くすり屋さんの独り言in北京

ヤクザ・イシ(石原 洋一)のブログです。環境・自然に興味あり。最近、中国の環境問題にシフトしました。

今日のお料理

2007年01月31日 17時16分41秒 | Weblog
 今日、料理教室がありました。 3品作りましたが、写真のは海老が一匹入った餃子です。 特製のたれにつけ食べました。  もちろん「うまかった」!!  料理がもう癖になりそう。 . . . 本文を読む

薬のショック前症状

2007年01月31日 09時47分57秒 | Weblog
 先日、息子の友達が抗生物質を飲んで「目が潤んできた」ので心配して電話がかかってきました。  喉がおかしい、全身的に皮膚が赤くなる、顔が腫れてくる、あちこちに発疹がでるなどの症状が出てこなければ大丈夫、と返事をしました。  全身的なショックがおきたら、即救急車で救急病院に行く必要があります。 ショックの前症状として頭に入れておく必要のあるものは 1、喉がおかしい、顔面浮腫(血管浮腫によるもの) 2 . . . 本文を読む

錦鯉のようなウナギ

2007年01月30日 09時29分42秒 | Weblog
 愛知県知多半島の「知多ビーチランド」で写真のウナギが 展示されていました。  説明文には「ニシキゴイウナギ?...2006年9月23日、知多郡武豊町の 三河湾で体の色がニシキゴイのようなウナギが捕獲されました。  詳しく調べたところ、ウナギの色素異常魚であることがわかりました。 養殖場などでは、まれに全身が白色で黒い斑紋模様のウナギは見つかる ようですが、展示中のウナギのような色彩は大変珍しい . . . 本文を読む

血圧のコントロール

2007年01月26日 15時28分31秒 | Weblog
 わたし、降圧剤服用中の患者なんですが血圧のコントロールは 以外に難しいと実感しています。  なんでも脳卒中の予測因子は収縮期血圧「最高血圧」なんだそ うです。最高血圧が高いと卒中になる率が高いということです。  140以上あるとヤバイのです。わたしが高血圧脳症で入院し た時は200を越えていました。高血圧脳症というのは血圧が高 すぎ脳圧が上がり、めまい(周りがぐるぐるまわる)がして意識 がボ . . . 本文を読む

料理教室「チャーハン」

2007年01月25日 16時46分30秒 | Weblog
 このところ、「料理教室一年生」のクラスはオッサンで 大繁盛です。  若い女性は少数派になってきました。(寂しい限り....)  今回は焼き飯「チャーハン」と切干大根の惣菜煮&春雨のスープ です。  チャーハンはちょっと焦げたけど「うまかった」!!  切り干しを水につけ戻すやりかた、春雨スープに入れた肉団子の つくり方など勉強になりました。  料理は癖になりますね。  ずいぶん、楽しく そ . . . 本文を読む

知人の死亡

2007年01月24日 12時12分20秒 | Weblog
 中部国際空港問題で一緒にやっていた知人が海で死にました。 わたしがメンタルな病気で休んでいる間です。病気から復活を かけて10日間の北イタリアの旅行後訃報に会いました。  なんでも「海の男」ですので、子供がおぼれているのを助け ようと飛び込んでしまったのです。  彼は心臓にペースメーカーを埋めている身の上です。当然シ ョックで心臓は止まります。そんなことは分かっていたはずな のに。  2月17 . . . 本文を読む

インフルエンザ、水銀汚染、糖尿病

2007年01月23日 10時26分03秒 | Weblog
1,厚労省が新型インフルエンザ発症の場合の対策案を出した。   第一号患者の周囲の人にタミフル予防投与、さらに一般家庭に2週間分    の食料、水の準備を求める。   ワクチンや抗ウイルス薬(タミフル、リレンザ)配分の優先順位の提案   死者が多数に上り、火葬場の能力を超えた場合は遺体を土葬すること   まで言及している。   我々は冷静になる必要がある。まず、近所に病死した鶏が多いときには    . . . 本文を読む

ヘビイチゴ

2007年01月21日 18時37分24秒 | Weblog
 真冬なのにヘビイチゴの実がなっていました。 ヘビというので毒かと思っている人がいますが生食できます。  もっとも、水分が少なく甘くもありません。スカスカした感じです。  でも、喉の渇いている時などは「おいしい」と思っちゃいます。 . . . 本文を読む

ノロウイルス峠越え、インフルエンザ流行の兆し

2007年01月19日 11時16分25秒 | Weblog
 16日の情報ですが、ノロウイルスの感染性胃腸炎の報告は12月18日からの 1週間で先週から(22.8人→16.4人)減少したのが分かりました。  国立感染症研究所は「流行のピークは過ぎた可能性がある。しかし、例年、3月 までは、流行期間なので、今後も注意は必要」と話している。  かわりにインフルエンザが流行の兆しを見せている。 15日までの学級閉鎖が東大阪市、三重県の小中3校で、岩国市、熊本市 . . . 本文を読む

胃カメラ

2007年01月15日 14時37分48秒 | Weblog
 今日、胃カメラを受けてきました。 ここ5~6年受けていなかったのです。 去年の春、高血圧による脳症で救急車で入院の目にあいました。 脳のMRIで、細かい脳梗塞の跡があちこちにあると診断されて しまいました。  年をとったなあ~!という実感がわきました。それで胃カメラ も受けようと思っていたのですが、今日になってしまいました。  自身では「割と胃カメラを飲むのは上手なほう」と自認してい たのです . . . 本文を読む

またまた患者負担増!

2007年01月14日 15時33分37秒 | Weblog
 来年2008年4月より75歳以上を対象とした新しい医療制度が はじまることは先の国会で決まったことですが、案の定「定額制」 (包括払い・・・病名に対し医療費を決めてしまうこと)が討議され るようです。  75歳以上を後期高齢者といい、現在1192万人(国民の9%) で医療費は9兆214億円(04年度)かかっている。これは全体の 28.1%を占める。  何が何でも医療費を削減したい国は、ここにメス . . . 本文を読む

「親知らず」から幹細胞発見

2007年01月11日 10時14分36秒 | Weblog
幹細胞とは、これからさまざまな細胞に分化する機能をもった基礎的な細胞で失われた歯の再生に利用できる可能性が発見されたということになる。  米雑誌「プロスワン」によれば米国の18~20歳の男女16名から提供された「親知らず」18本を調べた結果、歯根の先から幹細胞を発見。  さらにミニブタからも、同種の幹細胞が発見されミニブタを使って世界初の歯根再生に成功。今後、歯の再生医療に期待される。 . . . 本文を読む