goo blog サービス終了のお知らせ 

HotCool MemoryDesigner

Hot!でCool!な人生設計を目標にHoooot?な彼とCooool?な彼女のちぐはぐ人間模様描写。

Pat's Thai Kitchen

2013年11月15日 | 旅行(海外)
お昼にダウンタウンの近くにある、パッツ・タイ・キッチンにお昼をワイフと食べに行きました。 フライドライスが美味しかったです。 カレーも美味しかったけど、めちゃ辛かった。6レベルの中の3にしたけど。 でも、なかなか気に入りました。 . . . 本文を読む

Body in Motion

2013年11月14日 | 旅行(海外)
ここも誕生日パーティの会場で人気のボディインモーション。 中の写真を撮り忘れたけど、つまりはインドア・アスレチックみたいな感じ。 ジップラインができたり、ジャングルジムがあったり、トランポリンがあったりして、クリアする感じ。 でも、ここは、わー子が意外と気に入らなかったので、やめました。 もうちょっと大きくなったら、ここでしたいと言ってました。 確かにまだちょっと、わー子とキースにしては難し . . . 本文を読む

Ceramica !!

2013年11月13日 | 旅行(海外)
わー子の誕生日パーティの会場を決めに色々とまわりました。 それで、わー子がここでしたいと言ったのが、ここ。 セラミカです。 陶芸教室というよりは、絵付け教室です。 好きな陶器を選んで、それに色を付けて焼いてもらう。という店。 何がそんなに楽しいのかと思いますが、それが意外や意外、いつも大盛況なんです!! 意外と陶器の値段と焼く値段を入れるとアメリカにしては高いのに、みんな張りこんでがんばって . . . 本文を読む

Litespeed with BOB trailer with Burley ?!

2013年11月10日 | 旅行(海外)
僕がバーリーに子供たちを乗せて牽いて、ワイフにボブトレーラーでピクニック道具を引っ張ってもらって、キャンプとかピクニックに行こうと思ってたのに、ワイフがこんなの運転する自信が無いとか言い出しまして。。。 僕の計画が頓挫しそうになりました。。。 こういう時は、急にひらめいたりします。 ということで、一人で、全部牽けないかと。 そしたら、こんなアイディアが閃きました。 まずボブトレイラーを牽いて、その . . . 本文を読む

Litespeed with BOB trailer IBEX

2013年11月09日 | 旅行(海外)
せっかくボブトレイラーを買ったので、試運転。 なかなか格好いい。 このフラッグがまた、いいんだな。 やっぱり、何かを牽いてないと、アメリカンとは言えない。 ちなみに運転の感じは、ほとんど牽いてるか牽いてないか、分からないレベル。 一旦、走り出すと引っ張ってることを忘れます。 操縦感覚もとても自然で、どちらかというと直進安定性はかなり2輪の時より安心感が逆にあります。 車でいうところのホ . . . 本文を読む

BOB trailer -IBEX-

2013年11月08日 | 旅行(海外)
新しいグッズを手に入れました。 BOBトレイラーのIBEXです!!要は、自転車に付けて引っ張るトレイラーです。 友達のMJから譲ってもらいました。 これはリアにサスペンションが付いてる最高級版。 かなりのトレイルもMTBに付けて、このトレイラーで引っ張れます。 積載量は40kgぐらいまでいけるので、これでランドナーが無くとも、キャンプにいけます。 MJはさらに改造してて、ボトルが4本付けれます。 . . . 本文を読む

Philcentric BB

2013年11月07日 | 旅行(海外)
アスパイアー・ベロテックのアウトレットで安くなってたので、フィルセントリックBBを買ってみました。とりあえず。つける予定は無いけど。 これは普通のバーティカルドロップレットしかない(つまり変速ギア用の自転車)フレームの自転車をチェーンテンショナを付けずとも、すっきりとしたシングルスピードの自転車に変えれるという優れもの。 原理は簡単で、クランクの位置を変えることで、チェーンにテンションをかけて、ピ . . . 本文を読む

Gold Handle Bar -ODI-

2013年11月06日 | 旅行(海外)
ODIのゴールドハンドルバーを買いました。 まーステムに合わせてただ単にゴールドのハンドルを付けてみたかっただけですが。 どうやら最近は、ちょっと長めで少し角度がついたライズバーが流行ぽいです。 今まではフラットで短いのを付けてたので、なんだか古臭い感じがしてました。 かなり格好良くなったと思います。 . . . 本文を読む

Keen Clipless shoes

2013年11月05日 | 旅行(海外)
今まではバイクのクリップレスシューズは、SIDIのバイクシューズばかり履いてきたけど、普段の靴でも足に合うのでKeenのクリップレスシューズにしてみました。 これが意外といい。 特にマウンテンバイクにはいけてると思う。 つま先が狭くないので締め付け感が無く、長距離でも楽。 寒すぎず暑すぎず四季を通じて使えます。 しかも自転車を降りてからも歩きやすい。あんまりカツカツ言いません。 . . . 本文を読む

FOX racing shox

2013年11月04日 | 旅行(海外)
しかしFOXのフロントサスペンションは素晴らしい。 これでダウンヒルを降りると、まるでオン・ザ・レール感覚で降りれます。 ソフトのセッティングにしたら、まるでタイヤの空気圧を下げたかのように、路面に張り付いてコーナリングできます。 もうロックショックには戻れない。。。 . . . 本文を読む

Ivy wild park

2013年11月03日 | 旅行(海外)
近所のアイビーワイルドパークにサイクリングに行きました。 最近は、わー子はかなり上手に乗ることができます。 まだブレーキとカーブが危ない時がありますが。 キースはジョンディアの3輪車に乗っていても、すぐに飽きて結局、遊具のバイクで遊んでますが。。。 . . . 本文を読む

Sonatina Competition

2013年11月02日 | 旅行(海外)
ピアノの先生達のグループで開催しているピアノコンペティションみたいなのがあって、ボイジ周辺でピアノを習っている子供はかなり参加している感じ。 わー子もつい最近ピアノのレッスンをはじめて、先生に参加するように薦められたので、出ることにしました。 僕は発表会とかコンクールみたいなのに出るのが好きじゃなかったのだけど、また日本と違う感じで、これならいいかなと思いました。 なぜなら、審査員3人ぐらいの前で . . . 本文を読む

GoodWood restaurant

2013年11月01日 | 旅行(海外)
最近、日本人の出張者が多いので、アメリカらしいBBQリブを食べに行く機会が多い。 最近はほぼ毎週のようにGoodWoodに行ってます。 なので、日本から来た人にはBBQリブを食べてもらって、僕はステーキとか食べることが多いです。 . . . 本文を読む