goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

春のポストカード作成

2024-04-12 | パソコン教室プログレス

春のポストカード作成




人気の「ポストカード作成講座」。ポストカードにするデータは、ご自身で撮ったデジカメデータ、昔の写真など様々。「これぞ!」というものを選びパソコンに取り込みます。画像のどの部分をポストカードに使うか…。作品の印象を決める大事な工程なだけにいつも皆さん真剣そのもの!お気に入りのフレームを付けたり、合成したり。写真をはめ込み印刷すれば芸術品の出来上がりです。お孫さん、可愛いペット、旅の想い出、ご自分の趣味の作品等々。様々な思いを込めた世界でたったひとつのポストカードの出来上がりです。ワードやエクセルやパワーポイント、ブログやフェースブックやインスタグラム、デジカメやスマホやパソコンの使い方はわかる。手元に作品は残るし一挙両得の高幡教室の創作講座です。




オンラインリモート授業:ワードチャレンジ 「秋のお便り」

2024-04-08 | パソコン教室プログレス

オンラインリモート授業:ワードチャレンジ 「秋のお便り」




完成例「秋のお便り」を見て、効率よく資料を作成するにはどのようにするか、wordの機能で何を使ったらいいのかを考えて作成します。ポイントはページ設定、画像の挿入・編集、文字の書式設定です。操作方法や手順は一つでない場合もあります。自分だったらどのようにするか、考えながら完成させます。せっかく習ったパソコンの技術を思う存分活用しがんばりましょう。高幡教室のオンライン授業は、オンデマンド方式によるビデオ学習ではなく、オンラインコミュニケーションツール使った双方向通信によるリモート授業となっています。
趣味も含めて、ワードやエクセルなどのスキルアップを必要としている皆さん、MOS(Microsoft Office Specialist)資格取得を目指している皆さん、資格取得対策講座にも対応させていただいています、遠慮なくご連絡ください。ご相談のうえ対応させていただきます。



パソコンで描く水彩画 絵手紙「椿」

2024-04-07 | パソコン教室プログレス

パソコンで描く水彩画 絵手紙「椿」




「パソコンで描く水彩画講座」で生徒さんが描いた絵手紙「椿」です。教室では、多くの生徒さんが「パソコンで描く水彩画や絵手紙」を楽しんでおられます。完成作品は、生徒さんご自身のブログや、教室が運営する「パソコンで描く水彩画」高幡教室のホームページに掲載させていただいています。パソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得のパソコン教室の創作講座です。 




パソコンで描く水彩画「ばら」

2024-04-01 | パソコン教室プログレス

パソコンで描く水彩画「ばら」




「パソコンで描く水彩画講座」で生徒さんが描いた静物画「ばら」です。教室では、多くの生徒さんが「パソコンで描く水彩画や絵手紙」を楽しんでおられます。完成作品は、生徒さんご自身のブログや、教室が運営する「パソコンで描く水彩画」高幡教室のホームページに掲載させていただいています。そちらもご覧になってみて下さい。パソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得のパソコン教室プログレス高幡教室の創作講座です。




パソコンで描く水彩画「サクラさく」

2024-03-29 | パソコン教室プログレス

パソコンで描く水彩画 「サクラ」




「パソコンで描く水彩画講座」で生徒さんが描いた水彩画 「サクラ」です。教室では、多くの生徒さんが「パソコンで描く水彩画や絵手紙」を楽しんでおられます。完成作品は、生徒さんご自身のブログや、教室が運営する「パソコンで描く水彩画」高幡教室のホームページに掲載させていただいています。そちらもご覧になってみて下さい。パソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得のパソコン教室の創作講座です。




パソコンで描く水彩画「ダイコンの花」

2024-03-28 | パソコン教室プログレス

パソコンで描く水彩画ギャラリー「ダイコンの花」




「パソコンで描く水彩画講座」で生徒さんが描いた静物画「ダイコンの花」です。教室では、多くの生徒さんが「パソコンで描く水彩画や絵手紙」を楽しんでおられます。完成作品は、生徒さんご自身のブログや、教室が運営する「パソコンで描く水彩画」高幡教室のホームページに掲載させていただいています。パソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得のパソコン教室の創作講座です。 




