ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
パソコン教室プログレスブログ
初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!
立川市子ども未来センター イルミネーション
2017-12-21
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
立川市子ども未来センター イルミネーション
立川市子ども未来センターの広場にもイルミネーションが…。大きな木に飾られたイルミネーションの静かな輝きはとてもきれいでした。
コメント
ららぽーと立川立飛 竹あかりイルミネーション
2017-12-20
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
ららぽーと立川立飛 竹あかりイルミネーション
オープンから2周年を迎えたららぽーと立川立飛の『竹あかりイルミネーション』。一部の飾りは、事前に開催されたワークショップで作られたさまざまな模様の竹筒が展示されています。手作りの竹筒の温かみのある灯りを楽しむことができます。
コメント
夕やけ小やけふれあいの里 クリスマスイルミネーション
2017-12-18
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
夕やけ小やけふれあいの里 クリスマスイルミネーション
真っ暗な中に浮かび上がるイルミネーションが園内をやさしく照らします。12月2日(土)には16:30から点灯式が開催され、都会の彩りとは違った、自然の中ならではのイルミネーションを満喫することができます。昨年までとは場所も趣も違った、園内のイルミネーションを楽しめます。
コメント
夕やけ小やけふれあいの里 スタンプラリー
2017-12-17
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
夕やけ小やけふれあいの里 スタンプラリー
コメント
国営昭和記念公園イルミネーション2017
2017-12-12
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
国営昭和記念公園イルミネーション2017
東京のオアシス・国営昭和記念公園で夜間特別開園をして行われるイルミネーション。立川口ゲート周辺からふれあい広場までが、やさしい光に包まれます。イルミネーションのテーマは毎年変わり、それぞれ違った表情が演出されています。カナールを中心に、約1万5000個のグラスを使ったシャンパングラスタワーや公園のシンボル的存在の大噴水のライトアップ、木々と水面が輝くイルミネーションで、幻想的な世界が楽しめます。2017年12月2日~12月25日 17:00~21:00
コメント
立川駅北口サンサンロードイルミネーション2017
2017-12-11
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
立川駅北口サンサンロードイルミネーション2017
立川のトライアングルイルミネーションのひとつ。立川駅北口のサンサンロードや北口ペデストリアンデッキが約10万球のLEDで電飾されています。高さ約8mのモミの木をメインツリーに、周辺の樹木がライトアップされて、北口の通りが色鮮やかな光の道に。点灯期間2017年11月18日(土)~2018年1月8日(月) 点灯時間 16:30~24:00
コメント
六本木ヒルズ ウェストウォークイルミネーション
2017-12-09
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
六本木ヒルズ ウェストウォークイルミネーション
ウェストウォークには、球体を基調としたデコレーションによる大型クリスマスツリーが登場。まるで、聖夜に降り積もる雪のようにキラキラと輝きを放ち、見る角度や光によって表情を変える新感覚のツリーです。回廊には、ミニクリスマスオブジェも登場し、ウェストウォーク一帯が煌びやかな世界観に包まれます。日程: 11 月 17 日(金) 〜 12 月 25 日(月)場所: ウェストウォーク 2F 南側吹抜けおよび回廊
コメント
六本木ヒルズ 66プラザイルミネーション
2017-12-08
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
六本木ヒルズ 66プラザイルミネーション
ゆらめく灯りが美しい7mのシンボルツリー。六本木ヒルズの玄関口「66プラザ」には高さ約7mのシンボルツリ―が登場。キャンドルの灯りのようにゆらめくバイブラランプと、あたたかい色味のイルミネーションで来場者を出迎えます。期間2017年11月17日(金)-12月25日(月) 時間17:00 - 24:00 ※3分間のプログラムを繰り返し
コメント
六本木ヒルズ クリスマスマーケット
2017-12-08
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
六本木ヒルズ クリスマスマーケット
今年で開催11年目を迎える、国内でも有数の老舗クリスマスマーケットとして知られる六本木ヒルズのクリスマスマーケット。会場は世界最大と言われるドイツのクリスマスマーケットを再現。一年中伝統的なドイツのクリスマス アイテムを取り扱うことで有名な、ロマンティック街道沿いの街に本店を持つ「ケーテ・ウォルファルト」をはじめ、約2,000種類以上ものクリスマス雑貨、グリューワインやソーセージなどの本格的なドイツ料理が味わえるショップが合計11店舗並びます。期間2017年11月25日(土) - 12月25日(月) 時間11:00 - 21:00(金・土・12/24は11:00 - 22:00)
コメント
六本木 けやき坂イルミネーション2017
2017-12-07
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
六本木 けやき坂イルミネーション
六本木の街に冬の訪れを告げる寒色系と暖色系の 2 つの光が灯る「けやき坂イルミネーション」。白色と青色の LED による“SNOW&BLUE”が放つ都会的で洗練されたきらめきと、琥珀色(アンバー色)とキャンドル色の 2 色の LED のグラデーションで構成した“CANDLE&AMBER”の落ちついた温かな瞬きで皆を迎えます。日程: 11 月上旬 ~ 12 月 25 日(月) 17:00~23:00
コメント
丸の内ブリックスクエア 一号館広場 クリスマスツリー「Blooming Bubbles」
2017-12-06
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
丸の内ブリックスクエア 一号館広場
