くすり屋さんの独り言in北京

ヤクザ・イシ(石原 洋一)のブログです。環境・自然に興味あり。最近、中国の環境問題にシフトしました。

MOP5明日からはじまります。

2010年10月10日 17時00分24秒 | Weblog


いよいよ「COP10/MOP5」の始まりです。

2010/10/10 石原洋一

この5~6年間 風邪等ひいたことが無い私が、この大事なときに風邪を拾ってしまったようです。最近、調剤薬局に来る患者さんで風邪の人が急に増加しています。気候のせいでしょうね。私は自分の抵抗力(免疫力)に自信があったので油断したのでしょう。一昨日は鼻水が止まらなくてポタポタと垂れる始末でした。熱はありません。2回風邪薬を飲んで押さえつけたのですが昨日から鼻水は鼻づまりに変り咳が出るようになりました。

現在私はCOP10熱田会場の「生命流域の再生を目指して」と看板を立てる予定の生命流域部会のブースにいます。ブースには組手什(クデジュウ)と呼ばれる愛知県産のスギ材で作られているパネル台や棚が並んでいます。これは多くのブースの中で群を抜いて目だっています。

後、今日明日の午前中までに準備をする予定です。風邪など引いている場合ではありません。白鳥会場の生命流域ブースも同様に組手什に囲まれています。昨日は大雨で白鳥会場の準備は諦めました。白鳥は明日11日(MOP5開始の日)に飾り付けをやります。

出来たら毎日ブログを更新して皆さんにMOP5/COP10の進行状況をお知らせしたいと思っています。

あっ!!今明日ニュースで生中継するというNHKのメンバーが予行演習にやって来ました。ニュースで放映されるのはたかだか2分間くらいなのに、この力の入れ具合は何だ!!と私は驚いてしまいます。30分とか40分間以上の番組なんか凄い準備をするんでしょうね。しかし明日はCOP10はまだやっていませんので誰か動員をしなければ人が集るはずがありません。NHKも来週にすれば良い場面が撮れるんじゃあないかと思うんですけどね。私たちもブースの準備もMOP5(カルタヘナ議定書に関する国際会議で参加者は専門的な少数の人たち・・・と思う)の間中にすれば良いかと思っているくらいなので人事ながらNHKのニュースが様になるか不安です。

このブログを読まれた皆様、是非国際会議場(中はIDパスが無いと入れません)の周りでお店を開いている沢山のブースや毎日何かが開催されているステージ、一般公開のシンポとか討論会(これは名古屋学院大学の体育館で行なわれます)を見に来てください。国際会議がこんなに身近で開催される機会は二度と無いかも知れませんよ。ウイークデイは勤め人には不可能でしょうが土日は会議は休みですがブースやステージはやっています。

アメリカもオブザーバーとして多人数を送り込んでくるそうです。ここで具体的な目標が決まれば、それは「名古屋議定書」と呼ばれ京都議定書のように世界に広がります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