宝田小学校・名立中学校 楽しいPTA保護者日記(新潟県上越市名立区)

上越市名立区に、小さな小学校と中学校がありました。
そこでは、保護者たちが、楽しくPTAの活動に取り組んでいました~

141.みんなで「分かち合う」

2011年10月10日 21時19分21秒 | 今日のPTA役員等
今日も暖かい日でした。
犬の散歩でも、汗ばむくらい・・・

なので、山からヘクサ虫(クサナギカメムシ)が大挙して訪れ、窓にビッシリ!
小さな隙間で越冬の準備ですね。
毎年の恒例行事ですが、恐怖を覚える人もいます(笑)
キレイな自然が原因とのことですから、いたしかたありません(笑)

さて今日は、自宅で1人でおりましたので、撮影したビデオの整理とともに、読書に勤しんでおりました。

今日、手にしたのは、岩波新書の『「分かち合い」の経済学』

「分かち合い」という言葉に惹かれました。
「人を本当に幸福にする社会の哲学とは?」という帯のコピーにも、ググッと惹かれました。
まんまと岩波新書編集部の罠に引っ掛かったわけです(笑)。

経済学と名付けられた本ですから、前半は少々難しい言葉も並びます。
しかし後半は、著者の考えが分かりやすくまとめられているんじゃないでしょうか。

歴史的な曲がり角を迎えている社会で、次の3つの戦略が大事だと述べています。
1つは、教育施策への投資。
2つ目は、人間の健全な生命活動を保障すること。(健康を大事に)
そして最後には、著者が「社会資本」と呼ぶ、「人と人との信頼の絆」をみんなで育てること。

2010年4月に発行された図書ですが、明確に原発に反対の姿勢も見せています。

簡単に手にして買ってきた図書でしたが、期待以上の内容でした
自分の仕事にもエールをいただいた感じだし・・・

夜も長くなります。
眠り薬にもなります(笑)
保護者の皆さんも、1冊、2冊でもいいから、この秋は読書を楽しんでみませんか?

遅く帰ってきた時には、、晩酌しながら「片手に図書」ってのもおススメですよ~



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝140.後継者がつぎつぎ!? | トップ | 142.小学校の定番 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日のPTA役員等」カテゴリの最新記事