本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。
引き続き、収束が見えない、熊本地震の被害者や避難者の皆様に心からお見舞申し上げます。
なかなか、余震も静まらないようですが、、避難されておられる方々も早く、平常な生活に戻られますようお祈りいたします。
そういうたいへんな災害に遭われ、困っておられる方々に比べ、我々はお陰様で今日も平穏無事な生活を過ごさせて戴いており感謝です。
今回の記事の更新も、そういう、暗い、悲しい災害のニュースばかりですので、前回に引き続き、公休日の散歩がてらに街中の花などをデジカメに撮って来てアップいますので、どうぞ癒しのひと時をお過ごしください。
今回、記事の途中で、4/23日に画像を追加しています・・・掲載の一つの花の名前が、「シャクヤク」と「ボタン」とに分かれましたので、再度、区別できるように確認の写真を撮ってきました。
最近、ツツジの花(・・・ツツジだと思います)が咲き始めましたが・・・
毎年、このシーズンになると・・・サツキとツツジの花の区別がなかなか出来ず、悩んでしまいますが、
また、NETで検索してみたら、下記のような解説がありましたので、参考のために引用させて戴きました。
『サツキ』は、『ツツジ』の1種(サツキツツジ)だそうです。
このサツキとツツジの両者間で人工交配などが行われ、
中間的な性質を持った交配の品種が、数多く出回っているようなので、
このような品種では、下記の特徴などからの判定するのは難しいようですね・・・
←ツツジですね。
一般的な、サツキとツツジの見分け方は
、普通のツツジが、春(4月中旬~5月上旬頃)に開花するのに対して、
サツキの花は、初夏(5月中旬~6月中旬頃)に開花するようです。
また、他のツツジの花は、新葉が出る前に花が先に咲きますが、
サツキの花は、先に新葉が出てきてから、花が咲くようです。
葉や芽に生えた細かい毛の色でも両者は区別する事ができるそうですが、
基本的に、サツキの細毛は茶色で、ツツジの細毛は緑色だそうです。
サツキは常緑低木で、樹高も1m程度の樹が多いようで、
ツツジには、落葉樹も常緑樹(半落葉種を含む)もあり、
樹高が、5~10mにも生長する種類もあって、
一般に、サツキよりも大きく育つ場合が多いそうです。
・・・というようなことを少し、頭にインプットして戴いて、これから、ツツジやサツキのUPを楽しんで戴けたらと思います。
さて、バックナンバーで私の散歩コースを何か所か紹介していますが、最近の記事の「高槻下水処理場」周辺の遊歩道や「せせらぎ緑地」公園と同じように、そこの「高槻下水処理場」に隣接している「ふんすい広場」などを散歩して来ました。
NO.1 ふんすい広場 です。高槻・下田部団地の近くで、テニスコートの施設やグランドもあります。
NO.2 オトメツバキ
街中の花です。
NO.3 八重桜
NO.4 シャクヤク! かなこさん、この花は「ボタン」の花なのかい・・・てっきり、シャクヤクだと思ったんだがね・・・もう一度、写真を撮って良く見てみますね)
3/23に画像の追加です。
どうやら、古い茎というか?、幹というか?木のようですから、「ボタン」で間違いないと思います。若い枝のところを茎だと勘違いしましたね・・・
NO.5 ガーベラですか・・・
NO.6 ?? この花の名前は「シラー」と言う名前だそです。ブロ友の「かなこさん」からのご投稿です。有り難う)
NO.7 ?? (この花の名前は「オステオスペルマム」と言う名前だそうです。ブロ友の「まっころさん」からのご投稿です。有り難う)
NO.8 ラナンキュラスと言うのですか?
