goo blog サービス終了のお知らせ 

「空気」に異議あり!

世の中の「空気」のいくつかを相対化していきます。初めての方は、左下の「カテゴリー」の「注意事項」をご覧ください。

衆院選の争点に外交問題が全く出てこない、日本人の異常な内向き体質

2014-12-01 | 政治の空気
現在マスコミで「衆院選の争点」なるものが議論されていますが、拉致問題の「ら」の字も出てこない程、拉致問題を軽視し、無視しているのが現状です。さらに拉致問題以外にも、外交に関する話がほとんど出てこない。日本のマスコミと国民はどれだけ内向きなら気が済むんでしょうか?まさに島国の病理です。 . . . 本文を読む

国際機関や欧米に「正義」など存在しない

2014-09-27 | 政治の空気
慰安婦問題などでよく、「欧米は朝日や韓国に騙されているんだ。真実を知れば分かるはず」というような書き方をしている人を見かけますが、そういう人達はまだ「欧米人の正義」をどこかで信用しているんだろうな、と思います。 . . . 本文を読む

集団的自衛権に関する閣議決定は「護憲派による支配」からの「開放」の第一歩

2014-07-03 | 政治の空気
結局日本という国は、「外国の目を病的に恐れる日本人の特性」を悪用した、外国権力を後ろ盾とする少数の権力者が、言論、情報権力の全てを握り、大多数の国民に何も反対できないように支配している。その多数派の国民の数少ない砦が、選挙で選ばれた政権、現在の安倍政権です。 . . . 本文を読む

東京都知事選候補・田母神俊雄への寄付の案内

2014-01-14 | 政治の空気
日本では、他国に日本を売る売国左翼こそが金持ちであり、日本の国益を守ろうとする保守系はお金がありません。この異常でアンバランスな状況を少しでも変えるためには、お金に余裕のある人が、日本の国益を守る政治家や団体に寄付をする必要があります。 . . . 本文を読む

アメリカ大使館のブログへの意見欄

2013-12-31 | 政治の空気
以下に、アメリカ大使館のブログへの意見欄があります。 日本人はデモをしないので、相手国は「何も思っていない」と感じがちです。 せめてこういう意見欄に、意思表示をしましょう。 制限字数が少ないですが、何度も送信できるので、 意見をいくつかに分けて何度も送信した方がいいかも知れません。 http://deputyscorner.jp/j/deputy-jcomments.html . . . 本文を読む

「安倍総理応援の緊急ツイッターデモ」他

2013-12-27 | 政治の空気
今夜、「安倍総理応援の緊急ツイッターデモ!」(12月27日午後9-11時) をやります!安倍さんを支持するあなたの思いを、ハッシュタグ「 #安倍晋三 」をつけてつぶやいて! 【拡散にご協力ください】 . . . 本文を読む