山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

烏骨鶏

2020-02-21 08:31:54 | 家庭菜園
畑が広いので烏骨鶏を飼いたいと思っていた。周囲が山林で民家が無いから臭いや鳴き声で苦情が来ることも無い。ほぼ毎日畑に行けるので、水や餌を与えるなどの世話は出来る。成長すれば卵も獲れる。鶏糞は畑の肥料になるなど良い事ばかりである。

師匠に相談してみた。あっさりダメと言われた。雛を飼い始めて3日と持たないで、野鳥か野獣から攻撃を受けて、最悪は食べられてしまう、と言う。山に住む野鳥の中で雛を襲う獰猛な野鳥が居るし、アライグマ・イタチなどの野獣が居るので、ひとたまりもないと言う。

鳥小屋を普通のケージでは無く金網を2重にするとか対策がありそうなので、考えてみた。しかし、野鳥やの野獣以外に何処からともなくやって来る野良猫や蛇も居る。僅かな隙間から小屋に侵入して、雛を襲うので、無駄であろうと言う事になって断念した。


今日の収穫

2020-02-20 16:46:38 | 家庭菜園
今日は小松菜と青梗菜・人参を収穫した。

小松菜は濃緑小松菜と言う品種で、葉の緑が濃いのが特徴である。マルチの一穴に2株ずつ発芽して生長しているので、間引きしながら、一株ずつ収穫した。

青梗菜はヒヨドリに狙われているので残りを全部収穫した。栽培を終了する。

人参は京くれないと言う品種で、最初に播種して発芽した苗は台風の被害に逢い、全滅した。台風後に再度播種したものが発芽したが、生長が遅れて、ようやく収穫出来た。

小松菜も青梗菜も沢山収穫したので、少し息子の家にお裾分けした。

小さな温室

2020-02-20 07:38:53 | 家庭菜園
面積が約1坪ほどの小さな温室を設置した。

今年から借りている農園は以前の市民農園の10倍ほどの広さがある。沢山の野菜が栽培出来ると期待して、耕耘など野菜作りの準備を始めている。また、同時に苗も用意しなければならない。ホームセンターで売る苗はなかなか高価である。そこで今年から種を蒔き育苗することにした。それには、育苗する苗床が要るが、その苗床を温室に置いて育苗することにした。

小さな温室は部材を揃えてビニールハウスで作る事が出来るが、セットになっている小さな温室を買った。面積は1坪ほどで高さが約2mある。棚が9個が左右の2列あるので、沢山の苗床を置いて育苗することが出来る。実際にはポットやトレイに播種して育苗する。

早速組み立ててみた、意外と簡単で2人で2時間ほどで問題も無く完成した。4隅にロープを張って、風で飛ばされないように補強も出来た。完成して問題が出て来た。晴れた日は内部の温度が上がり過ぎると考えられる。換気用の小窓を空気が通り抜ける様に2個作らなければならない。さて、どうしよう!

今日の収穫

2020-02-19 17:47:28 | 家庭菜園
ホーム玉ねぎを初収穫してみた。

球根が膨らみ始めて直径が5~6cmほどになっている。軟白部が太いものが良い。軟白部が長いものはトウ立ちの気配なので、ネギボーズが出来る前に収穫する。今のホーム玉ねぎは葉玉葱として軟白部も葉も美味しく食べられる。

高菜は生長が続いている。葉が大きく伸びて、60㎝を超えている。葉脈が赤く色づいて来た。普通は塩漬けになるが、他の食べ方も試してみる。

レタスも野鳥の餌になるので、収穫した。

じゃが芋の種芋の植え付け

2020-02-19 07:37:39 | 家庭菜園
じゃが芋の種芋を植え付けた。

じゃが芋を植え付ける面には4畝に植え付ける準備が出来ている。今日はその中の2畝にきたあかりと言う品種を植え付けた。

植え付ける畝の中央に深さ10cmほどの溝を掘る。

その溝に種芋を40cm間隔で置いて行く。1畝に15個で丁度1Kgである。
続いて種芋と種芋の間に有機配合馬鈴薯専用肥料をひとつかみ施した。

最後に覆土して植え付けは終了。