貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2019年4月6日(土) 貨物列車+α 撮影報告

2019-04-06 23:00:56 | 貨物列車 春季(3月~5月)

皆さん、こんばんわ。

3日前の2019年4月3日(水)にJRゆめ咲き線安治川口駅へ行って吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引して京都貨物駅へ向かった専用貨物列車の1180~(1182)レから撮影を開始してJR京都線新大阪駅へ移動した後、吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引した大阪タから姫路貨物駅へ向かった高速貨物貨物列車の81レから岡山機関区所属のEF210-0番台が牽引した東京タから鹿児島タへ向かった高速貨物列車の1071レまで撮影して北方貨物線の線路沿いにある堀上村踏切で岡山機関区所属のEF210-100番台が牽引した鍋島から東京タへ向かった高速貨物列車の1054レと吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した大阪タから福岡タへ向かった高速貨物列車の2081レ、そして三津屋街道踏切で富山機関区所属の“シルバーメタリック”塗装が施されたEF510-500番台が牽引した鹿児島タから大阪タへ向かった高速貨物列車の2080レなどを含めた貨物列車の撮影をしました。

 

そして今日は事前に休みを取っていたうえに先日、発売された交通新聞社が発行している「鉄道ダイヤ情報」の141ページに掲載していた「甲種鉄道車両輸送計画表」の特大貨物輸送欄に掲載されていた大型特殊貨車の“シキ800C” 1両(多気駅常備)がJR東海道線稲沢駅からJRゆめ咲き線安治川口駅まで発送されるのを知り得ていたのでそれらを含めた貨物列車の撮影へ行ってきました。

 

とりあえず昨日の2019年4月5日(金)の時点で手提げカバンの中にミラーレスタイプのデジカメと2019年度版の貨物時刻表、そしてスマホや財布(定期券を含む)などを用意した後に就寝して8時前に起床して身支度を済ませ最寄り駅からJR京都線大阪駅へ向かうことにしました。

大阪にて

最寄り駅からの最短接続を駆使して09:55頃に到着して11番線の塚本駅寄り先端へ移動してそこでミラーレスタイプのデジカメを手提げカバンから取り出すと

09:53 大阪発山陰線経由下関行き ****D 87系 寝台気動車 クルーズトレイン「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」

間髪入れずに「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」が入線したのを撮影しましたがこれも「鉄道ダイヤ情報」の「団体臨時列車運転予定表」のに掲載されていたで運転するのを知り得ていて大阪駅を10:18に発車してJR京都線京都駅へ向かいそこでJR山陰線へ入線して4時間ほどで城崎温泉駅へ向かうようです。

 

これだけを撮影した後、10:02に7番線から発車するJR京都線 普通 新三田発高槻行きに乗り換えて東淀川駅へ向かうことにしました…がこれを撮影していなかったら記事のタイトルは“+α”になりませんでした。

東淀川にて

5分ほどで到着した後、新大阪駅寄りへ移動してそこで手提げカバンの中からミラーレスタイプのデジカメを取り出してしばらく待ち構えていると吹田タ方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認したと同時に

10:11 福岡タ発東京タ行き 遅れ5052レ EF210-130号機[岡山]

吹田タ04:38到着なので定刻より5時間40分ほど遅れて通過した岡山機関区所属のEF210-100番台なうえ運用どおりで2エンド側が先頭でした…がすかさずスマホを操作してJR貨物の輸送情報サイトを確認すると2019年4月6日(土)の早朝06:17~09:58にJR琵琶湖線安土駅構内で発生した輸送障害の影響で遅れていたようです。

 

またEF210-130号機[岡山]の次位から数えて7両目辺りに連結されていたコキ107-1933に搭載されていた濃緑色のUV51A型コンテナを確認・撮影したのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載します。

 

これだけを撮影した後、急ぎ足でリニューアル(橋上化)された真新しい改札口を抜けて新大阪駅方の上り側に設置されている“スロープ”へ向かい改めて手提げカバンの中からミラーレスタイプのデジカメを取り出して待ち構えていると新大阪駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認した5分後に

10:17 新潟タ発岡山タ行き (3096)~2077レ EF66 126号機[吹田]

吹田タ10:12発車なので遅れることなく定刻で通過したこの日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台が接近してきましたが運用どおりなうえこれも2エンド側が先頭でした。

