



本日観た映画は「ラストサムライ」
凄く良い映画でした。最後の戦いのシーンラストは泣きました。
侍タイを観て時代劇ものに興味を持たなかったらおそらくみることはなかったと思います(評価が高かったことは知っていたが興味を持てていなかったので)。
渡辺謙さんも真田広之さんも重厚で素晴らしいし、もちろん主役のトムクルーズさんの殺陣捌きは見事。本当になんでもこなすんですね〜凄い!
良い映画は心・感情を豊かにしてくれる。だから好きなのです。
また、トムクルーズの見張り役の寡黙な侍役を福本清三さんが演じていて、「この方が福本さんなんだ…」と知って感激してしまいました。
この映画をみて、今度は「SHOGUN将軍」を観たくなりました。いよいよディズニープラス加入か。
「侍タイムスリッパー」観てきました。とっても良い映画でした。昼間のテレビ番組に監督さんが出演されていて、まずその監督さんが醸し出す雰囲気、顔・表情などに魅力を感じとても惹かれてしまいました。この方の作品は絶対面白そう!と。
笑いあり、感動あり、涙ありで、終わった後「観にきてよかった!!感」をもてた映画でした。
全ての俳優さんが上手で引き込まれましたが、やはり山口馬木也さんと冨家ノリマサさんの演技はすごかったです。山口さんこれからどんどん注目されると思います。かっこいいし面白いし演技うまいしもっと観たい注目の俳優さんです。
「パッチ・アダムス」
昨年(2023.12/23)フジテレビで深夜に放送されたこの作品の録画をやっと今日観た。ロビンウィリアムズの医師役といえば、ロバート・デ・ニーロと共演した「レナードの朝」(1990)があり、この映画は心に沁みる映画のトップ3に入っていた。この作品も実在の医師がモデルとなった感動の映画。医療に従事する人には特におすすめできる映画です。