行って来ました

立ち見も出ていて盛況!
トラムは今一番好きな劇場かも。。
物販では、パンフ・書籍類とか売ってました。
阿部サダヲサイン入りポストカード付き「なくもんか」前売り券ってのがありますよw
【作・演出】 松尾スズキ
【出演】 鈴木蘭々 宮藤官九郎 猫背椿 皆川猿時 星野源 家納ジュンコ 小松和重 松尾スズキ
(※以下、ちょっとネタバレ含みます)
松尾さんの作品、やっぱり好きだ!
人情味溢れる下町の人々は、実は…っていう。
そうだよなあ、これが現実だよなあと思わされました。
キャスティングも少数精鋭ですごく良かった!
松尾さんは、宮藤さんとはまた違った”上手い皆川さんの使い方”をしますねえ。キレイの時も、皆川さんは印象的で良かったしな~。
蘭々は、一応主役としては薄いかとも思いましたが、最後の壊れっぷりがナイスでしたw
宮藤さんは、まず容姿にビックリすると思います。。しっかしああいう役が似合いますね~。
劇団ワンダフルズではほんのチョイ役だった家納ジュンコさんは、一体どんな演技をする人なのかと思っていましたが、かなり良かった!
ネタは某政党から某ニノドラマまでと充実の取り揃え(笑)
終わり方がまたすごく良かった!
観る人それぞれ、感じることが違うんじゃないかと思います。
はっと気づいたことがたくさんあって、松尾さんのモノを見る視点には驚きます。
私の表現力のなさでこれ以上感じたことを書くのは勿体無いので、このぐらいにします。
まだぐるぐるさせときたいので。
帰りに買い物しようと思っていたけど、この舞台でいっぱいいっぱいになっちゃって、予定変更で家に帰ることにするほど濃い時間でした。
松尾さんありがとう!
早く次の作品が観たい、と思っちゃいます。
シルバーウィークですが、私はちょこっと帰省してきました!
新米が美味しすぎるー