goo blog サービス終了のお知らせ 

HotCool MemoryDesigner

Hot!でCool!な人生設計を目標にHoooot?な彼とCooool?な彼女のちぐはぐ人間模様描写。

汽車

2006年03月13日 | 旅行(海外)
今日は会社帰りにボイジデポという昔の駅舎に行った。 ボイジは現在は鉄道は通っていないが、昔のゴールドラッシュの頃には栄えていたようだ。 最近では稀に貨物列車が通ることがあるらしい。 一応、ポートランドまで繋がっているらしいので、これがあれば旅行者にとっては便利なのになーと思った。 . . . 本文を読む

ボイジ観光

2006年03月12日 | 旅行(海外)
日曜日はのんびりボイジの町を観光した。 アメリカはヨーロッパほど歴史が古くないので、建物というよりダイナミックな自然を見るのが一番適していると思う。 会社から1mile離れたところにあるLucky Peak Lake。すぐにこんな自然が手に入る。ちょっとしたアルプスみたい。 みんなピックアップトラックでモーターボートを引っ張ってきては、湖に降ろして遊んでいる。 それから少し走ると、グランドキャニ . . . 本文を読む

初ボード in USA

2006年03月11日 | 旅行(海外)
毎日のディスカッションでヘトヘトだったけど、やっとのんびりできる週末が来た。 けど、せっかく雪山が目の前にあるので、二人でスノーボードをしにいった。 車で1時間も走ればBOGUS BASINというスキーリゾートがある。 日本の方がバーンは綺麗だけど、こっちはほとんどがバックカントリーという感じだった。3月でもまだパウダーで気持ちがいい。しかもバーンはガラ空きだ。 せっかくだからと二人で張 . . . 本文を読む

しょぼいNBA

2006年03月10日 | 旅行(海外)
今日は会社帰りにエメット夫妻とバスケットボールの試合を見に行った。会社がスポンサーらしく一番良いボックス席のチケットを無料でもらった。 一応、NBAらしい。。。でもマイナーリーグみたいだけど。 だってボイジの選手はほとんど白人。。見たこと無いぜ。。。 対戦相手のダコタは全員黒人! もちろん、豪快なダンクでダコタが勝った。   試合より途中で入るかわいいチアリーダのダンスに鼻を伸ばしてみた . . . 本文を読む

ボイジ観光

2006年03月09日 | 旅行(海外)
こっちの人はみんな夕方5時にはほとんどの人が帰る。 ひどい人は12時にはいない!でもその人は朝3時から働いてるらしい。 僕らも4時59分までミーティングで激論をしてても、5時ぴったりになると急に鬼の形相が笑顔になって、みんなで仲良く帰る。 とっても面白い。 この季節でも7時半近くまで明るいので、十分観光ができる。 本場の?カルフォルニアロールの寿司を食べにいくついでにダウンタウンを散策した。こ . . . 本文を読む

ウェルカム

2006年03月08日 | 旅行(海外)
今日は会社のメンバーと食事に行った。 ここで地ビールを7~9種類ぐらい作ってる。どれもおいしい。 この店はコースターを持っていくとビールが一杯タダになるらしい。 今度、来るときは色々なやつを日本から100枚ぐらい持ってこようと心に誓った。   . . . 本文を読む

ボイジ生活スタート

2006年03月07日 | 旅行(海外)
さていよいよ、ボイジ生活スタート。と言っても1週間ぐらいだけど。 今回はワイフ同伴と言ったらアパートを取ってくれた。ちょっとした海外生活疑似体験である。後ろがアパートメント。部屋の中はリビング、キッチン、バスルーム、ベッドルームだ。洗濯機と食洗機がでかい。なぜかそんなに広くないはずなのに広く感じる。    初通勤のお相手はダッジ・ストラトス。ランチアだったら良かったんだけどなー。ってそんなのレ . . . 本文を読む

いざ、アイダホへ

2006年03月06日 | 旅行(海外)
今日はアイダホへ移動する日なんだけど、朝早く起きてカフェへ行った。 そのついでにまだオフィスが空いていないフィナンシャル・ディストリクトの辺りを歩く。ユニオンスクエアからそこまではブランド街になっていて素敵だ。 ハートのオブジェはあの歌手のトニーベネットが作って寄贈したとのこと。さすがサンフランシスコの歌で売れただけのことはある! 止まっている自転車も、なかなかオシャレ。やっぱり日本はママチャ . . . 本文を読む

Cable car !

2006年03月05日 | 旅行(海外)
サンフランシスコと言えばケーブルカーだ! 先頭の棒をうまい具合にゲットできて立って乗ることができた。二人で頑張ってアップダウンの坂道を棒につかまって乗ったけど、結構スピードも速いし、カーブもきつい。結構楽しいなりぃ~でもこんなんで、おばあちゃんとか落ちた人いないのかな~と不思議になる。所々で道の真ん中に立ってるアレンジ色の棒みたいなのに足は当たるし、調子に乗って足を広げると、隣を走ってる車のボンネ . . . 本文を読む

San Francisco !!

2006年03月04日 | 旅行(海外)
サンフランシスコに乗り継ぎで到着~ まずは仕事の前に観光しなきゃね!ということで ストップオーバーをフル活用でサンフランシスコで途中下車。 相変わらず貧乏旅行の癖がついていて、空港から普通はAirportShuttle($15)かタクシー($30)で行くんだけど、BART($4)という電車にデカイバッグ二つぶら下げて乗ってみたが、とても得した気分。 ユニオンスクエアのホテルにチャックインして、 . . . 本文を読む

アメリカ的アメリカ出張

2006年03月03日 | 旅行(海外)
今日からアメリカへ出張である期間はたった5日間の予定。 昨日までアメリカの会議で使うプレゼン資料を作ってたのだが、なんとか間に合った。 出張に行くことに決まった時の会社の部長&上司の第一声は、 「奥さんならサンフランシスコのオイスターとか好きそうだから寄ってくれば?」と言うので「?」と思いつつ「普通の旅行とか長期赴任とかなら良かったんですけどね~」と切り替えした。 そうすると逆に「??」な顔をさ . . . 本文を読む

Birthday

2006年03月02日 | イベント
今日は誕生日だった。 もうそろそろ歳はこの辺で止めたいね。 来週から大事な会議があるので、今まで(3年間ぐらい?)毎日定時に帰っていたのに、先週から仕事が忙しい。。 今日は誕生日なので、少し早めに切り上げたが、それでも夜11時ぐらい でもギリギリ3月2日の間に家に帰ることができた。 家ではワイフがステーキとワインとケーキを準備していてくれた 「10時過ぎて食ったら太るぜ。。」とは思いつつ、夜中 . . . 本文を読む