丸の内ブリックスクエア 一号館広場には、ゴールドを基調としたあふれだす泡のボールが積み重なったツリー「Blooming Bubbles」が登場。バブルが光を反射してまばゆく輝きます。観覧時間は6時~24時、点灯時間は17時~23時(12月は24時まで)。
コメント
JPタワー「KITTE」のイルミネーション
2017-12-05
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
JPタワー「KITTE」のイルミネーション
丸の内のJPタワー「KITTE」では、本物のモミの木を使用した屋内日本最大級の高さ約14.5mを誇るクリスマスツリーが1Fアトリウムに登場しています。まるで雪が降り積もったかのように真っ白な装飾が施されたクリスマスツリーがライトアップされ、流れる音楽とともに人々を楽しませます。今年は、シンガーソングライターの半崎美子とKITTEがコラボしたオリジナル楽曲によるライトアッププログラムも実施されています。今年は、12月14日(木)から16日(土)までの11:30から21:00(予定)まで1階南側テラスでクリスマスマーケットも開催されます。
コメント
新丸ビルクリスマスツリー 花のツリーが重なり合う「Blooming Arch」
2017-12-05
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
新丸ビルクリスマスツリー
丸ビルと並ぶ丸の内のランドマーク「新丸ビル」。東京駅正面に位置し、且つ駅直結というベストロケーションを誇ります。商業ゾーンには、「大人の男性と 女性」をターゲットとした、上質感あふれる個性豊かな約150の店舗が出店。丸の内に生まれる上質なとき“素敵な時間”を演出しています。新丸ビル3階にあるアトリウムには、花のツリーが重なり合うアーチ「Blooming Arch」が登場。アニバーサリーを祝うフラワーボールが置かれ、フォトスポットとしても人気が出そうです。観覧時間は11時~21時。
コメント
シャンパンゴールド丸の内仲通り、東京駅周辺
2017-12-04
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
シャンパンゴールド丸の内仲通り、東京駅周辺
200本を越える街路樹がシャンパンゴールドにきらめく。今年で16年目を迎える丸の内エリアの街を彩る冬の風物詩。約1.2kmの丸の内仲通りでは、200本を越える街路樹が丸の内オリジナルカラーの「シャンパンゴールド」のLED約93万球で彩られ、クリスマスシーズンの華やかな街並みが演出されています。
コメント
丸ビル1Fマルキューブ クリスマスツリー
2017-12-04
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
丸ビル1Fマルキューブ クリスマスツリー
丸ビル1Fマルキューブには、ニコライ氏作品史上最大の高さとなる10m超の花のクリスマスツリーが登場。音に合わせて光り輝き、様々な色に変化していくライティングショーを期間中毎日実施。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
カテゴリー
パソコン教室プログレス
(1841)
パソコン絵画教室水彩作品
(352)
Windows・Office・Skype・OneDrive
(237)
iPad・iPhone&スマートフォン
(265)
MOS・P検・資格
(153)
ロボット教室
(152)
KidsCreator(こどもプログラミング)
(98)
小中学生の「英語教室・英会話スクール」
(57)
動画(youtube&movie)
(210)
聖蹟桜ヶ丘 北野 日野 高幡不動 豊田 多摩 八王子
(486)
デコパージュ
(61)
ビーズアレンジメント・フラワーアレンジメント
(133)
万華鏡・カンバッチ・オルゴール・ランプシェード
(57)
マグカップ・磁器プレート・キーホルダー・タンブラー
(60)
アイロンプリント・マグネット・ペーパーオープナー
(72)
ミニアルバム・写真集・オリジナルノート
(81)
時計・コースター・ぽち袋・ペーパークラフト
(113)
扇子・うちわ・蛇の目傘・しおり・バインダー
(113)
ポストカード・ハガキ・年賀状・カレンダー
(183)
デッジカメ・スマホ・タブレット・ピクニック
(51)
便箋・封筒・ストラップクリーナー・ポケットティッシュケース
(28)
ミュージックアルバム・クリアーフォトスタンド
(38)
電子アルバム・スクラップブッキング・ミニストラップ
(40)
ネットショッピング・オークション・オリジナルキットカット
(45)
SNS・自分史
(63)
安心!レスキュー・ふるさと納税
(59)
トリックアート・3D・アニメ
(97)
今日のひとこと
(716)
応援
(197)
箱根駅伝缶
(27)
Google Earth
(133)
オリジナル切手
(44)
海外 旅/クリスマスマーケット
(205)
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
(584)
スタンプ・ポスト
(210)
海外 スタンプ/ポスト
(83)
海 & 水族館
(63)
動物&動物園・野鳥
(302)
月と地球と太陽と
(75)
四輪・二輪・ボート
(166)
旅・風景
(530)
草花
(974)
食
(842)
手芸品・フィギュア
(267)
お茶
(38)
化粧パネル
(234)
R&R/Swing/R&B/Dance
(32)
ドローン・ラジコン
(51)
飛行機
(296)
汽車・電車・列車
(137)
ダム(ダムカード)・記念切符(道の駅)
(73)
チョウ・昆虫
(176)
新型コロナ対応
(30)
最新記事
引越しのお知らせ
ナミアゲハ
対戦車ヘリコプター AH-1S コブラ
町田ぼたん園の藤
町田ぼたん園
ヤマガラ
パークトレイン(昭和記念公園)
「こうのとり(東消ヘリ7)JA71KT」
赤い丸型ポスト(小樽郵便局前)
鯉のぼり
>> もっと見る
最新コメント
バックナンバー
2025年09月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
ブックマーク
パソコン教室プログレス
パソコンで描く水彩画教室
PCスマートフォンiPadイベント
パソコンフレンズサロンブログ
パソコンiPadスクール
新しいiPad・iLife
パソコン・iPad・スマホ
日野市高幡不動のロボット教室
Hour of Code
RoboTechs LaB
プログラミング教室
Kids_Programming Course
こどもプログラミング教室
高幡不動の英語・英会話教室
小・中学生の英語・英会話
プロフィール
自己紹介
生活に役立つパソコンの利活用の方法やIT機器の利便性や活用法のご紹介とご提案をさせていただいている教室です! 超初心者から資格取得まで。一緒にパソコンを楽しみましょう。
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中