goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

31日木曜日の早川

2025年07月31日 | 鮎友釣
昨日は生簀の囮を見ると・・・何と2つ死んでいて1つしか生きて居なかった
何で死んじゃった?弱ったもんだ・・・そんな事で囮交換は早川に決めた!
昼頃支度をして早川は韓国人会館奥のタタキへと向かった
何時もならほとんど釣り人は居ないのだけど此の日は3人もタタキに入っていて
タタキ上の流れに1人と4人も入っていた後で聞いたがタタキの3人は〇山さんの知り合いだそうだ
はて?此処は止め上流の方にと行こうかとも思ったけどタタキからの流れ出しから下流には
誰も居なかったのでまたタタキからの流れ出しから竿を出すことにした・・・
囮さんも生簀の生き残りの1つなのでそっと優しくしないと・・・何て思い鼻環を通し逆針を掛け
流れの中にと泳がせると・・・何?ガツン!出し掛り・・・ラッキー・・・
なんだけど生簀の囮も其れなりに元気だったので掛かり鮎は使う事無く舟に入れ生簀用・・・
また生簀の囮に頑張ってもらいまた流れの中にと泳がせると・・・また直ぐにガツン!
良いじゃん良いじゃん生簀の弱い囮で2つ掛けてくれたのでもっと弱る前にと此奴は川に逃がしてあげて
掛かり鮎を囮に泳がせるとまた直ぐに連れて来てくれた・・・ただ型は?16㎝程だったけど・・・
まあ此の日のメインは囮交換なので此のサイズの方が御の字・・・
其の後2つを追加したところでパタリと反応が無くなってしまった・・・如何も今までと違う感じを受けた
反応が無くなったので徐々にと釣り上がり深みへと釣り上がると鮎の姿は沢山見え掛かりそうだ・・・
案の定直ぐにガツン・・・浮かせて抜くと此奴も良い背掛り・・・此の日のはほとんど皆良い背掛りだ
この場でいくつか追加したところでまた此処でも鮎は見えるのだが反応は無くなってしまった
さて・・・という事は下の瀬?って事で1段落とし瀬の中を泳がせるとコツン・・・
此の日初のドンコ・・・その後もドンコ・・・いやいやドンコが掛かるって事は遣る気の有る鮎が居ない?
そこで今度また1段下げ流れの芯に泳がせるとガツンギューン・・・可なりの引き・・・
竿を絞り針を食い込ませ竿を立てて囮を浮かすも中々の引きじゃないか・・・良型・・・
下について行きたいところだったけど舟も付けていてこの状態では下に付いていけないので確り竿でためるも
胴から可なり曲がり込んで・・・中々掛かり鮎が止まらず・・・何とか抜き上げると・・・デカ!重も!
タモに収めると・・・おいおい嘘だろ~こんな事有る?タモに入った掛り鮎がタモに入った瞬間針が外れ
何とジャンプしてタモの外へ・・・いやいや写真を撮りたかったぁ~
だが此奴は24㎝は有った・・・いや見た感じでは25は有ったかも・・・何てこったぁ~
久々の・・・と言うか今期初の重量感だったなぁ~まあ仕方ない・・・
此れでがっかりしたのかこの場を止めまた最初の段に戻り泳がせると反応が無かったところで反応が出始め
また掛かり出した・・・広範囲を釣り青ノロと格闘しながらいくつか追加したところで3時になって
此の日は納竿とした・・・4つ生簀様にと取っていたんだけど・・・車に戻るとスマホに甥っ子さんからの着信が
直ぐに折り返すと今日休んだので行こうとの事・・・なんだぁ~早く知っていればもう少し囮を確保していたのに
だが私と甥っ子さんで4つ有れば十分かぁ~今日は何時もと違い朝早くに足柄大橋で待ち合わせ
私は早川の様には掛からないけど1発デカイのが欲しいところだな・・・。
                


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。