6月10日(月)
今日は、6月22日(土)の中学オープンスクールで予定している実験を
みんなで行うことになりました。

みんなで準備をします。

みんなで実験のやり方を相談しています。

酸素の発生の仕方を確認しています。

実験開始です。

気体の集め方は、水上置換法です。
水上置換法は、純粋な気体を集めることができます。
酸素の確認の仕方は、酸素の入った試験管の中に日のついた線香を入れます。
ポイントは「音」です。
どのようにすると成功するのか、全員が何回も行いました。
今日は、6月22日(土)の中学オープンスクールで予定している実験を
みんなで行うことになりました。

みんなで準備をします。

みんなで実験のやり方を相談しています。

酸素の発生の仕方を確認しています。

実験開始です。

気体の集め方は、水上置換法です。
水上置換法は、純粋な気体を集めることができます。
酸素の確認の仕方は、酸素の入った試験管の中に日のついた線香を入れます。
ポイントは「音」です。
どのようにすると成功するのか、全員が何回も行いました。