goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然草々

昼飯と城攻に関して書くヲイラの為の備忘録。
だったのだが3年放置。。。復活してみるかぁ~w

石焼きビビンバ@700(140201)

2014-02-02 20:38:42 | _(^u^)_戸田_福豚屋

金曜日にパソコンフリーズしてUP出来なかった。

チゲは純豆腐だというので、石焼きビビンバにした。

キムチ
豆腐
ナムル
卵スープ(ねぎ)

モヤシ
青菜
挽き肉
生卵
大根
ゼンマイ
だったかな?



コチュジャンたっぷり入れて美味しく戴きました

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013年度平均額=       666

2014/01/01~ 
今年度トータル金額=      13,344円
今年度平均額=             667円
今年度延べ回数=              20回
------トータル--------------------------------- 
福豚屋      2100円  3回 平均700円
----------------------------------------------- 


チゲ&石焼きビビンバ(140118)

2014-01-30 15:12:10 | _(^u^)_戸田_福豚屋

珍しく嫁が土曜休み。
ヲイラは二日ぶりとなる福豚屋さんいく。

先客1名様。その後満卓となっていた。

ユッケジャンうどんを注文するとうどんが無いとの事・・・
うどんが無い事が多い・・・
嫁は、石焼きビビンバ、ヲイラは前回と一緒・・・純豆腐チゲ(T.T)


いつものメニューなので省略(^_^;

 


チゲ鍋ランチ@700(140116)

2014-01-16 17:55:22 | _(^u^)_戸田_福豚屋

今日は福豚屋さんに行く。
店に入ると店員さん二人でお食事中^^

後から、1X2X2名様来店

今日は、チゲは純豆腐ですと先に教えてくれたので
即チゲをお願いした。

豆腐
カクテキ
モヤシナムル
ご飯
チゲ鍋

エノキ・椎茸・タマネギ・玉子・ニラ
アサリ・豆腐など

ペロッと完食。満足でした


2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013年度平均額=       666

2014/01/01~ 
今年度トータル金額=      6,644円
今年度平均額=             664円
今年度延べ回数=              10回
------トータル--------------------------------- 
福豚屋      1400円  2回 平均700円
----------------------------------------------- 


辛ラーメンランチ@700(140104)

2014-01-04 17:47:33 | _(^u^)_戸田_福豚屋

今日からランチ営業開始と聞いていたので来店だ。

今日のチゲは、純豆腐。あまり気が進まなかったので
辛ラーメンをお願いした。


チジミ
豆腐
モヤシナムル
小ライス
辛ラーメン
 玉子・モヤシ・ねぎ・海老・ニンジン等が入って居る

途中でキムチをサービスしてくれた。
ココのキムチは旨い。もっと辛くてもOKだ。

チジミもくれると言ったが、今回はお腹一杯である。

満足でした。


2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013年度平均額=       666

2014/01/01~ 
今年度トータル金額=      1,844円
今年度平均額=             614円
今年度延べ回数=              3回
------トータル--------------------------------- 
福豚屋      700円  1回 平均700円
----------------------------------------------- 


トックナンドック(131226)

2013-12-26 18:10:18 | _(^u^)_戸田_福豚屋

今日は、福豚屋さんに行く。
先客1名。お持ち帰りのお客さん。
その後、女性4名。今回はヲイラ以外女性である。

今日のチゲは、キムチです。って云われた後に
純豆腐と訂正が入る^^
しかし、両方食べたい気分では無かったので、
トックナンドックをお願いした。
かなり久々の注文だ。

トック
餃子
玉子
刻み海苔
ねぎ

豆腐
カクテキ
モヤシナムル
ご飯

胡椒が利いたスープで美味しいのだ。
二日続けて深夜まで仕事だったため、味覚悪いのか
薄味に感じた。

満足でした

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   172,096円
今年度平均額=           664円
今年度延べ回数=          259
------トータル--------------------------------- 
福豚屋      15400円  22回 平均700円
----------------------------------------------- 


チゲ鍋ランチ@700(131220)

2013-12-20 17:45:34 | _(^u^)_戸田_福豚屋


今日は、福豚屋さんに行く。
先客はなく、後から都合3名様来店だった。
今日は男性率高しだった。

今日のチゲは、味噌チゲ@700との事。
味噌じゃなかったら、トックナンドックをお願いしようと
思って出かけたので良い感じである。

豆腐
カクテキ
モヤシナムル
ご飯
味噌チゲ
 豆腐・ジャガイモ・ねぎ・アサリ
 エノキタケ・椎茸・大根・もやし
 ゴボウも入って居たかな?そんな感じ。

後から隣に座った男性客は、辛ラーメンを注文。
からラーメンと読んでいた。
知らない人居るんだぁ~って感じ。
知らないと即席ラーメンが出てきてショックじゃ
無いのかなぁ?

