goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然草々

昼飯と城攻に関して書くヲイラの為の備忘録。
だったのだが3年放置。。。復活してみるかぁ~w

らーめん大@600(130424)

2013-04-24 17:44:32 | _(^u^)_戸田_茅根

今日は午後から雨予報。
午前中は平気だと思って居たが朝から雨。しかしお昼に近づき
小康状態になったので、バイクで出かけた。

今日は久々の茅根さん。
珍しく、先客は1名様だった。こんな時が有るのね・・・天気悪いから?
その後も、満席になることは無かった。お昼超えたら混んでたかな?


海苔
ネギ
メンマ
チャーシュー
まだ風邪が抜けきっていないので味覚が悪いのかも?
今日は味気なく感じた。
チャーシューは、カリカリに焼かれていて美味しかった。
久々に沢山のスープを飲んでしまったのでした。
満足でした

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   56,757円
今年度平均額=           683円
今年度延べ回数=           83
-----トータル---------------------------------- 
茅根        2500円  4回 平均625円 
----------------------------------------------- 


つけ麺中@700(130401)

2013-04-01 17:43:07 | _(^u^)_戸田_茅根

かなり久々に茅根さんに行く。

先客は5名ぐらい。その後も5名ぐらい。
珍しく空いていた。従業員も夫婦のみだった。

今日は、かなり久しぶりのつけ麺をお願いした。

太麺と海苔。
汁の中には、ねぎ・メンマ・ブロックチャーシュー。
今日のチャーシューは大きかった。
汁は、今日も魚系が強い感じだった。

満足でした

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   41,877円
今年度平均額=           682円
今年度延べ回数=           66回
-----トータル---------------------------------- 
茅根        1900円  3回 平均633円 
----------------------------------------------- 


らー麺中@600(130220)

2013-02-20 17:42:10 | _(^u^)_戸田_茅根

かなり久々の茅根さんに行く。
今日は半分ぐらいの入りだろうか?
帰るまでに満席に成ることは無かった。

今回もらー麺の中をお願いした。


海苔
ねぎ
メンマ
焦がしブロックチャーシュー
具材などは、前回と変わって居ない気がするので、これで定着だろう。

今回は箸でスープをペロッと舐めてみた。
魚出汁が前面に出ているのが分かる。
暫くしてスープには膜が張っていたので、濃厚さも有ったと思う。
やはり、久々に食べると美味い。
ラーメンの麺は、細くなった気がするのは気のせいだろうなぁ???

満足でした

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012年度平均額=      625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=    25,137円
今年度平均額=           698円
今年度延べ回数=           36回
-----トータル---------------------------------- 
茅根        1200円  2回 平均600円 
----------------------------------------------- 


らー麺中@600(130104)

2013-01-04 17:44:32 | _(^u^)_戸田_茅根

約一月ブリの茅根さんに行く。

カウンターの空きは2席。卓は空いていた。
男性の従業員が居た。新人さんか?
店主は寒いのに半袖Tシャツという出で立ちだった。

今回も券売機でらー麺@600を購入。

また、見た目が変わっている。
ネギ
ブロックチャーシュー(少し大きめだ)
メンマ(大きめで平たい)
海苔
メンマは、直ぐ食べるとラー油の味がするが、そのままにしておくと
ラー油の味は消える。

満足でした

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012年度平均額=      625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=    2,073円
今年度平均額=           691円
今年度延べ回数=            3回
-----トータル---------------------------------- 
茅根       600円 1回 平均600円 
----------------------------------------------- 


らーめん大@600(121112)

2012-11-12 17:45:15 | _(^u^)_戸田_茅根

かなり久々の茅根である。

カウンターには空きが有ったが、あっと言う間に満席に成った。
しかし、行列が出来るほどではなかった。

今日はらー麺大をお願いした。今年つけ麺喰ってないかも?1回かな?



海苔
メンマ
チャーシュー
ねぎ

開店当初から食べて居るが、開店したときと比べ全てが変わって居る
と思われる。海苔は同じか? 他のトッピングは全て変わった。
柚が載っている頃が懐かしい。

今日は箸をスープに浸けてなめてみると魚介の味が立っていた。
スープを飲んで見ると、なんかコッテリ感が無い。
食べ終わる最後までスープに膜が出来ていなかったので
コッテリ感が無かったのは間違いないと思う。

コッテリ感が無いとナンカ茅根のラーメンを食べて居るという感じでは無い。
なんか残念でした

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012/01/01~ 
今年度トータル金額= 137,553
今年度平均額=         625
今年度延べ回数=        220
-----トータル---------------------------------- 
茅根       5500円 9回 平均611円 
----------------------------------------------- 


らー麺大@600(120918)

2012-09-18 17:47:25 | _(^u^)_戸田_茅根

久々に茅根さんに行く。
2ヶ月近く開いてしまったかも?

