線仕様の「R2-D2 ANA JET」(ボーイング787-9型機、機体記号:JA873A)は、東京/成田〜ロサンゼルス・ブリュッセル・ハノイ・上海/浦東線、東京/羽田〜ワシントン・ロサンゼルス・ヒューストン・フランクフルト・ミュンヘン・パリ・シンガポール・深セン線に投入。国内線仕様の「C-3PO ANA JET」(ボーイング777-200型機、同:JA743A)は、主に東京/羽田発着便で運航する。
写真は日本時間12月24日15時17分に羽田に着陸したヒューストン発のB787-9型機だと思います。この日偶然海ほたるに立ち寄った際に撮影したものです。



コメント

宮ケ瀬熱気球体験イベント

2023-12-07 | 飛行機

宮ケ瀬光のメルヘン 熱気球体験イベント(完全予約制)

 

 

 


宮ヶ瀬イルミネーションの目玉のひとつが、気球に乗って上空からイルミネーションを鑑賞できること。星空や夜景はもちろん、上空から眺めるイルミネーションは地上で見る光景とはまた違った魅力があります。20~30メートル上空からの眺めはまさに絶景!熱気球操縦士の資格保有者によって、一生の思い出に残るような体験が提供されています。
開催場所:宮ヶ瀬湖畔園地 けやき広場
体験期間:2023年11月25日(土)~12月25日(月)※12/23(土)は午後のみ
時間:〔平日〕17:00~22:00〔土日〕06:00~09:00、17:00~22:00。
料金:1,000円~4,500円 1回の人数・時間:5名、約5分間




関連高幡教室ブログページ
【 宮ヶ瀬湖畔園地イルミネーション2023 】
【 みやがせミーヤ館(県立宮ヶ瀬やまなみセンター別館)イルミネーション 】
【 宮ヶ瀬湖畔園地 ロードトレイン(ミーヤ号) 】


コメント

米海軍のC-40Aクリッパー輸送機

2023-11-22 | 飛行機

米海軍のC-40Aクリッパー輸送機

 


アメリカ海軍及びアメリカ空軍が運用している人員輸送機 C-40。ボーイング737-700旅客機を軍用に導入したもので、A型が海軍、B/C型が空軍で運用されています。C-40Aはアメリカ海軍で兵站輸送に用いられ、愛称はクリッパー(Clipper)と呼ばれています。写真からアメリカの国籍マークと所属軍:海軍(NAVY)が読み取れます。ボーイング737は離陸しても閉めるドアがありませんのでタイヤをむき出しで飛んでいます。ボーイング737の軍用派生型機として「C-40」の他に「P-8」があります。



コメント

航空自衛隊 U-4多用途支援機「95-3254」

2023-10-13 | 飛行機

航空自衛隊 U-4多用途支援機「95-3254」

 


U-4多用途支援機。ガルフストリーム・エアロスペースのビジネスジェットG-IV型をベースとした機種。航続距離は約6,500kmで、アジア各国への政府要人の輸送、国外運航訓練が実施されています。(撮影:航空自衛隊入間基地)




コメント

航空自衛隊 迷彩模様のC-1輸送機

2023-10-12 | 飛行機

航空自衛隊 迷彩模様のC-1輸送機

 


日本で開発された中型輸送機。航空自衛隊の主力戦術輸送機として運用された。老朽化に伴って平成23年度より順次に用途廃止に。特色はローディング(積み込み)システムに配慮していること。尾翼の下の後部扉が開いて、カーゴを積み込みパレットに載せれば、りゅう弾砲でもジープでも、短時間、能率的に搭載して空中投下が可能です。C-1の後継機はC-2。外見的にC-1は自衛隊機の特徴としての緑と茶系の迷彩模様が施されていますが、C-2はC-1とは対象的に明るい青系の塗装が施されています。また、C-2は航続性能や最大積載重量など輸送機としての性能の向上がはかられています。(撮影:航空自衛隊入間基地)




コメント

羽田空港第三ターミナル(国際線ターミナル)展望デッキ (YouTube編)

2023-10-04 | 飛行機

羽田空港第三ターミナル(国際線ターミナル)展望デッキ (YouTube編)

 



羽田空港第三ターミナル(国際線ターミナル)展望デッキから撮影。データは羽田に出かけた卒業生から提供していただきました。



コメント