 

これを撮影した5分後に

10:23 大阪発山陰線経由下関行き ****D 87系 寝台気動車 クルーズトレイン「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」

大阪駅で20分ほど前に撮影したばかりの「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」が通過したのを改めて俯瞰で撮影しました。

 

これだけを撮影した後、再び改札口を抜けて急ぎ足で同じ場所へ戻って手提げカバンの中からミラーレスタイプのデジカメを取り出してしばらく待ち構えていると吹田タ方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認するとと

10:27 福岡タ発名古屋タ行き 遅れ8056レ EF210-7号機[岡山]

吹田タ07:21到着なので定刻より3時間ほど遅れて通過したこの日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台でしたがこれも運用どおりなうえ2エンド側が先頭でした。

 

これだけを撮影した後、10:31に発車したJR京都線 普通 西明石発高槻行きに乗車して隣の吹田駅へ向かうことにしました。

吹田にて

3分ほどで到着した後、プラットホームの真ん中辺りへ移動してそこで手提げカバンの中からミラーレスタイプのデジカメを取り出すと

10:42 福岡タ発東京タ行き 62レ EF210-146号機[吹田]

吹田タ10:46到着なので遅れることなく定刻で到着したこの日1機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台でしたがこれも運用どおりなうえ2エンド側が先頭でした。

 

これを撮影した1分後に

10:43 新潟タ発福岡タ行き (3092)~2073レ EF210-167号機[吹田]

吹田タ10:42発車なので遅れることなく定刻で発車したこの日2機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台でしたがこれも運用どおりなうえ1エンド側が先頭でした。

 

またEF210-167号機[吹田]の次位から数えて中程辺りに搭載されていた北越コーポレーションの“キンマリSW”と表記されたU30A型コンテナを確認・撮影したので“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載します。

 

これを撮影した20分後に

11:03 東京タ発福岡タ行き 遅れ1055レ EF210-147号機[岡山]

吹田タ10:27発車なので定刻より40分ほど遅れて発車したこの日2機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台でしたがこれも運用どおりなうえ2エンド側が先頭でしかも20分前に通過したEF210-146号機[吹田]の連番でした。

 

続けて

11:03 広島タ発仙台タ行き 1072~(4085)レ EF210-149号機[吹田]

吹田タ11:04到着なので遅れることなく定刻で到着したこの日3機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台でしたがこれも運用どおりなうえ1エンド側が先頭でした。

 

これを撮影した1分後に

11:04 大阪タ発姫路貨物行き 81レ EF66 133号機[吹田]

吹田タ11:03発車なので遅れることなく定刻で発車したこの日2機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台でしたがこれも運用どおりだったものの1エンド側か2エンド側かどちらが先頭だったか確認するのを忘れました…。

 

これを撮影した10分後に

11:13 福岡タ発東京タ行き 1050レ EF210-113号機[新鶴見]

吹田タ11:16到着なので遅れることなく定刻で到着したこの日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台でしたがこれも運用どおりなうえ2エンド側が先頭でした。

 

これを撮影した後、11:20に発車したJR京都線 普通 西明石発高槻行きに乗車して隣の岸辺駅へ向かうことにしました。

岸辺にて

2分ほどで到着した後、千里丘駅寄り先端とても賑わっていたので少し後方辺りへ移動してそこでミラーレスタイプのデジカメを取り出してしばらく待ち構えていると

11:27 大阪タ発安治川口行き 93レ EF66 117号機[吹田]

吹田タ11:32到着なので遅れることなく定刻で通過したこの日3機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台でしたがこれも運用どおりなうえ1エンド側が先頭でした。

 

またEF66 117号機[吹田]の次位は空車コキのコキ107が1両とコンテナを5個搭載したコキ107が3両、そしてコキ103のユニット編成が最後尾から数えて4両目に連結され車番はコキ107-241(0)+コキ107-875(5)+コキ107-1035(5)+コキ107-379(5)+コキ103-222(5)+コキ102-542(5)+コキ102-541(5)+コキ103-221(5)でした。

 

これだけを撮影した後、11:37に発車したJR京都線 普通 西明石発京都行きに乗車して隣の千里丘駅へ向かうことにしました。

千里丘にて

2分ほどで到着した後、茨木駅寄り先端へ移動してそこで手提げカバンの中からミラーレスタイプのデジカメを取り出すと

11:43 稲沢発安治川口行き 遅れ(9863)~9183レ EF66 123号機[吹田]