ゴチでした。

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   169,446円
今年度平均額=           664円
今年度延べ回数=          255
------トータル--------------------------------- 
福豚屋      14700円  21回 平均700円
-----------------------------------------------  


チゲ鍋ランチ@700(131212)

2013-12-12 17:47:20 | _(^u^)_戸田_福豚屋

今日は福豚屋さんに行く。
先週、ランチのチゲメニューを納豆でお願いしていたからだ!

先客は、ママさんと幼児3組ぐらいが小上がりに居た。

席に着く前にチゲ鍋をオーダーしたのだった^^



マカロニとリンゴのサラダ

カクテキ

ナムル

ご飯

納豆チゲ
 エノキタケ
 椎茸
 豆腐
 納豆
 ねぎ
 豚肉
 タマネギ
 後何か入ってたかなぁ?

少しトロッとして美味いのだ!
具を食べ終えた後は、ご飯をぶっ込んで頂くのが
ヲイラの食べ方。
満足でした
 

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   165,610円
今年度平均額=           665円
今年度延べ回数=          249
------トータル--------------------------------- 
福豚屋      14000円  20回 平均700円
----------------------------------------------- 


石焼きビビンバ@700(131205)

2013-12-05 17:55:21 | _(^u^)_戸田_福豚屋

今日は福豚屋さんに行く。
先客は無く、店員さん達がテーブルで歓談中だった。
その後、2X2X2名様。全て女性だった。

今日のチゲ鍋は、キムチ。
食べられるが、単独でなく料理したキムチは苦手。
単独のキムチは大好きw

今日は久々に石焼きビビンバをお願いした。


豆腐
カクテキ
モヤシナムル
タマゴスープ(ねぎ入り)
石焼きビビンバ
 ニンジン
 生卵
 モヤシ
 大根
 刻み海苔
 山菜
   青菜
 挽き肉

今日はあまりお焦げが出来ていなかった。
途中で、店員さんが石焼きを覗きに来た。
もっと熱くした方が良いですか?って云われたので、ハイと頷く。
お焦げを残す人が居るようで、あまりお焦げが出来ない様に
してくれたようだ。次回からはお焦げが出来るようにしてくれるラシイ♪

そして、掻き混ぜて食べずにそのままの状態で
食べる人が多いらしい。韓国語でビビンバとは
掻き混ぜるという意味らしく、ヲイラの食べ方は正解らしい。
知らないのか、混ぜるのが嫌いなのか???

次はヲイラの希望で、納豆チゲにしてくれるそうだ!
満足でした

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   162,030円
今年度平均額=           664円
今年度延べ回数=          244
------トータル--------------------------------- 
福豚屋      13300円  19回 平均700円
-----------------------------------------------


ズンドゥブ@700(131127)

2013-11-27 18:03:37 | _(^u^)_戸田_福豚屋

今日は、福豚屋さんに行く。
先客は居なかったが、3名・2名・3名と一気に来店。
珍しく女性は1名のみ。

今日のチゲは、純豆腐だったのでお願いする。
ユッケジャンだったら、石焼きビビンバにするつもりだった。


豆腐
カクテキ
ナムル
ご飯
チゲ鍋
 玉子
 豆腐
 ねぎ
 シメジ
 エノキ
 椎茸
 アサリ
 タマネギ
 ニラ
 だったかなぁ?

今日の豆腐は小さく切られていた。
満足でした

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   157,170円
今年度平均額=           663円
今年度延べ回数=          237
------トータル--------------------------------- 
福豚屋      12600円  18回 平均700円
----------------------------------------------- 


チゲ鍋ランチ@700(131121)

2013-11-21 17:55:49 | _(^u^)_戸田_福豚屋

今日は福豚屋さんに行く。

先客は無し、後からカップル?2名様でした。
今日のチゲは、ユッケジャンでした。



マカロニサラダ
冷や奴
モヤシのナムル
ご飯
ユッケジャン

エノキ・青菜・ユッケジャン・ゼンマイ・
タマネギ・玉子・ねぎ・春雨・・・など

恒例なので、特に書く事はない。

満足でした

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   155,160円
今年度平均額=           663円
今年度延べ回数=          234
------トータル--------------------------------- 
福豚屋      11900円  17回 平均700円
-----------------------------------------------