仕事も今年は収め明日から2日までの連休に入った、密かに明日も富戸へブダイ釣りに行こうと先ほど支度を済ませた、去年も正月休みが31・1・2だったので31日に息子と2人でブダイ釣りに行ったんだよな、流石に大晦日とあって釣り人は誰も居なかった、明日も誰も居ないだろうと思って竿を2本出そうか…、何て欲張った考えを熾したんだが、何時だったか城ヶ崎のモズカネに入った時2本出してメインじゃ無い方に食って来た時が有ったっけ、だが浮きで2本出すと意外と面倒だ、って事で富戸の磯で1本は浮きでもう1本は鈴付けて、ぶっこみで遣ったっけな、結局釣れなかったけどね、1本でのんびり日向ぼっこがてらが丁度良いんだろう、だがさっき天気予報を見たら夜明け頃からは良い天気の様で申し分無いのだが、どうやら西南の風が強く吹きそうだ、風向きが悪い、産衣石の根ではまともに食らう風向き、城ヶ崎では避けるがあそこは最近歩道の整備をして車を置く場所が潰れてしまったのでそれ以降行って無いんだ、有料の城ヶ崎海岸の駐車場は有るけど勿体無いしね、朝起きた時点で風が酷いようなら断念しますか、こういう連休で無いと午後夕方まで出来ないからな…、風次第ってとこですか、この間も風が酷くて断念したっけ天気が良いだけに、ダメだったら勿体無いな。