エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

虎目の綺麗なレスポールで、セイモアダンカンのピックアップ

2023-11-17 10:57:13 | ギター

🍊虎目のレスポール
このトラだけでお酒が飲めそうなレスポールです。


🍊セイモアダンカンのピックアップ搭載
フロントリア共にセイモアダンカンを搭載した、ライブ向きな仕様です。音は抜群に良いですね。しかしながらライブに使ったことがありません。

秘密が有って🤫、見た目が超弩級ですが重さも超弩級なんです。5kg超えています。その為10cm幅の広めのストラップを付けています。
これが4kgだったらメインギターになるんですけどね。本当に世の中は、一長一短ですね、罪深いです。

🍊今のメインが黄色のテレ君ですが、
テレは軽いイメージがあるのですが計ったら4.2kgでした。レスポール並みじゃんと思ったけど、イメージって怖いですね。特に苦にならず、メインになっています。黒の方は少し軽めです。材質が違うと思います。

🍊ポールリードスミスが上手い
3本持ってますが、重さが3kg台なんです。特筆するのは雑音が無いことですね。タップも付いて出せる音も多く、本当にライブ向きなギターだと思います。

ギターに何を求めますか、重くても音を取りますか。

HSHピックアップの最新機種エレキギター🎸

2023-11-14 20:33:03 | ギター

🍊シェクターのSDという機種のエレキを探していた時に見つけたギターです。


🍊ボディー拡大
フロイトローズのブリッジが付いています。当然ヘッド側もロック🔐式になっています。このギターの効能と弱点です。ブリッジのツマミでチューニングの微調整が出来ます。慣れていないと癖でヘッドのペグを回してしまい、弦を切ってしまいます。
トーンを引っ張るとピックアップがタップされ、SSS仕様に出来ます。シェクターのSDには、トーンでハイローカットの切り替えが付いています。こちらにはその機能は付いていません。

多分石橋楽器の店舗モデルだと思います。

SDも持っていた時期がありますが、あまり変わらないように感じます。
大体、ビンテージ系のギターを弾くことが多くてこちらはあまり弾いていませんでした。今日はレスポールを弾いているので、こちらのギターも気になって出して来ました。

🍊雑音も少ないライブ向き
激安品ですが、雑音が少ないのが良いですね。前に持っていたSDは雑音が大きい理由で手放しました。
ボディーのバインディングまたは色違いの部分ですが、木片になっています。オシャレな見栄えだと思います。




今日は、レスポールの気持ちで太い音が気持ち良い

2023-11-14 16:04:56 | ギター

🍊今日はレスポールを弾いています。
聴いている音源がジャズというのもあって、テレ君では細すぎるようです。合わせる音源によって、レスポール君は音が太くて合わない時もあります。

🍊レスポールでもスペシャル君もあります。
ピックアップがP90で、シングルになるのでハムバッキングとはまた感じが変わります。今日はP90は高域が強くて、ハムの方が低音たっぷりで音が合っていました。

🍙弾くギター
流れがあって、継続して弾くことが多いです。機種で特徴があるのでその時の気分に合ったものを弾きますが、一定期間はそればかり弾いたりします。

オーソドックスなものが特徴があって、選び易いです。
中道で万能型のもありますが、性格としては中途半端なことが多いです。SSHピックアップのストラト、タップ切り替え付きなどは万能型のように見えますが、器用貧乏のようです。

🍙時々化けるギター君🎸
低音がダボ付くとか、鳴りが悪いとかで弾かなかったものも、状態変化というか成長なのか良い音に化けている事がありますね。
僕の耳の感じが変わるのかも知れません。音の好みも一生物じゃないみたいです。食べるものも同じですよね。同じ物では飽きますね。時々気分転換するのが良いようです。

味変する食べ物もありますね。

生ギターの後付けピエゾのピックアップでマイク付き

2023-11-11 12:16:34 | ギター

🍊生ギターでピックアップを後付け
Amazonで購入した生ギター用のピックアップで、ホールにプリアンプをはめ込むことができます。
ホールの中が暗いので、ライト🔦をあててマイクを映しました。このピックアップはプリアンプにブリッジ下のピエゾピックアップと、ホール内にコンデンデンサーマイクを付ける事ができます。

🍊コンデンデンサーマイクとピエゾピックアップ
2種類のピックアップでミキシングして音を出すことが出来ます。

🍊プリアンプ
ホールにはめ込めるので、ボディー加工の必要がありません。
ピックアップのミキシング、トーンが3個付き➕全体のボリュームと5種類のコントロールが付いています。4000円ぐらいで購入したので、他の有名メーカーだと数万円しますが、音は引けを取らずリーズナブルです。

🍊無線機能付きピックアップ
最近は同型で無線機能が付いたものが出ていますが、お値段は高いです。穴を開けた取り付けでは無いので、色々なギターで使い回すのも良いかもしれません。
無線のジャックも安く売られているので、コスパはそちらの方が良いかも知れません。問題は、電池の持ち時間ですね🔋。安ければ予備を用意するのも手です。

🍙プリアンプ無しのパッシブ型ピックアップ
値段は安いですが、音質の調整がないのと、雑音に弱いのが弱点です。

🍙ピックアップの音質
❶ブリッジ下に入れるピエゾ、キンキンした音が特徴
❷コンデンデンサーマイク、自然な音を出せます。
❸圧電ピックアップ、張るタイプで貼る位置で音が変わる。
複数の組み合わせもあり。

😳アコギのピックアップ
中々良い音が出ないので、永遠のテーマですね。

🍊エレアコと生ギターの違い
エレアコには最初からピックアップが付いていますが、ハウリング防止用か鳴らないように出来ています。生ギターにピックアップを後付けすると、本来の柔らかい音とライブの音出しが出来るようになるのでプロでも使っている人が多いです。
家でエレアコを弾いてみると、音が硬くて物足りない場合が多いです。

アコースティックのギター🎸の弦交換を間違えた?

2023-11-11 11:59:34 | ギター

🍊此方が僕のライブ用メインのアコギ
前に弦を交換したんですが、いまいち音が良くありません。細目を張ったというのもあるのですが、よく見ると弦の色が白っぽいです。
もしかしたらエレキ用の弦を張ってしまったかもしれないです。


🍊張った弦の色
如何でしょうか、白く見えますよね。エレキの弦ぽいです。アコギ用はもう少し茶色く、銅色っぽいです。エレキギター🎸用の弦は、ピックアップで音をよく拾う材質で作られているように思います。クラッシック用は金属では無いので全く異なります。

🍊弦の値段
結構幅があって、メーカーも色々です。それぞれ特徴があって、一度使うと同じ弦で交換していく傾向があります。安い弦を張って交換期間を早めにする手もあります。

🍊弦を張ると
最初伸びるので、チューニングが狂いやすいです。張ったばっかりは高域の強いキンキンの音がします。暫くすると落ち着いた音に変わります。以後、だんだん音が曇って行きます。どの段階の音が好きかは好みになります。好みによっても交換時期が変わるかもしれません。