オンラインリモート授業:ワードチャレンジ 「旅行積立封筒」

2024-03-24 | パソコン教室プログレス

オンラインリモート授業:ワードチャレンジ 「旅行積立封筒」




完成例「旅行積立封筒」を見て、効率よく資料を作成するにはどのようにするか、wordの機能で何を使ったらいいのかを考えて作成します。ポイントは表の作成・編集、オンラインでの画像作成、文字の書式設定です。操作方法や手順は一つでない場合もあります。自分だったらどのようにするか、考えながら完成させます。せっかく習ったパソコンの技術を思う存分活用しがんばりましょう。高幡教室のオンライン授業は、オンデマンド方式によるビデオ学習ではなく、オンラインコミュニケーションツール使った双方向通信によるリモート授業となっています。
趣味も含めて、ワードやエクセルなどのスキルアップを必要としている皆さん、MOS(Microsoft Office Specialist)資格取得を目指している皆さん、資格取得対策講座にも対応させていただいています、遠慮なくご連絡ください。ご相談のうえ対応させていただきます。




封筒タイプのポチ袋

2024-03-24 | パソコン教室プログレス

封筒タイプのポチ袋




ポチ袋とは、祝儀やお年玉などを入れる、小さなのし袋のこと。ワードの図形機能を効果的に使って展開図を作成します。ワードアートやクリップアートを使って好きな模様で塗りつぶし、気の利いた絵柄を配置して出来上がり。印刷して折って組み立てます。手渡すのが楽しくなりそうなぽち袋の出来上がりです。文章の編集だけではないワードの活用法を是非お楽しみください。ワードやエクセル、スマホやパソコンの使い方はわかるし、手元に作品も残る。とってもお得な高幡教室の創作講座です。




ポストカード作成

2024-03-20 | パソコン教室プログレス

ポストカード作成




人気の「ポストカード作成講座」。ポストカードにするデータは、ご自身で撮ったデジカメデータ、昔の写真など様々。「これぞ!」というものを選びパソコンに取り込みます。画像のどの部分をポストカードに使うか…。作品の印象を決める大事な工程なだけにいつも皆さん真剣そのもの!お気に入りのフレームを付けたり、合成したり。写真をはめ込み印刷すれば芸術品の出来上がりです。お孫さん、可愛いペット、旅の想い出、ご自分の趣味の作品等々。様々な思いを込めた世界でたったひとつのポストカードの出来上がりです。ワードやエクセルやパワーポイント、ブログやフェースブックやインスタグラム、デジカメやスマホやパソコンの使い方はわかる。手元に作品は残るし一挙両得の高幡教室の創作講座です。




封筒タイプのポチ袋

2024-03-17 | パソコン教室プログレス

封筒タイプのポチ袋

 


ポチ袋とは、祝儀やお年玉などを入れる、小さなのし袋のこと。ワードの図形機能を効果的に使って展開図を作成します。ワードアートやクリップアートを使って好きな模様で塗りつぶし、気の利いた絵柄を配置して出来上がり。印刷して折って組み立てます。手渡すのが楽しくなりそうなぽち袋の出来上がりです。文章の編集だけではないワードの活用法を是非お楽しみください。ワードやエクセル、スマホやパソコンの使い方はわかるし、手元に作品も残る。とってもお得な高幡教室の創作講座です。




ワードチャレンジ 「オリジナルナ封筒」

2024-03-15 | パソコン教室プログレス

ワードチャレンジ 「オリジナルナ封筒」

 


ワードを使って好きな写真やイラスト使ってオリジナルナ封筒を簡単に作ることができます。データーをパソコンに取り込み、加工・編集・レイアウト・印刷してその後アッセンブルします。素晴らしく綺麗に出来上がります。文章の編集ではないワードの活用法を是非お楽しみください。ワードやデジカメやパソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残る。とってもお得な高幡教室の創作講座です。
封筒には大きく分けて、定形のものと定形外のものとがあります。封筒に貼る切手代についてですが、値段はサイズでなく、重量で決まります。重ければ重いほど値段が高く、軽ければ軽いほど値段は安くなります。これは定形封筒(定形郵便物)の場合でも、定形外封筒(定形郵便物)の場合でも、同じことが言えます。郵便代金は早ければことし10月に値上げが行われる見通しです。