tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

本日のお稽古は、祝亀(^^♪

2017-03-18 | 森教室

朝の出張着付けから戻り
晩ご飯の仕度をしてからキモノに着替え京橋へ・・・
ポリキモノに半幅帯で普段キモノです

駅で電車待ちしているときに「せんせい~~~」と
Toyokoさんがお声をかけてくださいました
Toyokoさんはアタシの第一号生徒さんです、ありがたい存在でーす
近いうちにゆっくりと会いたいです

京橋に着いて、、、お稽古に入る前に新しい資格システムについて説明しました
資格を取りたいと頑張ってるAmiさん&Miwakoさん
アタシも頑張って勉強しますので、付いてきてくださいね

今日は長じゅばんの着方 着物の着方 二重太鼓の結び方を復習してから
祝亀を結びました
亀さんのお首を作るの楽しいでーす

忘れないように何回も練習してくださいね
お稽古が終わってからお菓子をいただきおしゃべりタイム
一日の疲れが吹っ飛んでいきました
Amiさん、Miwakoさん 襟元決まってます
祝亀、キレイに結ぶことができました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嬢様の卒業式にご出席のお母様のお着付け

2017-03-18 | きもの

お嬢様の大学卒業式にご出席のお母様のお着付けを担当しました
昨日、ご予約の確認メールを送ったら、ご丁寧に道順説明のメールいただき
方向音痴のアタシでも迷わずKさまのご自宅に着きました

お約束の時間に少し早かったので時間調整を・・・

3連休の初日ですね、良いお天気で気持ちよいです
お約束の7時になったのでピンポーン

温かく出迎えていただきスムーズにお着付け終わりました

本日はおめでとうございます
いただいたご縁に感謝します、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする