自然体でいこう

20年ぶりに九州に戻りました☆これからは自然と共に生活していきたいと思います。

腕時計

2006-02-02 | ちょっとした出来事
なんとなく、腕時計について書きたくなったので。。。。

私が腕時計を初めて買ってもらったのは小学4年生のときです。
毎週土曜日、合唱団の練習に行くのに
ひとりでバスに乗って行っていたため、親が買ってくれました。
デジタルで、ピンクで、バンドが切れるまで使った記憶があります。

基本的に1つの時計を何年も使うので
電池交換しながら&皮バンドは何度もかえて使います。
さすがに5年も使っていると時計表面のキズが目立つので
そろそろ新しい時計を買うかなぁ。
って感じで買いに行きますが。

特に好きなブランドがあるわけではなく
どちらかと言うとちゃんと動けばいい。と思っているだけなので
どうでもいい時計をしていることが多いです。
OL時代は、ボーナスでROREXやエルメス買うぞ!
と意気込んでいたのですが
日々の生活や自分への投資に忙しくていまだに買えない私

今の目標は、40歳で30万ぐらいの時計購入かな。
そのころには子育てにお金がかかって
時計なんて動けばいいのよって言ってそうですが


そんな私が
今使っている時計はいただきもののOMEGAのオートマチック。
ネジを巻く習慣がないので、しょっちゅう遅れます
この時計はしっかりしているので、10年は使えるでしょう。

ところで、ROREXはすべてオートマチックなんですよね。
いままで知りませんでしたが、常識なのかな???