~高尾山走術研究所~

高尾山で走る術を研究する会。
それが「走術研究所」です。
みんなの心は一つ「天狗のように走ること」

富士森走友会練習会練習会400m(r200m)×15本

2014年09月18日 | ジョギングノート
本日の練習

富士森走友会練習会 
400m(r200m)×15本

Eペース20分(流し3本)

400m(r200m)×15本
1本目 77秒 (85秒)
2本目 76秒 (92秒)
3本目 74秒 (85秒)
4本目 75秒 (87秒)
5本目 75秒 (87秒)
6本目 75秒 (87秒)

7本目 73秒 (84秒)
8本目 73秒 (87秒)
9本目 71秒 (88秒)

10本目 74秒 (89秒)
11本目 73秒 (91秒)
12本目 70秒 (90秒)

13本目 71秒 (98秒)
14本目 69秒 (104秒)
15本目 66秒

Eペース20分

今日は富士森走友会練習会に参加させていただきました。
昨日から今日の13時30分頃までぶっ通しの勤務だったので体は動かないのは承知。

さてどうしたものか?

やっぱり、仲間たちの力を借りて走るしかありませんね。
引っ張ってもらいました。

今日も参加者は多くとても賑やかです。

Aチームは数えたとき11人もいました。

SAWA曰く「底上げができてきたんじゃないでしょうか」と。
確かに。

あと、400mのインターバルなら苦しくても何とか付いていけるからね。
わたくしでも。

富士森走友会練習会の練習メニューに対して、自分はどう捉えるかが課題。
今回も意識は1500mのレースをいかに走るかということ。
夜勤明けで体が動かないので、あえてタイムは気にせず。

で、6本目まではアップと捉え、流しのつもりで走りました。
7~9本目は序盤。
10~12本目までは中盤。
13~15本目は終盤。

ラストは、300mからスピードを上げてさらに100mからフォームを変えてスピードアップ。
Aチームトップでゴールを目指したんですが。

あっけなく、今度長崎国体に出場するトヤマックスにぶち抜かれました。

その後、彼は5本追加してました~。
レベルが違いすぎる。

今日もいい練習ができました。
参加された皆さん、ありがとうございました。。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