goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然草々

昼飯と城攻に関して書くヲイラの為の備忘録。
だったのだが3年放置。。。復活してみるかぁ~w

夏のおもいで_昼寝

2007-03-01 18:04:20 | ◆_コレクション_食玩&焼酎

メガハウス
夏のおもいで







蚊を取ると言えば、蚊取り線香でしょ! ってのはこの前の世代って事ですね(^^ゞ 実家では、ベープなんて使わず、キンチョールの缶スプレーだった記憶が・・・人の家に遊びに行くと、たいがいあって、羨ましく思ってました。たいしたものでは無いけど(^^ゞ

これは、割とリアルに出来てますね。
配線が切れているのがなんか味気ないですが・・・




夏のおもいで_夏のおやつ

2007-02-28 18:16:10 | ◆_コレクション_食玩&焼酎

メガハウス
夏のおもいで










昔は夏になると、かき氷屋さんが出来たり、酒屋さんとか喫茶店でこの機械をよく見かけました。イチゴミルクが好きだった。ようは練乳が大好きだったわけです(^^ゞ
それから、一番安い甘露? シロップ? あれも好きだったなぁ~

この作品は、オモチャって感じですね・・・
リー麺トや海洋DOに作って欲しい・・・


8_塩とタレ、どちらにしますか?

2007-02-24 17:49:30 | ◆_コレクション_食玩&焼酎








プチ呑み-8

NO8の「塩とタレ、どちらにしますか?」ザマス。

これも残念な出来です・・・(よね?)

ただ色々なアイテムが有るのが良いです。
七味唐からし
グラスの中には氷が入り、マドラーも付いてます。

これで面白いのは、ホッピーでなく、「ラッキー!」(^^ゞ

昔はやきとりと言えば、タレだったけど、今は塩だなぁ~



12_夢の刺盛独り占め

2007-02-22 18:03:59 | ◆_コレクション_食玩&焼酎








プチ呑み-12

NO12の「夢の刺盛独り占め」ザマス。

これは、見た目がゴージャスでとてもお得感がある。
ただ、やはり配色が今一なのでしょうか・・・仕方なし?

桶に氷が乗ってその上に青葉が乗り、わさびも載っている所は流石リーメントの芸の細かさである。

これで面白いのは、ビールが、「LION BEER」
絵もライオン(^^ゞ
栓抜きが付いているところも芸が細かいです。



5_おしぼりしてよろしいですか?

2007-02-21 18:37:03 | ◆_コレクション_食玩&焼酎





プチ呑み-05

NO05の「おしぼりしてよろしいですか?」ザマス。

これは、かなり良い出来ではないでしょうか!?
コーンもスクイーズのオレンジも良い出来です。

コーンバターなんて居酒屋でないと食べないよなぁ~
なので、いつから食べていないのだろう?
嫁がバター嫌いなので注文しないし・・・(^^ゞ

おしぼりしますか? って言われたとき・・・
オジサンやお兄さんだと断ります(^^ゞ
オネイちゃんだとお願いします(^^ゞ ビビンバもお願いします(^^ゞ



3_ポリフェノールとイソフラボン効果!

2007-02-20 18:15:54 | ◆_コレクション_食玩&焼酎







プチ呑み-03

NO03の「ポリフェノールとイソフラボン効果!」でありんす。

これも今一の彩色でしょう???
ワインも今一だし、豆腐も・・・・・

器にしている、竹を割って作ったのと、豆腐の下にはバラン。
その下には氷があるところは相変わらずリーメントの芸の細かさ。
薬味も良い感じです。



9_レモンかけちゃっていい~?

2007-02-19 17:59:27 | ◆_コレクション_食玩&焼酎






プチ呑み-09

NO09の「レモンかけちゃっていい~?」でありんす。

これは今一の彩色でしょうか?
カクテルのオレンジも美味そうでないし・・・

ヲイラはレモンは掛けても掛けなくてもOK。
断ってから掛けろと言う人が居るけど、ヲイラにはそんな気遣いも不要ザマス。
って聞いてないね(^^ゞ



14_店長ボトル入りマース!

2007-02-17 17:54:48 | ◆_コレクション_食玩&焼酎









プチ呑み-14

NO15の「店長ボトル入りマース!」でありんす。

これは結構リアルに出来ているザマス。
氷を挟むトング?も付いています。勿論はさむことも可能。
氷を取ると下にチャンと上げ底にして水を貯める装置?も付いています。
金属のヤツ・・・名前分からん!
この辺は芸が細かいリーメントです。そして水差しの蓋も上がる。
ウイスキーは、SAMPLER WHISKY(^^ゞ