JTDの小窓

川崎市幸区下平間の鍼灸・手技療法『潤天堂』院長のあれこれなつぶやき

「ギックリ腰の自己治療~局所よりも膝裏の圧刺激が奏功した例~」

2016-11-24 | 自分治療

11月12日土曜、早朝の患者さんをみている時に中腰姿勢になった瞬間、右腰(L4-5あたり)の外方で、からだの中心部あたりにギクッという衝撃走った。
思わず「あっ」と発するも患者さんは気づかず。そのままヘナヘナと椅子に座りこむ(正確には「へたりこむ」といった感じ)。みるみる腰がおかしくなってくるのがわかった。あとは頚を少しマッサージして終わりだったので頑張って終わらせ、へっぴり腰で受付机にもどり会計を済ませた。
次の患者さんが待合室にいらしたが少しお待ちいただき、応急処置的に治療することにした。ベッドに左側臥位になって現場付近の皮膚表面を指頭で探り、そこから3寸鍼を送り込む。狙いは大腰筋。現場に近いあたりに響きを得たが、結局明らかな改善は見られぬままその時はコルセットをつけて仕事をし、なんとかその日の臨床を終えた。約2kmゆっくり歩いて帰ったが一歩一歩が腰に響き、無理して歩いて帰ったことを途中から後悔した。
帰宅後、昼間の単刺では筋緊張緩和に刺激量が不十分だったと考え、今度はピンポイントで局所(大腰筋)に鍼先をあてた後、しばらく気持ちの良い響きを得られる手技を行ったのち30分置鍼した。

抜鍼して体動→痛い。

ほとんど変わってない。次に2寸鍼で腰方形筋に鍼(ここもよく自分が腰痛を起こす部位)をし、しばらく留置。ここで眠ってしまう(時間にして30分くらい)。

抜鍼し、側臥位から伏臥位(うつぶせ)になろうとしたが全然痛い。むしろ逆に動きが余計制限されてしまったように感じられた。

今回のギックリ腰に対しては局所アプローチの限界を感じ、遠隔穴での治療に切り替えた。なんとか仰向けになり膝を曲げ「太衝」「足臨泣」「中封」「崑崙」などよく使うツボの反応をみるも特に圧痛なし。腓腹筋(ふくらはぎ)に沿って丁寧に触察していくと患側の右腓骨頭後面にかなり気持ちの良い圧痛を発見した(腓腹筋というよりヒラメ筋の起始部の印象)。ここを見つけられた時点で「あ、これでよくなるわ」と確信した。そのまま膝を立てた状態で右母指で右腓骨頭(ヒラメ筋起始部)を10分ほど指圧。指が疲れたのでテニスボールを膝裏に挟んで気持ちの良い刺激を継続する(テレビをみながら10分くらい)。うつ伏せになろうとするとさっきよりも楽に動けた。ベッドからの起き上がりも楽になっている。とりあえずはこれで寝て、明日起床したときにどうなっているか期待した。

約5時間眠り(この間寝返り痛による途中覚醒などは無し)、割とスムーズに起き上がることができた。膝裏刺激する前の腰のつらさを「10」とすると「5」くらいにはなった。朝、もういちど膝裏を母指で指圧。まだ気持ち良い。ということはまだ改善できそうだと期待する。時間の経過とともに動きはスムーズになり、その日の夜には立ち座りや歩行などほぼ問題なくできるようになったが、「前屈姿勢」と「靴下をはく姿勢」「靴をはく姿勢」はまだ違和感が強かった。結局これも気にならなくなるまではその後2日かかった。結局、完治までに3日を要した。
今は「なぜあの場所(腓骨頭後面)に改善のきっかけになる反応がでていたのか」、「ヒラメ筋に緊張がかかる姿勢をとっていなかったか」を考察中。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子が…

2016-11-22 | 雑件
1ヵ月近く待って、やっと届いた待合室の椅子(2脚)。

まず1脚出してみるとなんかベコベコする。

「脚の寸法が合ってないのか?やっぱり直接見て買わないとダメか?ネット注文失敗した〜〜」と思ったら…

脚が折れてる!というか、裂けてる!

