山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

収穫とお裾分け

2020-02-03 07:40:36 | 家庭菜園
近くに住む息子夫婦が最近は野菜が高いと言うので、春菊・高菜・下仁田葱を収穫して、息子の家に届けた。

春菊は最盛期で次々と収穫が出来る。生長が例年より早いのは、暖冬が影響している様だ。前回の収穫した春菊をお浸しにして食べたが苦みが少ない。これも暖冬が影響しているかもしれない。

高菜は漬物にすることが多いが、大きな株なので調理が大変である。からし菜の変種であり、味が濃いので、漬物が美味しい。

下仁田葱は軟白部が短いがやや太い葱である。寒さが増すと柔らかくなり、さらに美味しくなるので、鍋やネギマにすると美味しい。

帰宅して、家内に聞くと今年は暖冬で野菜の生長が早いので、価格は例年より安いと言う。