goo blog サービス終了のお知らせ 

Antique

Willkommen, bienvenue, welcome!

ごゆるりと。

塚本高史とは?

2006-01-31 21:01:32 | Diary
今回は、今旬の俳優の塚本高史さんを紹介します



プロフィール
1982年10月27日生まれ、東京都出身。
身長175cmでA型。
趣味はエレキギター、スノーボード。

映画
「バトル・ロワイアル」
「ひかり」
「ゴジラ・モスラ/キングギドラ 大怪獣総攻撃」
「修羅雪姫」
「青い春」
「ロボコン」
「偶然にも最悪な少年」
「ロッカーズ」
「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」
「カミナリ走ル夏」
「恋文日和」
「アバウト・ラブ/関於愛」

”主な”ドラマ
「おそるべしっっ!!!音無可憐さん」
「チェンジ!」
「サイコメトラーEIJI2」
「科捜研の女」
「天国に一番近い男」
「傷だらけのラブソング」
「木更津キャッツアイ」
「おとうさん」
「マンハッタンラブストーリー」
「ファイアーボーイズ~め組の大吾~」
「夫婦。」
「タイガー&ドラゴン」
「菊次郎とさき」

その他、CMや歌手などとして活躍中。

塚本君といえば、やっぱり木更津キャッツアイですかね~~。
今話題(?)の「THE 3名様」、見てみたいです


。。。。。
「ALWAYS 三丁目の夕日」がまた上映延長。
すごい……

麻生久美子とは?

2006-01-30 20:46:56 | 映画
今回は、映画やドラマで大活躍中の麻生久美子さんを紹介します

”SARA”CMの麻生さん。素敵すぎです

プロフィール
1978年6月17日生まれ、千葉県出身。
身長162cmでB型。(B型キタ!しかも私と誕生日が一日違い…。)
趣味はドライブ、映画観賞、音楽鑑賞。

映画 ※かなり大量にあるので、”主な”作品を掲載します;
BAD GUY BEACH
7月7日、晴れ
カンゾー先生
ニンゲン合格
リング0 ~バースデイ~
風花
回路
RED SHADOW 赤影

ラストシーン
魔界転生
アイデン&ティティ
eiko
CASSHERN
丹下左膳
青い車
ハサミ男
真夜中の弥次さん喜多さん
THE 有頂天ホテル
BOMBYX MORI
Hafez

ドラマ
君と出逢ってから
なっちゃん家
ご就職

オアシス
喪服のランデヴー
伝説のワニジェイク
新撰組!
時効警察

その他、CMなどで活躍中。

B型ということにはビックリですが(笑)、自然な魅力があり、最近お気に入りの女優さんです


ちょっと気になった話題
「DEATH NOTE」というマンガが映画化とのことですが、主演藤原竜也くん(今度、戦国自衛隊やりますね!見なきゃ。)、監督金子修介さん(あずみ2とか)。
他キャストは松山ケンイチ、鹿賀丈史。。
2部構成で、6月と10月に公開らしいっす。
ちょっと興味あります。

ドラマ and ラジオ

2006-01-30 20:20:46 | Diary
ドラマ
まずは、今クールのドラマのランキングです   ※”私的”です!

① 時効警察
② アンフェア
③ 神はサイコロを振らない or 夜王


時効警察は文句なしに最高です
アンフェアは、演技も良いしストーリーも良いし、かなり良質な刑事ドラマです。
ぶっちゃけ3位は決めかねたんですが、ランクインするならこのどっちかかと…。

そうそう、「神はサイコロを振らない」にはALWAYSの一平君こと小清水一揮君が出ています。
あの喋り方!!何とも言えません。
あ、升毅さんや成海璃子ちゃんも出てますね
「喰いタン」には、淳之介こと須賀健太君が出ています。

ちなみに、ガチバカ!はやっぱりダメだと思います…。。

ラジオ
昨日、初めて「キック・ザ・カンクロー」を聴きました。
いや、あのノリはやっぱり面白いです。
サダヲちゃん出ないのかな?あぁ、出たとしても喋らないか。
この番組の間に、桔平さんの「レインマン」のCMを聴きました。
み、見たい……。

堀北真希ちゃんが出ていた、「ガールズロックス」(確かこんな番組…。)も聴きました。
この番組には、栗山千明ちゃんや鈴木杏ちゃんも出ているようです。

三谷さんと清水ミチコさんの番組も気になるので、今度聴いてみようと思います

拓ちゃん情報+SHINOBI DVD

2006-01-29 17:46:55 | 映画
坂口拓氏の最新?情報
「DEATH TRANCE」が、ノースカロライナの”Nevermore Film Fest”(公式サイトはこちら。英語です。FilmsをクリックするとDEATH TRANCEが載っています。)で上映されるようです
色々と検索していたら、拓ちゃんファンの海外の方のサイトがあってビックリしました。
すげぇよ拓ちゃんっ


SHINOBI DVD情報
先日、久しぶりに密書(メルマガ)が届きました
SHINOBIのDVD(4種類)情報を掲載します。

卍伊賀版卍
¥4,935(税込) 初回限定生産2枚組
本編ディスク+特典ディスク伊賀版 特製スリーブケース付き
封入特典:伊賀五人衆カード(*差し替えジャケットにもなります)
■特典映像伊賀版内容(110分)
メイキング ~それぞれの運命(さだめ)~
仲間由紀恵&オダギリジョー インタビュー
無の大地ロングバージョン〔未公開シーン〕
ジャパンプレミア(特別ゲスト:浜崎あゆみ)

卍甲賀版卍 
¥4,935(税込) 初回限定生産2枚組
本編ディスク+特典ディスク甲賀版 特製スリーブケース付き
封入特典:甲賀五人衆カード(*差し替えジャケットにもなります)
■特典映像甲賀版内容(120分)
メイキングオブVFX
初日舞台挨拶
画コンテで綴る「SHINOBI」の世界
監督による画コンテ集
武器紹介
アクション
美術
特報/予告篇/TVスポット

卍プレミアム版卍
10,290円(税込)
初回限定生産4枚組:本編ディスク+特典ディスク3枚(特典ディスク伊賀版&甲賀版&シークレットディスク)ほか、豪華10大特典つき豪華化粧箱&4枚組デジパック仕様
■10大特典内容
①特典ディスク伊賀版
②特典ディスク甲賀版
③十人衆カード(伊賀5枚・甲賀5枚 計10枚)*伊賀版・甲賀版封入特典同様
④シークレット・カード2枚
⑤ブックレット 「秘伝の書」:全80p ビジュアル・ストーリー、画コンテ集、キャラクター&シークレット・ストーリー
⑥伊賀・甲賀ご紋入りTシャツ:黒 フリーサイズ 巻物風 赤紐付き
⑦吸盤手裏剣
⑧撒き菱ピンズ(伊賀紋・甲賀紋2個セット)
⑨蛍火の巾着 金粉(柚子の香りの入浴剤)入り
⑩シークレットディスク :主題歌浜崎あゆみ「HEAVEN」ビデオ・クリップ収録

卍スタンダード版卍
3,465円(税込)
本編ディスク



P.S.
時効警察のサイトの霧山くん、今日は日曜日だから眼鏡かけてませんよ
…細かい。。細かすぎる。。

『時効警察』 #3

2006-01-28 11:39:37 | ドラマ
今回の”よろしくお願いします”
『百万人に無視されても、一人振りむいてくれれば人はしあわせ…じゃない?』



やっぱ面白すぎです、このドラマ
オダギリさんはもちろん、麻生さんも十文字…じゃなくて豊原さんも、脇役さんたちもゲストさんたちも、みんながみんな面白い
それでは、今回もヘンな小ネタたちを少し。

「おや?おやおや?」:ドラマ中で何回も言ってましたね(笑
十文字さんの靴は、アンタッチャブルでケビン・コスナーが履いてたのと同じ
「あたしはそういう、女です。」:”そういう”と”女です”の間の間が何とも言えない
「ダメッ!」:大食い三日月さん。
「店先に…水が撒かれるころ…」
「ふー」:何て表現したら良いか分からない、あの霧山くんの笑い方。。
「何で財布ですかー」:ちょっと焦った霧山さん。
「ビビビ、ですよ~」
「何でついてくんの?好きなの?」(ニコッ:悪魔でもさりげなく