「なんだこれ…」

出荷時にこんな状態で出すわけないから配送中のミスでしょう。

すぐに店に電話かけてみたけど21時近くだったから出るわけない。

とりあえず写真を撮ってメールを送っておいた。

朝一お店から電話。とても丁寧かつ迅速に手配をいただき破損商品の回収と新しい椅子を早急に送っていただけることになりました。

破損していない方の椅子はとても満足(自分的には)。足でまわってみてきたいくつもの椅子よりもやはり気に入るものだった。

もう一脚の入荷は12月1日午前中の予定。

合わせて待合室のレイアウトを変えました。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の休診について

2016-11-09 | お知らせ

11月26日(土)~28日(月)まで都合によりお休みいたします。


26日(土)と27日(日)午前は「MPS研究会学術集会」、

27日(日)午後は「しおがま鍼灸治療室」の定例講習会、

28日(月)は同じく「しおがま鍼灸治療室」で丸一日治療見学をさせていただく予定です。

しおがま鍼灸治療室は筋膜リリース治療具「MYORUB(ミオラブ)」を開発された鳥居諭先生の治療院です。

「トリガーポイント鍼療法」を駆使され、またその効果を十分に引き出す治療姿位についても研究されておられます。

治療を見学するというのは玉川病院東洋医学研究センター研修生時以来20年ぶり。

この3日間、大阪と名古屋でしっかり学んでまいります。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代針灸科学研究会 秋の集会

2016-11-07 | 講習会・セミナー・勉強会
今回はいつもの国立ではなく立川に集結。

勉強会はお休みし、臨床にかかわるあれやこれやをみっちり話し合いました。

これから開業を考えている若手の先生方も参加され、双方向で刺激しあえる話もできたと思います。

人に話すということは自分の考えの整理にもなるのでとてもよい時間を過ごせました。

来年の春は実技を含めた勉強会を復活したいです。似田会長!






似田会長と



庄や立川北口店の奈美悦子さんと記念撮影(小池百合子さんだったかな)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥居諭先生 第1回鍼実技講習会<膝疾患編>

2016-11-06 | 講習会・セミナー・勉強会
10月30日(日)、大阪堺市の河岸鍼灸整骨院内において鳥居諭先生ご指導の下、第1回鍼実技講習会が行われ参加させていただきました。
膝に痛みをかかえる方の膝の状態はどうなっているのか、なぜそうなってしまったのかを分析し、下腿や大腿など他の部分の細かな観察と治療のポイント(施術姿位からミオラブの使い方、刺鍼テクニックなどなど)を教えていただきました。
ミオラブでのリリーステクニックを積極的に学び、今後の私の臨床にたくさん活かしていきたいと思っています。今後は関西方面への行き来が増えそうです。

「生きることは知ることだ」by海江田四郎


ワクワクします!

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりの約束 (娘とのやりとり)

2016-11-05 | むすめ

娘といるとき



む「パパ、このうた いいうたなの。しってる?」



と言って唄いだした。




パ「知ってるよ~。だってその唄、ドラえもんのスタンドバイミーのうたじゃん。一緒にDVDみたでしょ」




む「あ…そうだった」




来年3月の音楽会で唄うらしく幼稚園で練習しているとのこと。


ドラえもんの映画「スタンドバイミー」は、娘が初めて「感動」というもので涙をためた映画。


娘のこころの成長を感じ、それを見て親が涙ぐんだ映画でもあるのでひときわ思い出深い。


加えてこの映画の内容、幼き頃に単行本で読んで自分も感動して泣いた思い出もある。

ドラえもんが心配なく未来へ帰れるよう、ボロぞうきんのようになりながらジャイアンに食らいつき、ついにはまいったと言わせるシーン。

自分が感動した場面で娘も同じように感じるか横目でみていた。

嬉しかった。



先日、いろいろなCDを借りてきて録音し今朝から聴いていたら、秦基博さんのCDの一曲目にこの唄が入っていた。

曲名は「ひまわりの約束」。

※じつは「ひまわりの約束」を秦さんが唄っていることを知らなかった


掃除をしながら聴いていて、あのとき娘が唄ってくれたときのこととリンクして涙がでてきた。


時間は7時20分。あと10分で患者さんがくるのに。



音楽会行くよ。


でもこのうた唄われちゃったら泣いちゃうよ。


マスクとサングラスを持参しよう(サングラスはやめとけ)














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする