goo blog サービス終了のお知らせ 

馬好きなおっちゃんのラーメン&競馬日記

タイトルも新たにラーメンと競馬中心のブログとしてリスタート。1年間にラーメンどれくら食べるんだろう・・・。

初夏の東京競馬場

2012年05月19日 | 競馬
朝、六本木でガンダムの映画を観た後、3ヶ月ぶりに東京競馬場に行って来ました。

劇場限定のガンダムのBlu-rayが発売されていたので、朝一番で買いに行っちゃいました。

映画を見終わった時には、もう売り切れてた。

早起きは三文の得ってね。

で、競馬場はこの時期非常に芝生が綺麗で、目が癒されます。
しかし、馬券はサッパリ。

最初に買ったレースしか当たらず、万馬券もお預け状態。

競馬は難しいね。
最近つくづく思います。

キティ その2

2012年02月25日 | 競馬
今年2回目の出走。

キティが26日(日)に京都10レースに出走します。

休養開け2走目で前走よりは走りそうな気がするね。

でも、今年度いっぱいで引退かも…。
繁殖入りの時期なので、そんな気がしないでもない。

とにかくいい走りを期待しましょう。

中山競馬場

2011年12月03日 | 競馬
今日は職場の仲間と千葉県船橋にある中山競馬場に行ってきました。

西船橋駅に7時45分集合ということで、朝5時半起きです。

仕事より早いわ・・・。雨降ってるし・・・。寒いし・・・。

で、朝食を食べてなかったので、西船橋駅のそば屋でかき揚げそばとミニカレー丼を食べました。

で、全員集合後、駅からタクシーで競馬場に移動。

ボックス指定席を購入して、いざ競馬場へ。

・・・そう言えば、競馬場の写真撮るの忘れてた・・・。

こんな雨の天気の日でも、競馬場は人がいっぱい。
みんな、すごいね。

で、馬券の方は、午前中は調子良く当たってたんだけど、午後になってパッタリ当たらなくなった。

9月に中山競馬場に来た時もこんな感じだった。何で?

午前中だけで払戻金1万円超えて調子良かったのに・・・。

初めてJRAの競馬場に来た人がいたんだけど、その人は6つくらい当たったみたい。

ビギナーズラックってやつか。配当は低いけど。俺の馬券の買い方、教え方が良いんだな、きっと。

万馬券狙いの俺には、小物は不要。大物を狙いたい!


そんなこんなで、愚痴を言いながら一日の競馬が終わっちゃいました。

帰りにみんなで東京駅のジャンクガレッジに寄ってラーメン食べて帰ってきました。

今日は二郎的なラーメンを注文。ヤサイ、ニンニク、アブラ全部乗せで!



ヤサイを入れたら、味が薄くなってしまった!やっぱりジャンクガレッジは、まぜそばの方がいいな。

中山競馬場

2011年09月20日 | 競馬

日曜日に千葉の船橋にある中山競馬場に行ってきました。

やっぱり競馬場は気持ちがいい!緑の芝生がとてもきれい。

一年ぶり位なので、場内で迷ってやっと席に着きました。
上からの眺めは最高です。

さて、馬券の方ですが、午前中は4戦2勝。午後は12戦0勝。
惜しくもハズレる馬券多々ありで悔しい1日。
万馬券も2回くらい惜しかった。
1ヶ月くらい万馬券当たってない。
とうとう馬を見る目が衰え始めたか…。

お昼に味噌ラーメン食べたんだけど、一時間くらい列ばされたのがリズムを狂わせた原因か?
店員さんの数が少ないんだよ!

何とか万馬券を当てたい今日この頃。誰か俺を癒やしてくれ!

WINS新横浜

2011年08月07日 | 競馬
昨日はWINS新横浜へ行ってきました。

東京競馬場が開催されていない時は、月1回くらい来ちゃいます。

朝8時から並んで20分後に指定席の整理券を受け取ります。
この時点で100人くらいは並んでるかな?
で、指定席券購入後は、レース開始まで時間があるので
駅前のマックに行って朝食です。いつもこのパターンで確立されてる。
今回はホットケーキセットを食べました。
それにしてもマックの中暑い!節電だから仕方ないのか?

WINS新横浜は、3年くらい前に完成したばかりなので
内装もきれいで指定席があるので、1日中過ごせます。
ただ、指定席代が少し高い!
でも、7階のエクセルシートは、ドリンク飲み放題で、リクライニングシート。

ここのエクセルシートからは、馬券を手軽に自席の画面から購入することができ、わざわざ券売機まで行く必要がないのです。

それ故、新聞を読む時間的余裕ができてしまい、いっぱい馬券を買ってしまうことになります。

午前中は、かなりの的中率で7割くらいは当たっていたかと。
でも、堅い馬券ばかりでなかな収支がプラスにならない・・・。

午後もちょくちょく当たるが、やはり大きな当たりは無く、結局マイナスに・・・。
レースの3分の1当ててもマイナス。やっぱり大きなホームランを打たないとダメみたい。
昨日の最高は86倍くらい。万馬券には届かず。
馬券を当てようとすると、堅い馬券を買ってしまうのがダメだね。

収支はマイナスでも一日楽しく過ごせました。

帝王賞

2011年06月29日 | 競馬
今日は、職場の仲間と仕事帰りに川崎競馬場でG1レース帝王賞の馬券を買いに行きました。

Gallopという競馬の週刊誌がありまして、その中に帝王賞の出走馬が書いてあり、
非常に堅い馬券で必ず当たるという確信があったもので、つい買いに行きました。

ちなみに今は、ナイター競馬をやっているので、夜でも競馬を楽しめます。

パッと見た感じでは、3頭で決まると思ったので、3連単を購入。
6-11-1と6-1-11の2点で。
と思ったのですが、横にいる仲間がかなりの穴党で堅い馬券を買いたがらない。
ついつい4点ほど追加してしまった。
しかし、これがいけなかった。

合計3000円買ったのだけど、6-11-1に1200円。
6-1-11に1000円。残りの4点に200円ずつ。
6-11-1で3.0倍。6-1-11で8倍程度しかつかないけどね。

で、必ず当たる馬券だと思っていた通り、6-11-1で決着して馬券は的中。
しかし、馬券をよく見てみると、6-11-1が200円しか買われていない。
なんと他のところに1200円とマークしてしまった!
せっかく馬券が的中したのに600円程度にしかならない。当たったのにマイナス。
やってしまった感満載です。でも当たったからいいかと自分を慰める私です。



うん。当たったからいい・・・。よし。

日本ダービー

2011年05月29日 | 競馬
今日は競馬の祭典日本ダービー。しかし、天気は台風の影響で雨。不良馬場確実で予想が難解となりそう。

でも、今日はたまたま抽選に当たり、運良く競馬場の指定席が取れたので、競馬場に行きました。

ただ、いつもよりも指定席料金が高い!ダービー料金です。

オルフェーブルが二冠馬に輝くのか注目です。
この馬、凄い強いのかも?!

オークス

2011年05月22日 | 競馬
今日のメインレースはオークス。
3歳牝馬には過酷な東京2400mのレース。

レース開始前30分前くらいから雨が・・・。
予想していた内容が・・・。
結構強く雨が降ってる・・・。

何か荒れそうだよね。

結果だけ言うと、勝ったのはエリンコート。
7番人気の馬。
短距離で活躍したデュランダルの子供。
まさかオークスを勝つとは・・・。

1番人気のマルセリーナは、直線外から伸びるも4着まで。

今回のWIN5は、これまでで一番の配当じゃないかな。
何と配当金は、1億4685万110円。
これは難しい・・・。