山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

播種

2021-04-22 07:41:58 | 家庭菜園
落花生と枝豆を播種した。

オオマサリという品種の落花生をポットに蒔いた。畝に直に蒔くと発芽したときに野鳥に食べられてしまうので、育苗箱で小屋で育苗する。種は昨年収穫した落花生を乾燥して保存して置いた落花生を使った。

枝豆は湯あがり姫という品種の種をホームセンターで買って来た。枝豆も発芽したときに野鳥が悪戯するので、ポットに蒔いて、定植までは小屋で育苗する。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおまさり (ハゲボウシ)
2021-04-29 03:35:24
おおまさりの収穫が楽しみですね。
湯でラッカが美味しいです。
返信する

コメントを投稿