goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

強風

2012年12月08日 | 鮎友釣
今日は物凄い風だな~、吹き飛ばされそうだよ、西の風に南が混じって吹き荒れている、明日もこの風が吹くのかな~、富戸にブダイでも釣りに行こうかと思って一応さっき支度だけはしておいたのだが、この風だと何時ものポイントではまともにくらってしまう、となると西南の風を避けるには富戸の隣の城ヶ崎か、以前何度かモズカネでは遣ったんだが小振りのブダイしか釣った事が無いな、その点富戸は産衣石の磯やウの根では皆デカイ、この富戸も磯はいくつも有るが私は産衣石と隣のウの根、そのまた隣の大根、奥のハタジリ、長根、でしか遣った事は無い、この中でも私が1番釣っているのが産衣石だな、此処はあまり人が入らない、それだけ釣れない場所のようだがそれでも午前中は良い感じで釣れてきている、隣のウの根は良く人も入り釣れている磯だ、産衣石よりポイントも深い、だが私はこのウの根ではあまり良い思いはしていないんだ、何でだろう、相性ってやつかな、特にブダイ釣りは運任せって釣りだからね、運さえ良ければ誰でも釣れる魚だし、其処に居れば必ず食って来るし、ばらしても同じ場所でまた食って来るの魚なので釣るにはのんびり出来る釣だ、当たりが掴めなくても餌のハバやひじきが少しでも食われて少なくなってくれば同じ場所を流せば必ず釣れる、手も汚れなくて良いし、さて明日は如何するかだな、一応朝の具合で決めるか。