なかなか説明を理解できない三日月さん、そして霧山くんのメガネを外すタイミングなど、気になるネタがいっぱいあります。。
やっぱ最高ですね

あ、麻生さんの衣装って、いつも可愛いですよね~

ああ、アナタ、公式サイトのトップページの霧山くんをクリックしたことありますか?
今なら”誰にも言いませんよカード”も作れちゃいますよ~ぴょん

『博士の愛した数式』

2006-01-27 22:00:14 | 映画
博士の愛した数式



監督 小泉堯史

キャスト  寺尾聰、深津絵里、齋藤隆成、吉岡秀隆、浅丘ルリ子

ストーリー
元大学教授の数学者(寺尾聰)の家に派遣された家政婦の杏子(深津絵里)は、彼が交通事故の後遺症で80分しか記憶がもたないことを告げられる。戸惑う杏子だが、ある日、彼女の息子(齋藤隆成)と数学者が会い……。


見てきました~

ストーリーは原作を読んでいたこともあって分かったのですが、思ったより内容が難しかったです…。。
ですが、淡々と進むストーリーが静かで美しい映画でした。
映像も綺麗で、所々ちょこっと笑えるセリフが入っていて良かったです。
ルート演じる齋藤隆成くんが何とも言えず可愛かったです
深津絵里さんも、西遊記なんかより断然輝いていました
寺尾聰さんも博士にぴったりで、すごく良い味を出していました。
吉岡さんの先生も良かった!
浅丘ルリ子さんについては…ノーコメントで。(笑
あと、セリフの言葉がとても綺麗でした
とても素敵な映画なのですが、この映画は”大人向け”でした…。。


今回のセリフ
『まぁ、とりあえず入りたまえ。』

そうそう、堤監督の「明日の記憶」のチラシが映画館に置いてありました。
2月はサイレン、5月は明日の~、6月はトリック2。
楽しみ~

松田賢二とは? ~リクエスト編~

2006-01-26 20:50:25 | 映画
今日は、私の友人Yのリクエストにより、松田賢二さんを紹介します



プロフィール
1971年9月23日生まれ、大阪府出身。
身長177cmでB型。(またB型キタ!)
趣味は麻雀、ビリヤード、歌など。

映画
「VERSUS」
「RODEO DRIVE」
「手紙」
「BATO LOCO」
「ALIVE」
「雀鬼くずれ」
「零-ゼロ-」
「メシア-伝えられし者たち-」
「飼育の部屋-終のすみか-」
「Bridge」
「秘密の花園」
「名探偵 一日市肇」
「疾風」
「キスとキズ」
「RANBU(艶舞剣士) 」
「飼育の部屋~連鎖する種~」
「D.P」
「猿飛佐助 闇の軍団」
「STRAY SHEEP」
「フリック」
「シナリオライター★松本マリコの課題」
「剣」
「飛龍紅雲山」
「グランドサークル」
「おまえが嫌いだ」
「世界の隙間」
「仮面ライダー響鬼 劇場版」
「怖い顔きらい。」
「red letters」

舞台
「近松心中物語」
「浪速の花道」

その他、CM・ドラマ・Vシネマで活躍中。
Vシネマの、「隠忍術 SHINOBI」シリーズはよくレンタルショップに置いてあります。
題名を見て気になっていた作品です…(笑
松田さんが気になる方は、是非出演作品をチェックしてみて下さい
とりあえずVERSUSを(笑



...............
AEON FLUX」(イーオン・フラックス)の、シャーリーズ・セロンが格好良すぎ…
映画館で見た予告で、改めて惚れ直しました。
し、しかし、この映画はそれほど面白くないみたいです残念

×アンフェア× 第三話

2006-01-25 20:00:06 | 阿部サダヲ+グループ魂+大人計画
次回がかなり気になる終わり方でした。
あの子はどうなってしまうのか…

加藤雅也さん、何回見ても良いキャラです
「私の見解によりますと…」って。。
大阪弁訛りがちょっと出てますけど!!(笑

サダヲ氏…。。
魂のアルバムを聞いたあとに見ると、笑っちゃいます。
もっと活躍してほしいなぁ~~

篠原姉さん、裸で新聞を読むのが日課なんですか

ってか、誰が犯人なのかわかりません…全く。
この際、榊さんで(笑
あの人、毎回結構出てますよねぇ。
十分怪しいじゃないですか!