店の中に入ると、奥さんが暇そうにしている。
初めてのことだが、先客が居なかった。
ラーメン大盛りと告げて、千円札を渡しお釣りを400円貰う。
早い時間だと、自販機を開けて手操作で渡してくれる。
その後は、千客万来で、待ち人が5名ぐらい居た。

5分ぐらいで提供された。

海苔・ネギ・メンマ・細切りのチャーシュー

今日はあまりコッテリ感が無いなぁ~と思ったが、
食べ進めるとコッテリを感じだした。
この店の味を久々に戴いた。満足でした。

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012/01/01~ 
今年度トータル金額= 112,963
今年度平均額=         620
今年度延べ回数=        182
-----トータル---------------------------------- 
茅根       4900円 8回 平均612円 
----------------------------------------------- 


らー麺中@600(120730)

2012-07-30 17:52:28 | _(^u^)_戸田_茅根

今日は久々に茅根さんに行ってみた。
今月初である。

11:35に到着。カウンターの空きは3席。卓が1卓だった。
何時もはラーメンの大盛りをお願いするが、中盛りにした。
中盛りで頼むのは初。まだ、暑さのため本調子にならない。

並で150g 中で200g 大で250g。
結果200gで正解だった。暑いとコッテリはツライ。

暫く来ていない間に、細かな店内の変更が有った。
厨房とカウンターの間に透明な塩ビでカーテンを作ったようだ。
厨房の暑さでエアコンが効かないのを防ぐ目的か?



メンマ・・・前より沢山入ったような気がする
ねぎ
チャーシュー・・・前より味が濃いような・・・
海苔

濃厚スープでした。
でも沢山飲んでしまいました(^^ゞ
満足でした。

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012/01/01~ 
今年度トータル金額= 92,225
今年度平均額=         618
今年度延べ回数=        149
-----トータル---------------------------------- 
茅根       4300円 7回 平均614円 
----------------------------------------------- 


らー麺大@600(120615)

2012-06-15 17:41:59 | _(^u^)_戸田_茅根

久々に茅根さんに行った見た。
11:40頃到着。今日は空いている。
先客は3名ほど。帰る12:00頃でも満席に成っていなかった。

今回もラーメンにした。

海苔
メンマ
ねぎ
ブロックチャーシュー

一口目に凄く魚系の出汁を感じた。
濃厚さも普通かと思ったが、最後にスープを飲んでいると
結構濃厚なスープだった。
暑いので汗が噴き出る。熱いモノが辛い時期になったかな?

満足でした

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012/01/01~ 
今年度トータル金額= 71,696
今年度平均額=         618
今年度延べ回数=        116
-----トータル---------------------------------- 
茅根       3700円 6回 平均616円 
----------------------------------------------- 


らーめん大@600(120514)

2012-05-14 17:46:01 | _(^u^)_戸田_茅根

一月以上ぶりの茅根さんに行く。
ラーメン専門店に行くのも今月は初である。

11:40に到着したが、カウンターは空きが2席と1卓。
10分も経たないうちに10名以上の待ち行列が出来ていた。危なかった。

恒例のらーめん大盛@600をお願いした。
いつの間にか、「らー麺」から「らーめん」へ呼び名を変えている。

のり・メンマ・チャーシュー・ねぎ。
いつの間にかナルトも無くなった。
チャーシューの切り方もブロックから短冊?に変わって居る。
色々マイナーチェンジをしている。
開店当時から同じ物は、海苔と葱だけだろうか?それすら違って居たりして・・・

今日のスープは濃厚で、魚介と動物系の相性完璧って感じに思えた。
茅根の味って感じである。
満足でした。

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012/01/01~ 
今年度トータル金額= 56,982
今年度平均額=        619
今年度延べ回数= 92
-----トータル---------------------------------- 
茅根       3100円 5回 平均620円 
----------------------------------------------- 


らー麺大@600(120404)

2012-04-04 17:42:34 | _(^u^)_戸田_茅根

一ヶ月以上ぶりの茅根さんである。
11:45頃に入店。ヲイラで満席に成った。
その後は、少し待つも入れ替わり立ち替わりで非常に回転が良い。

今回もラーメンの大盛りをお願いした。この店は正確にはらー麺。


海苔
メンマ
ブロック焼きチャーシュー


チャーシューは相変わらず細かく切って焼きを入れたもの。
今日は沢山載っていたように感じた。
メンマは、やはりこだわりの太いメンマ三本から普通のメンマに変えたようだ。
コレの方が食べやすくて良いが、この店に来たという感覚では無くなる。

今日のスープは、魚介が前面に出ていたように思えた。
麺を食べ終えてからスープを飲むと結構濃厚だった。

満足でした

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012/01/01~ 
今年度トータル金額= 40,075
今年度平均額=        616
今年度延べ回数= 65
-----トータル---------------------------------- 
茅根       2500円 4回 平均625円 
-----------------------------------------------