NO.9 ?? (この花の名前はサツキなどの仲間で「アザレア」と言う名前だそうです。ブロ友の「かなこさん」からのご投稿です。有り難う)
NO.10 クンシラン
NO.11 一応、家庭菜園と言うことで、花壇兼ミニ畑に、夏野菜のキュウリ、トマト、ミニトマト、ゴウヤ、ピーマンなどを植えました。支柱も網も今年はしっかり作りましたよ。
ジャガイモの芽がいっぱい出てきました。↓
本日もアクセス戴いて、最後まで、記事を閲覧戴きまして誠に有り難うございました。
ブログへコメント有難うございます。
ツツジ、今は平戸ツツジがあちこちで咲き出して
いますね。少し大きめのお花で存在感がたっぷりです。
ボタンかシャクヤクか、お花だけ見るとどちらか
分からないことが多いですね。シャクヤクは茎が
草ですが、ボタンは木なので、それで違いを見分けていますが、それでも分からないことがあります。
ようこそ、ご訪問戴いて、コメントの投稿有り難うございました。
今日は、天気予報通り、午後に入るころから、雨になってしまいましたね。
ツツジとサツハの違いは少し勉強しましたが、シャクヤクと牡丹の違いもお陰様で分わかりましたよ。
この私の画像は茎の様ですから、シャクヤクで間違いないと思います。
良かったなあ・・・
なかなか、ご縁を戴いておりながら、貴女のブログへもお邪魔出来ずに失礼しておりますが、また、よろしくお願いいたします。
コメント有り難うございました。
オステオスペルマムだと思います。
カラーバリエーション豊富な花です。
いまうちには黄色があります・・・。
今日も沢山のお花に出会え良かったですね。
歩きながらお花を愛でる楽しみは平和だからこそでしょうね。
被災地ではそれど頃ではないでしょうね。
だからこそその時々を満喫したいものですね。
ツツジとサツキの違いを良く勉強されました。
生垣になっているのはヒラドツツジが多いようですね。
サツキは盆栽が主のようです。
no9もその仲間のアザレアだと思います。
no4はボタンです。
今全国的にボタン寺のニュースが放映されていると思いますが・・。
シャクヤクはこれからです。
no6はシラー
no7はデイモルフォセカ
私が既にUPしたお花もあり見てから質問願いますね。
私自身カタカナの名前は忘れてしまい チャンペラをみながら書いています。
お久しぶりです…ようこそ、ご訪問戴いて、花の名前などを教えてくれて有り難うね。
私もなかなか、貴女のブログへお邪魔出来ずに失礼しています。
時々は覗いているんだがね・・・
また、いつでも遊びにお立ち寄りくださいね
大概、いつも花などは掲載しているつもりだから、またのお立ち寄りをお待ちしています。
おやすみなさい
いつも、アクセス戴いて、コメントも、お花の名前も有り難うございます。
・・・ほんとに我々はこうして、散歩しながら綺麗な花をのんびり見て、楽しんでおりますが・・・
熊本県、大分県を初め、今回の地震は本当に余震も長く、なかなか、収束が見えませんね
犠牲者の方
も相当の人数まで増えて、被害も大きいですね
避難者もまだ10万人近くおられるのでしょう
本当にお見舞申し上げたいと思います。
いろいろと甘えて、花の名前など、お教え戴いていますが、
””もう少し、誰にでも判断できるように写真に撮りなさい””・・・と誰かに言われていたたなあ・・・
また、勉強しておきます
シャクヤクかボタンか、もう少し、はっきり、茎などを見てみますね
…難しいなあ…花の名前
いつも有り難うございます・・・おやすみなさい
ブログにコメント有難うございました
またお時間のある時に覗きに来て下さいね♪
お花の写真も毎回たくさん撮られていますが、カメラを持ってお散歩も良いでしょうねぇ。
家の近所を歩いたり、散歩したりは気軽にできそうなようでいて、なかなか出来ないものかも・・・・車で通り過ぎる風景でも、自分の足で歩けば、色々と発見があるでしょう
今回の地震は本当に大変ですよね・・・暫く前に大地震の経験があり、何度も続く余震に怯えていましたので、お見舞いを申し上げる事しか出来ませんが不安な気持ちは少しは察することができます。
普通に生活出来ている事は、とても幸せなのですよね・・・
この週末は如何お過ごしでしたか
昨夜はご訪問戴いて、コメントの投稿を頂戴していたのに、お礼の対応がたいへん遅くなって失礼しました。
今日の日曜日、暑いぐらいのお天気でしたが、記事の更新の通り、旅行仲間の5人で今年初めての筍掘りに行って来ました
記事にも書きましたが、昨年のようには、あまり採れませんでしたね。
筍掘りも、一日で30cmぐらい伸びるそうだから、掘りに行くタイミングもなかなか難しいようだね・・・
ゆきのさんのご趣味のダンスのレッスンは週末にされるのか、お勤めが終わって、夕方からされるのですか・・・
いつも、ダンスのレッスンの楽しいお話しの記事を拝見して、いいご趣味をお持ちで・・・羨ましく思っています
・・・そうですね、車ばかりに乗っていると綺麗なお花を目にすることもなかなか出来ないし・・・
例え目にしてもなかなか、写真に撮るのも無理かなあ
たまには貴女も、腰の負担にならない程度に、歩いて街中の花でも見られて癒しのひと時をお楽しみ下さいね
ホントになかなか熊本県、大分県の地震が収まりませんね・・・
一日も早い、収束を祈りたいですね・・・
また、明日から新しい週明けですが、いよいよ、GWの連休に入りますね・・・たいへんだ
それでは明日からの勤めの為に、早く寝ましょうか・・・お休みなさい