 雑談 
そうそう、TSUTAYAに置いてあるフリーペーパー(VAっていうやつ)に、グループ魂の記事がちょこっと載ってました!
一面に写真&アルバム紹介ぐらいだったと思います
今、クラスで「君のジュースを買ってあげる」の感染者が続出中
「渋谷のぉ~TSUTAYAのぉ~そばのぉ~モツ鍋屋っ!」って皆でシャウトしてます。(笑
ちょっと危ないかも。

今日、下妻物語のサントラを借りてきました。
「HONEY YOU」。(サダヲ一角獣の登場シーンに流れる曲)
良いっすね実はこれが聞きたかったんです。(笑
桃子な気持ちになれるサントラです

『ハービー/機械じかけのキューピッド』

2006-01-24 20:50:19 | 映画
ハービー/機械じかけのキューピッド



キャスト 
リンジー・ローハン、マイケル・キートン、マット・ディロン、ブレッキン・メイヤー、ジャスティン・ロング

監督 アンジェラ・ロビンソン

ストーリー 
マギー・ペイトン(リンジー・ローハン)は、卒業式の翌朝、卒業祝いに好きなクルマをプレゼントしてくれるという父親(マイケル・キートン)とともにジャンクヤードへ行く。マギーは自分の気を引こうと必死にアピールしているように感じたスクラップ寸前のフォルクスワーゲンを買ってもらうが……。

公開当時、「へぇリンジーかぁ。見たいな~」と思っていたハービー。
部活で英語の勉強がてらですが、やっと見ることができました
勝手に動くワーゲンが出てくるので、ストーリーは思いっきり子供向けです。
…かと思いきや、何故だかディズニーがこういうのを作ると、いつも面白くなるんですね
リンジー×ディズニーの「フォーチュン・クッキー」も面白かったです
(あぁ、「ミーン・ガールズ」も見なきゃ…)
リンジー、今回も可愛かったです。ファッションも!
ディズニー映画は”面白くない”ということがあまりないので、オススメです。
ですが、やっぱりこういう系はレンタルで十分ですね~

。。。。。。
今日、ALWAYSを友達に勧めてきました
最寄の映画館でも、また上映延長(2/3まで)
最終日は受験で休みなので、(お金があれば)最終上映を見に行きたいです。。。

そういえば、昨日NACK5を聞いていたら木村カエラちゃんが出てました。
新曲出すんですね。
鬼玉面白いっすよね!!(知ってる人いるのかなぁ…??)

ライブドアさんちのホリエモンが大変です。
全く…こんなことになるなんてねぇ。


エビちゃんこと蛯原友里さん、今人気ですね!
マックででっかいポスターをよく見ます
しかし、女優業はやらない方が良い気がするのですが…。。。

綾瀬はるかとは?

2006-01-23 16:33:45 | 映画
今日は、今ドラマや映画で引っ張りだこの綾瀬はるかさんを紹介します



プロフィール
1985年3月24日生まれ、東京都出身。
B型(B型キタ!)で身長165㎝。

映画
「JUSTICE」
「雨鱒の川」
「Mr.インクレディブル」 ヴァイオレット役の吹き替えで出演
「NEW HORIZON」
「戦国自衛隊1549」
「たべるきしない」

ドラマ
「風の盆から」
「僕の生きる道」
「ブラックジャックによろしく」
「ほんとにあった怖い話・闇からの電話」
「男湯」
「幸福の王子」
「太閤記 サルと呼ばれた男」
「それは、突然、嵐のように・・・」
「冬空に月は輝く」
「極限推理コロシアム」
「世界の中心で、愛をさけぶ」
「あいくるしい」
「赤い運命」
「里見八犬伝」
「白夜行」

その他、CMなどで活躍中。
CMも出すらしいです。。