吹田タ11:46到着なので定刻より若干遅れて到着したこの日4機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台がお目当てである大型特殊貨車の“シキ800C” (多気駅常備)を1両連結していましたが2エンド側が先頭でした。

またJR東海道線稲沢駅を昨日の2019年4月5日(金) 18:06に発車して3時間40分後の21:44に京都貨物駅へ到着した後、日付を跨いで10:46に発車してからJR京都線山崎駅の下り側だけにある待避線でしばらく停車していたようです。

吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引してお目当てである大型特殊貨車の“シキ800C” (多気駅常備)を1両連結したのが通過してから3分後に

11:46 東京タ発鹿児島タ行き 1071レ EF210-901号機[岡山]

吹田タ11:50到着なのでなので遅れることなく定刻で到着したこの日1機目となる岡山機関区所属のEF210-900番台でしたがこれも運用どおりなうえ2エンド側が先頭でした。

 

これらを撮影した後、改札口を抜けてから再び入場して11:49に発車したJR京都線の普通 京都発須磨行きに乗車してJR京都線新大阪駅を経由して“ある場所”へ向かうことにしました。

 

JR京都線千里丘駅から新大阪駅へ10分ほどで到着してそこで改札口を抜けてから大阪メトロ御堂筋線へ乗り換えて2つ目の中津駅へ向かいそこの改札口を抜けて

地図アプリを駆使しながら“ある場所”へ迷うことなく12:25に到着してこれを撮影した後、しばらくして

12:39 稲沢発安治川口行き (9863)~9183レ EF66 123号機[吹田]

吹田タ12:28発車なので遅れることなく定刻で発車したお目当てである大型特殊貨車の“シキ800C”を牽引する吹田機関区所属のEF66 100番台がゆっくりと入線してきましたがJRゆめ咲き線安治川口駅への到着予定時刻は13:31だったのでしばらくここで停車するようで

振り返って編成全体を後追いで撮影してからすぐそばまで追いかけていくと…この先にある信号機の手前で停車して

シキ800の車番と荷札、検査表記などを撮影していると10分後の12:48に信号機が“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認したと同時にゆっくりと動き出した…のですぐさま追いかけるためこの位置から移動して交差点で停車していた1台のタクシーを見つけそれを止めて運転手さんにJR大阪環状線福島駅までお願いしてから西九条駅へ向かうことにしました。

 

因みに料金はワンメーターの680円でそれを払ってからすぐさま横断歩道を渡った先にあるJR大阪環状線福島駅の改札口を抜けて12:55に発車した関空/紀州路快速 関西空港/和歌山行きに乗車して3分ほどで到着した後、弁天町駅寄りが少し賑わっていたので後方辺りからミラーレスタイプのデジカメを取り出して

12:59 稲沢発安治川口行き (9863)~9183レ EF66 123号機[吹田]

編成全体を後追いで撮影した後、JRゆめ咲線の普通 ユニバーサルシティ・桜島行きに乗り換えてJRゆめ咲線安治川口駅へ向かうことにしました。

 

到着した後、改札口を抜けて急ぎ足で手提げカバンの中からミラーレスタイプのデジカメを取り出すと

13:29 稲沢発安治川口行き (9863)~9183レ EF66 123号機[吹田]

安治川口13:31到着なので遅れることなく定刻で到着しました。

振り返って編成全体を後追いで撮影してから島屋町(しまやちょう)踏切へ移動して

そこから撮影していると

13:35 安治川口構内 入換 EF66 123号機[吹田]+シキ800

入れ換え作業が始まり

シキ800を引き上げ線で切り離しEF66 123号機[吹田]だけが引き返して数分後に

HD300-19号機[岡山]が接近してから

HD300-19号機[岡山]が連結されシキ800を従えて

富士興業専用線へ向けて過ぎ去っていきました。

 

これらを撮影した後、そそくさと撤収することにしました。

これで2019年4月6日(土)の撮影報告は以上です。出撃された方々、撮影お疲れ様でした。
 
また本日撮影したコンテナ画像集を改めて作成・掲載しますのでしばらくお待ちください…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