4月8日(金)
前回、コイルモーターを自作したときに強力な磁石を使いました。
その磁力がどれだけ強いのか、言葉では伝わらないので、こんな「遊び」をしてみました。

ドーナッツ型の磁石なので、メスシリンダーに重ねて入れてみました。
ただし、同じ極が近くに来るようにしてあります。
すると、このように磁石同士の反発する力で磁石同士が空中に浮くことが分かりました。
弱い磁石ではなかなかこのようにはなりません。
このように「当たり前かもしれないが、確認してみる」ことも、理科部としては大切なことだと考えています。
前回、コイルモーターを自作したときに強力な磁石を使いました。
その磁力がどれだけ強いのか、言葉では伝わらないので、こんな「遊び」をしてみました。

ドーナッツ型の磁石なので、メスシリンダーに重ねて入れてみました。
ただし、同じ極が近くに来るようにしてあります。
すると、このように磁石同士の反発する力で磁石同士が空中に浮くことが分かりました。
弱い磁石ではなかなかこのようにはなりません。
このように「当たり前かもしれないが、確認してみる」ことも、理科部としては大切なことだと考えています。