自然体でいこう

20年ぶりに九州に戻りました☆これからは自然と共に生活していきたいと思います。

大停電

2006-08-14 | ちょっとした出来事
いや~、大騒ぎでしたね
テロかと思いました

朝早かったのと、お盆休み中だったので
普段より被害は少なかったと思いますが
この時期に家の電気が停電するのは困りものです。
クーラーも効かないし冷蔵庫の電源も切れちゃう。
高層マンションでは、水のポンプが動かなくなり
電気だけでなく水も出なかったと言っていました。
阪神大震災の時も思いましたが
オール電化にしていると、こういう時本当に困りますよね。
リスクは分散させるに限りますw

けどね、TVではかなり大騒ぎしていましたが
私が住んでいる北区と職場の五反田は何事もなく
「いったい、どこが停電してるんだろ?」
って感じの1日でした

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もろ被害受けたよー (しろぽん)
2006-08-18 20:49:11
きーこさん、お久しぶり~!

うちはもろ被害受けたよー。9階だけど水も止まったし、身支度ができなくて困ったわ。テレビもだめ、PCもだめで情報が全く入ってこないし、外を見ると信号も止まって救急車やら消防車やら走り回ってて異様な雰囲気になってるし、????でした。ようやく思いついて実家に電話して状況を教えてもらったのでした。でも40分くらいで復活してよかったー、会社も30分遅刻だけですみました。でも恵比寿にある会社でも停電してたらしく、その影響で11時までPCが使わせてもらえなかったよー。ほんとあの事故起こした会社、損害賠償払ったら破産しかねないんではないかしら?
返信する
そうだったんだ (きーこ)
2006-09-07 11:47:04
それは大変だったね~。電気と水が止まると本当に困るよね。

渋谷と恵比寿は影響があったみたいだけど、五反田はまったく被害がなかったので

東京を東西に停電したって感じなのかな。

TVでは、都内全部が停電したような騒動だったよね

あれからずいぶん経つけど、あの会社、どうなったんだろ。

返信する